- NHK・東京
- NEWS WEB ▽学校給食の食物アレルギー対策 ▽マンデラ氏死去後の南アフリカ
- 2013年12月16日(月)
- 23:30:00 - 00:00:00
- ▽学校給食の食物アレルギー対策▽死亡事故から1年でどこまで進んだか▽専門医に聞く▽マンデラ元大統領死去後の南アフリカ・現状と課題を現地から中継で
ワードピックアップ
11.32 years ago
masako 雅子@ JAPAN@masakograce
この時間帯、今日は食物アレルギーのNewsが重なってますね #nhk24
11.32 years ago
k_t_・o・_20101130@kt_ToT_20101130
11.32 years ago
ホリタン1973@horitan_1973
#nhk24 どうしてアレルギーの子供の割合が増えたんだろう。
11.32 years ago
あくらふ@Aqraf
やっぱり増えてるんだ食物アレルギーの子供 #nhk24
11.32 years ago
しん! ( ´_ノ` )@museoasis1
#nhk24 なぜこんなにもアレルギーの子が増えるのか
11.32 years ago
あや@ayalaus_877
食物アレルギーのこども、なんでこんなにふえてるんやろう #nhk24
11.32 years ago
古山義之@yoshi_nippon
アレルギーの定義が広くなった?人間が進化しすぎたのかも? #nhk24
11.32 years ago
タッツミー@12YMG
食物アレルギーの子ども、45万人もいるんだ! 少子化が進んでいるのに。 #nhk24
11.32 years ago
宇佐美 秀幸@skindiving
食物アレルギーの無い世界にならないかな。 #nhk24
11.32 years ago
つれづれたろう@turetarou
こんなにアレルギーの子供がいるというのもな~ #nhk24
11.32 years ago
佐々木厚@sazaski
昨日も親戚の集まりで話題になっていた子供のアレルギーの事をTBSで放送している。増加している原因が不明と言うのが恐ろしい。
11.32 years ago
マエケン@maeken_2001
卵と牛乳がアレルギーの子供を持つ同僚は豆乳でなんでも作ります。 #nhk24
11.32 years ago
exth.net@tgbt
食物アレルギーの人が増えているのか?判明数が増えているのか?理由はあるのか? #nhk24
11.32 years ago
カイロプラクティック伊東@長野市@MinoruITO66
食物アレルギーの社会的認知も必要ですね #nhk24
11.32 years ago
わっついたんちー@Wa21_Tanchi
1クラス1人の割合でアレルギーの子がいるのか~ #nhk24
11.32 years ago
りょうこ@ryoko_521_nara
いつからそんなにアレルギーの子供たち増えてきたんだろ。 #nhk24
11.32 years ago
Layla I@Lailaish
アレルギーの明確な根拠(医師の診断書)が無くても、「根拠が示されないうちはアレルギーが無いと見做す」という事には絶対にならないようにしてね。生死にかかわるし、アナフィラキシーじゃなくても深刻な事だから。 #NHK24
11.32 years ago
櫻田琢志Takushi Sakurada@sakura010king
そんなに沢山のアレルギーの子供がいるんだ。給食自体の存続が難しいですね。 #nhk24
11.32 years ago
♨ ぶり ♨@NEXT__ZIDANE
給食費はアレルギーのない人と一緒で大丈夫なのか?#nhk24
11.32 years ago
松笠@onukaze
アレルギーの子は皆アレルギー対象と重さが違うから給食作る人大変だろうな#nhk24
11.32 years ago
あくてい@acty73
アレルギーの子がいると、作る方も専門の人を用意しないと行けないので大変らしいよ #nhk24
11.32 years ago
小野寺 禎治@derayoshi
@nhk_NEWSWEB アレルギーの子供が増えても学校給食は成り立つの?#nhk24
11.32 years ago
半蔵@kingkong7777777
食物アレルギーの発生内容が人別々だから。オレは口の中が荒れる #nhk24
11.32 years ago
安田 洋祐@yagena
@nhk_newsweb アレルギーの増加傾向は日本だけ? それとも世界的なトレンド?? #nhk24
11.32 years ago
ほのえり(12月29日東京)@InnocentWalls
友人にも卵アレルギーの人が居るので、辛さはわかります #nhk24
11.32 years ago
モラ・マナ!@Moral_Manner
経費削減でアレルギー対応をおろそかにして、アレルギーのある子が事故に会うのでは元も子もない #nhk24
11.32 years ago
ハンナ@koroyonnmaru
アレルギーの原因の究明にも力をいれてほしい#nhk24
11.32 years ago
渡辺航平@jojok981
#nhk24集団給食の場ではアレルギーの 対処は難しいと思う。
11.32 years ago
nobinco@nobinco
食物アレルギーの児童が22人に1人なら、1クラスに1人じゃなくて1クラスに2人じゃないの? 日本は40人学級のはずだし、こんなときだけ学級の人数減らして考えるとか、なんかなんかだわ。それなら、本当に1クラスの人数減らしてほしいよね。 #nhk
11.32 years ago
Greenいっしき@Green_Isshiki
@nhk_NEWSWEB 好き嫌いとアレルギーの正式な違いは?#nhk24
11.32 years ago
STONE@stone00R
@nhk_NEWSWEB #nhk24 アレルギーの名を借りた嫌いな食べ物とかもあるのかね?
