- TBS
- 2018FIFAワールドカップ デイリーハイライト
- 2018年07月01日(日)
- 01:10:00 - 02:00:00
- 加藤浩次&竹内涼真×豪華レジェンド解説陣による日本代表・徹底生討論会!
ワードピックアップ
6.82 years ago
よっきゅん@Yokkyun_
グループリーグは90分終了して同点なら即PK戦にして引き分け無しにした方がいいのでわ? #TBSサッカー
6.82 years ago
takuxx@takuxx_i
ベルギーは決勝トーナメントにもグループリーグと同じ勢いで来れるのか #TBSサッカー
6.82 years ago
ライコピン@lycopene212
わちゃわちゃ討論のTBSとしっぽりグループリーグ戦のハイライトを振り返るNHK。
6.82 years ago
TK🏖️きの●た(きのちた)@Abramovich10
NHKのグループリーグ振り返りを見てる。
6.82 years ago
ジョルナーレ@tsmynjmy
この先決勝トーナメントの試合があるのにグループリーグの話をしている場合ですか? ベルギー戦の方が大事でしょう? チャンネル変えるかな。 #TBSサッカー
6.82 years ago
千夏サマ@cnt_kd
NHKのハイライトで今大会1度も見れなかったドイツちょっと見れたけどやっぱグループリーグ敗退はまさかだなぁー(T_T)そしてずっと同じ監督だよね!!10年以上と思う!好き❤️そしてあのユニホームが大好き❤️
6.82 years ago
母衣(わろ)@freek001
#TBSサッカー 目標が「グループリーグ突破」なんだからA,あり。ただ、今後の日本のサッカーの未来はお先真っ暗
6.82 years ago
🥟わくの餃子早包み(V19)@Wakupedia
結局そのままTBSのサッカー特集観てるけど面白いな。グループリーグ第3戦のボール回しについて時間割かれてる。
6.82 years ago
宇宙旅行@no1104no
西野さんを監督にしたのはグループリーグを突破するため。とにかく勝つ方法を選ぶしかなかった。ありです。 #TBSサッカー
6.82 years ago
Norikk@RinNoriaki
アリです。 思いは人それぞれだから是非では無い。 命題はグループリーグ突破です。 #TBSサッカー
6.82 years ago
るー@趣味垢@hobby_ru_
A.あり 目的を見失ってはいけない グループリーグ突破できたなら万々歳 #TBSサッカー
6.82 years ago
リプ返し垢@36uQH35EnVedfEA
#TBS 日本人としてグループリーグ突破はとても嬉しいです。しかし、最後まで本気で戦ってほしかったなー。
6.82 years ago
ばくろー@bakuro11111111
グループリーグ突破の結果は最高。試合としては面白くなかった。ただそれだけ。 #TBSサッカー
6.82 years ago
masashix@masashix4
#TBSサッカー Aあり。3戦全部でグループリーグ。突破が全て。
6.82 years ago
(現ラジオネームいつでもニンニク好き)@080HONDA2nd
あり。(グループリーグ初戦だったら無しだったけど) #TBSサッカー
6.82 years ago
リプ返し垢@36uQH35EnVedfEA
#TBSサッカー 日本人としてグループリーグ突破はとても嬉しいです。しかし、最後まで本気で戦ってほしかったなー。
6.82 years ago
ほす@hos_hg
Aあり グループリーグ突破という最初の目標を達成したことが全て。プロスポーツ、W杯は結果が重要!#TBSサッカー
6.82 years ago
居茶屯@kosaton0121
TBS。 グループリーグ第3戦のボール回しはアリか? の質問に、釜本やラモス、前園、ナカタコ、啓太、全員あり、か。 まあ、そうでしょうよ。
6.82 years ago
ちょみ@jeeeee0916
B なし グループリーグ突破が目標なんですか? その先の目標を見据えた戦いをするなら必ず1位通過する努力をすべきだったと思います。 全く評価しない訳じゃない、より高みを目指すなら見たくないプレーだった #TBSサッカー
6.82 years ago
🐤@kaclmkorm17239
グループリーグ突破するためなら当たり前の選択 首位通過しなくてよかったのかを聞きたいです #TBSサッカー
6.82 years ago
