【スポンサーリンク】
- NHK携帯2
- スコラ 坂本龍一 音楽の学校 シーズン4「“電子音楽”編」(4)
- 2014年01月30日(木)
- 23:25:00 - 23:55:00
- 「電子音楽」編4回目は録音の本質と電子音楽の今後を学ぶ。空気の振動をいかに記録し、再現するかという録音の真実に迫る。またテクノロジーと人間の関係を考える。
23:26:41▶
ワードピックアップ
11.23 years ago
⋆❁生 活 感@umyukichaaaaan
オノセイゲン氏が #etv
11.23 years ago
Makoto Goto@hornfuki
スコラ始まった。ゲストにオノセイゲンさん。録音などのメディアのはなし。 #etv
11.23 years ago
かとうはじめ@hajimemusik
おっ!オノセイゲンじゃん!#etv
11.23 years ago
MATSUMOTO Yutaka@yutakama
#etv オノセイゲン きたわー
11.23 years ago
ほんのこ@shbttsy74
11.23 years ago
(( sacai ))@Tomo_Sake
11.23 years ago
aerodynamik*:.*・゜゚*@aerodynamik_tw
東京女子流ust「月の気まぐれ」公開からETVスコラ電子音楽編最終回へ、「メディアと音楽」はオノセイゲンと共に「録音とは何か」からスタート
11.23 years ago
Makoto Goto@hornfuki
良い録音をするにはホスピタリティが重要。良い演奏をしてもらえる環境を提供すること。良い演奏ができない状態で録音しても、悪い演奏を正確に録音するだけで、良い録音にはならない。オノセイゲンさん。 #etv
11.23 years ago
ほんのこ@shbttsy74
#etv #scholatv ワークショップ、オノセイゲンさんのマイクセッティング。マイク①②:ピアノに近い所。③④:普通の人の高さ。⑤⑥:離れた高所。⑦⑧:ピアノと違う方向に向ける。
11.23 years ago
石井タカアキラA@OIPLabel
オノセイゲンさんNHK的に大丈夫かな...