11.32 years ago
STONE@stone00R
@nhk_NEWSWEB #nhk24 アレルギーの名を借りた嫌いな食べ物とかもあるのかね?
11.32 years ago
ももこ@fennecrouge
小学校の同級生に卵アレルギーの子がいて、別メニューが用意されていたけれど他の料理と一緒の場所に入ってて色も同じだし混ざったら危ないのではと思ったことある #nhk24
11.32 years ago
洋祐@yohoi_yoyo
極端な話、アレルギーのある娘は弁当持参にするとかどうでしょう。 #nhk24
11.32 years ago
ばけねこ@hir_tkmn
そもそも何でこんなにアレルギーの人が増えたのかなあ… #nhk24
11.32 years ago
鈴梨@30日U-35b@izumisuzunashi
確かに好き嫌いとアレルギーの違いがはっきりしなくて困ることも多いwOTL #nhk24
11.32 years ago
ぽのぽろり@Pt893kthn14
昔からアレルギーの人がいたのかもだけど、症状が強い人が増えてないですか?#nhk24
11.32 years ago
ツンデレ@Step with 日笠陽子@00_second
どこの診療科に行けば、アレルギーの診断できるの?? #nhk24
11.32 years ago
マエケン@maeken_2001
アレルギーの増える原因を教えて下さい。食生活?潔癖性? #nhk24
11.32 years ago
Greenいっしき@Green_Isshiki
@nhk_NEWSWEB 花粉症もアレルギーの一種だけど、死なないよね。#nhk24
11.32 years ago
♨ ぶり ♨@NEXT__ZIDANE
子供にはアレルギーの危険性を教えなければならないと思う #nhk24
11.32 years ago
つれづれたろう@turetarou
ぶっちゃけ、アレルギーの子に給食食べさせるのも…弁当大変だけど、学校任せにするのもね… #nhk24
11.32 years ago
ドラミ~@marietan31
アレルギーの子用に分けて作るわけにはいかない #nhk24
11.32 years ago
かずたみかず@goodby441108
来春から卵アレルギーの息子が入園します。とにかく園を信じるしかない。#nhk24
11.32 years ago
楽しみ系ランナー・じゅん1@ThespaRunner
医師の診断でアレルギーの有無を知ることは重要ですよね。 #nhk24
11.32 years ago
11sari11@11sari11
アレルギーの人がなぜか増え過ぎている#nhk24
11.32 years ago
古山義之@yoshi_nippon
アレルギーの親が、そこまで行政に対応を求めないのが普通。 #nhk24
11.32 years ago
ワンココ@wonderfulcoco
わたしの友人で激しい食物アレルギーの人はみんな末っ子。たまたまにしてもなんだかね。#nhk24
11.32 years ago
駄々@dada_123
アレルギーひどい子は向かいに座ってる子がアレルギーの原因のもの食べてて、喋ってる途中に唾とかとんでもダメだからって机離して食べるよう言われるらしい #nhk24
11.32 years ago
マーケット・サテライト@market_satellit
アレルギーの子は給食禁止!弁当持参! #nhk24
11.32 years ago
きんくろ@kinkuro_
#nhk24 うちらの子どもの頃(昭和40年代生まれ)は学校教育にアレルギーの概念すらない。
11.32 years ago
アプロ@apulow
アレルギーの症状も人それぞれだし、医師の診断は必須でしょうね。 #nhk24
11.32 years ago
KOJIRO@KOJIRO_HIRANO
#nhk24 昔はこんなに食物アレルギーの子いなかったよ。現代特有の病なんですね
11.32 years ago
ホリタン1973@horitan_1973
#nhk24 アレルギーの情報共有が何より大切だ。
11.32 years ago
カイロプラクティック伊東@長野市@MinoruITO66
アレルギーのある子どもを減らすような社会的な啓蒙も必要 #nhk24
11.32 years ago
びら@d214683
#nhk24 アレルギーの増加に関しては、昔は原因不明だったものが、現在は解明できるようになったのも一つの理由かも。
11.32 years ago
ぺ子たゃん@_0pec
子供にアレルギーのことをきちんと教えるのは親の義務と言っても過言ではないと思う。#nhk24
11.32 years ago
ヴァン@BSR4幸村DCと情報((・ω・@vampirens
アレルギーの子は弁当持参しろとか言うけど給食費とかイジメ問題があるよ #nhk24
11.32 years ago
ちぐる@chiguru10
