昼めし旅【東京・町田の里山ご飯&下町・葛飾の元気めし】

戻る
【スポンサーリンク】
11:51:27▶

この番組のまとめ

本日は東京都町田市で「昼めし旅」。 町田は繁華街や百貨店が並ぶ東京屈指のベッドタウン。 ということで今日は東京都町田市にやってまいりました見てください。 町田駅から車で20分ほどの場所にある更に野菜たっぷりの絶品ピザも。 東京都町田市で「昼めし旅」。 ホントだちょっとこれかわいいシイタケ出てますよ。 裏にシイタケいっぱいありますよ。 採れました?シイタケ立派なシイタケですよこれ。 シイタケ栽培はまず乾燥させたこれくらいでいいですか?はい大丈夫です。

農家料理高宮さん。 農家料理高宮。 あっこれ全部大根ですか?はい。 うわっでっかいの採れた!メチャクチャでっかい大根…結構大きく育つんですね。 それで完成?大根おろしといえば醤油ですよね。 お酢だとどんな味になるんでしょうか?こちらが町田産の野菜をふんだんに使ったどうぞ召し上がってください。 メチャクチャもう…。 その他に大根だとかうちで採れた大根とかナスとか一緒にしてそれを出荷?出荷。 直売所でも大人気の燻製サーモンは裏山のそれをぜいたくにまかないでいただいちゃいます。

野村さんありがとうございました!このあとは2色のもんじゃ焼きを使ったあっと驚くアレンジメニューが登場。 「昼めし旅」続いての舞台はこの時期は水元公園の桜が有名。 映画の舞台となった柴又は帝釈天の門前町として江戸時代から栄えてきました。 おじゃましたのは柴又駅のほど近くにある鉄板焼きのお店と陸。 キャベツしっかり炒めてないとしんなりしてないとキャベツとキャベツの間に隙間ができて汁が決壊しやすくなります。 キャベツがしんなりしてきたら次のステップへ。

うまいっす!このお店何年くらいやってるんでしたっけ?えっと2009年…今年で12年目ですね。 このあとはあの名店の味を再現した絶品の讃岐うどんが登場!東京都葛飾区で「昼めし旅」。 マンガ『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の主人公両さん。 8年前に自宅を改装してオープンしたので外装内装も家そのもの。 讃岐うどんの特徴でもあるかつおぶしと昆布からとった黄金色のスープを注げばシンプルなかけうどんの出来上がり。 1日毎日温度差があるから塩の量とかは違いますね。

東京ドームおよそ6個分もある広大な竹林で毎年4月1日から5月5日までタケノコ狩りが楽しめます。 また期間中に併設するレストランではアクが少なく甘みが強いと評判の一條地域のタケノコを使ったさまざまな料理が味わえるんだとか。 タケノコ掘りって体験させていただくことってできますか?僕の更に今しか食べられない甘~い香りが広がるタケノコづくしの絶品ご飯が登場。 竹の子村で代表を務める清水さんのご厚意でタケノコ狩りを体験させていただくことに。 地元では有名なタケノコ掘り名人で1日500本近く掘ることもあるんだとか。

あとは冷ましたタケノコをスライスし刺身の出来上がり。 続いてはあらかじめ皮付きのまま茹でておいたタケノコを使って一品。 半分に切ったタケノコを持って奥様が向かったのは…。 えっ鹿のチャーシュー?熱湯に日本酒をコップ1杯入れて30分ほど煮込めば鹿肉のチャーシューも出来上がり。 更に醤油やみりんで煮込んだタケノコの煮汁で炊いたご飯にトウモロコシのような香りのタケノコの炭火焼きは七味入りの醤油ダレか酢味噌をお好みで。 さすが…タケノコ。

続いて醤油とみりんで煮ておいた黒アワビとトコブシを分厚くカットしたら…。 そして高杉晋作や伊藤博文など偉人を数多く輩出し山口県萩市に来ました。 こちらは萩漁港に隣接した日本海で獲れた新鮮な海の幸をはじめ手作りの総菜などが並び地元の方々から観光客まで多くの人が訪れます。 山口県萩市にある道の駅萩しーまーとでご飯調査。 うわすごい!それからスルメイカがちょっとありましてあと地元のワカメと…。 昼は食堂夜は居酒屋として営業し観光客はもちろん地元の方々からも大評判の人気店。

車海老をたっぷり使った絶品ご飯が登場。 そうこちらはなんでも山口市の秋穂地区は車海老の養殖発祥の地ともいわれ始まったのは今から56年前なんだそうです。 兄弟で車海老の養殖を行う原田丸海産のお二人にどうやって養殖しているのか聞いてみると…。 土に潜った車海老を効率よく獲ることができるのだとか。 永野さんも一緒に獲った新鮮な車海老の刺身。 こうして2品目車海老とブロッコリーの炒め物の出来上がり。