アレルギーの治療方法も紹介するべきでは #nhk24
11.32 years ago
きんくろ@kinkuro_
うちら(70年代)の子どもの頃は学校教育にアレルギーの概念すらない。 #nhk24
11.32 years ago
Subutamarche@subutamarche
NHKのNEWS WEB、綺麗事をわざわざ呟く人ってなんなのかね。[アレルギーの子供が増えてる]っていう話題に…[専門家を配置すべき!!]とかって(苦笑) マイノリティのためになんで税金使うのか。。。弁当持ってけば良いじゃんと思うが。
11.32 years ago
Subutamarche@subutamarche
NHKのNEWS WEB、綺麗事をわざわざ呟く人ってなんなのかね。[アレルギーの子供が増えてる]っていう話題に…[専門家を配置すべき!!]とかって(苦笑) マイノリティのためになんで税金使うのか。。。弁当持ってけば良いじゃんと思うが。
11.32 years ago
ホリタン1973@horitan_1973
#nhk24 食糧難になったらアレルギーの人は生き延びれないよ。
11.32 years ago
anti-yama-santo@kimarajo
アレルギーの原因は化学物質なのでは? #nhk24
11.32 years ago
ジュン兄@gakisun
アレルギーの程度にもよる #nhk24
11.32 years ago
半蔵@kingkong7777777
卵アレルギーでも生産地でまたアレルギーの出方が変わる #nhk24
11.32 years ago
腑抜けたアルノー酸@tetora717
自分もアレルギーの理解が必要だな #nhk24
11.32 years ago
チルド品質@必然の死@qualitychilled
少量でも最悪死に至るのがアレルギーの怖いところ #nhk24
11.32 years ago
ワンココ@wonderfulcoco
アレルギーの子はお弁当にしよう! みんなと同じもの食べたりとかメニュー対応するのは無理がある。 #nhk24
11.32 years ago
ばけねこ@hir_tkmn
アレルギーの原因は結局何なのか…? #nhk24
11.32 years ago
さくまこ(・(ェ)・)@39ra_mako10
昔よりアレルギーの子って増えたのね…。環境のせい? #nhk24
11.32 years ago
Layla I@Lailaish
アレルギーの有無に関わらず、私は自分が体内に入れるものが何なのか、常に把握していたいけどなあ。皆と同じものを食べたいという欲求も無い。そして他人のアレルギーの為に配慮するのは当然だと思う。 #nhk24
11.32 years ago
KOJIRO@KOJIRO_HIRANO
#nhk24 アレルギーの子に合わせてあげたいが、そこまで学校に求めるのも無理がある
11.32 years ago
Greenいっしき@Green_Isshiki
@nhk_NEWSWEB 嫌いとアレルギーの違いを正しく認識することが重要ですね。#nhk24
11.32 years ago
ソロプレイヤーさもふ@冬コミ1@samonfei
#nhk24 アレルギーの話長すぎ
11.32 years ago
アルパカ君@arupakun
アレルギーのある食べ物をそのとき除く位しか現状では出来ないのでは。 #nhk24
11.32 years ago
ミントブルー@mintbluecolor
大人になってからでるアレルギーのほうが深刻だよね… #nhk24
11.32 years ago
桑田佳三郎@kuwata_twit
食物アレルギーの調査目的の場合は診断書などを無料にするか、少し割り引きしてほしい。 #nhk24
11.32 years ago
セントラGTS@GA13DS
学校で、集団でインフルエンザ注射するみたいに、食物アレルギーの検査もしてほしいです #nhk24
11.32 years ago
laetitia@ek_laetitia
本当に重篤なアレルギーのある子に集中できる #nhk24
11.32 years ago
和田みさき:3日目M38-b@wada_misaki
アレルギーのある子供でも生きていけるようになっただけ。かつては原因不明で死んでたか集団生活から排除された子どもたち。給食で使われる食材が増えたのも一因。 #nhk24
11.32 years ago
‥ぽにょん‥@peachpich2
@ontheroadx @tinksora 今nhkのNewsWebで食物アレルギーの事:医師の診断書無しで学校に申請してる話してますね。今も給食拒否る理由としてアレルギーだからという事で対処してるの聞きました。実際 精神上は拒絶してるのだから 一種のアレルギー反応ではあるのね…
11.32 years ago
つれづれたろう@turetarou
ていうか、アレルギーの話の後に、明らかに体に悪そう(笑) #nhk24