平 常心@mofuraniaan
なしだというならそれはグループリーグを突破して欲しくないと言っているのと同じだという事を理解して欲しい #TBSサッカー
6.82 years ago
窓際記者の独り言@fukutyonzoku
グループリーグ第3戦のボール回しが「あり」か「なし」か、という聞き方がおかしい。その聞き方だと「あり」が多くなるのは当たり前。あの監督判断は賛成か反対か、と聞くべき。 #TBSサッカー
6.82 years ago
はる@__1Haru21__
#TBSサッカー グループリーグ突破したからいいでしょインド
6.82 years ago
teruomi@bp_tk
ありです!決勝トーナメントに行くためのグループリーグの戦い方を最大活用しただけ! #TBSサッカー
6.82 years ago
すきやき食べたい@sukiyakitabe
ありあり グループリーグは3試合で1つの戦い 最後それが出来たのは2試合良い結果出してたから #TBSサッカー
6.82 years ago
23TH M1lkey1@M1lkey1
Aあり グループリーグ突破という目標だから勝てば良い #TBSサッカー
6.82 years ago
よしたんぺ@9/8.9トレジャー@rockimpo380
あり。形は違うかもだけどCLとか、グループリーグでは当たり前でしょ。ドーハの悲劇とかもあるしね。 #TBSサッカー
6.82 years ago
めーん@eMpKnZI8LINzpEO
これがグループリーグの面白いところでしょ。 #TBSサッカー
6.82 years ago
masaki@cash69money
監督が選手の目標がグループリーグ突破と言っているんだからアリ 見たいか?見たくないか? で問われたら…残念だと思った。 #TBSサッカー
6.82 years ago
みりん☆@Mirinboshi0116
若手よりベテランを重視して、グループリーグ突破を大命題にして出場した以上ありでしょ…攻めに行って失点したドイツみたいになったら、どんなバッシングが起こっただろう #TBSサッカー
6.82 years ago
きんつ@zRHBGWVu3G9Mjfn
グループリーグ最終節はどの国でもありえる事 #tbsサッカー
6.82 years ago
マーサ@pwgmjwtpdgwatmg
グループリーグ突破したからこそ、あの行為を否定しないといけないと思うんだよね。胸を張っていい行為では無いんだから。 #TBSサッカー
6.82 years ago
小物@勉強の為ゲーム禁@KomyitDn_y16
あり。グループリーグ突破が目的なんだしパス回しは戦略の1つ。 #TBSサッカー
6.82 years ago
無人君@有事@aswartz1986
#TBSサッカー グループリーグは予備予選みたいなもの。早く勝ち抜けしたチームは主力選手を温存する(イングランド=ケイン、ベルギー=ルカク)など、決勝トーナメントを見越した選手起用で第3戦は消化試合のチームも。戦略的になる事が悪いと批判はされるだろうが気にする必要なし。
6.82 years ago
がく@gaku0914
批判してる人はセネガルが点を取ったときのたらればの話しかしない。攻めたときに失点して得失点差でグループリーグ敗退したときのたらればの話はしない。しかも引き分けにってもコロンビアが勝ったら2位だし。結果的に決勝トーナメントに行けたのだから名采配だと思う。#TBSテレビ
6.82 years ago
こばっち@はむちゃん∞@2247mon
グループリーグという3試合の戦いで勝ってたからボールを回した。 ポーランド戦だけを考えたら確かに負けているが、グループリーグという戦いから見れば勝っていたんだからボール回しても何も言われる筋合いはないのでは? #TBSサッカー
6.82 years ago
吉倉明里@よしくらまんじゅう@akariii_y28
グループリーグ3戦のボール回しについて。 竹内くん「いろんなバッシングあるけど今TBSでものすごい討論してるから今すぐみんなチャンネル合わせてほしい!!!!」 (笑)
6.82 years ago
模写する人@下手くそ注意@SAOfollowme
監督は選手たちの実力を信じられなかった まあそれならグループリーグ突破するために別の場所で試合してるコロンビアに賭けてみるのもありかもね #TBSサッカー
6.82 years ago
たう@5ZRqfOL5P4vN0LG
結果がすべて!その通り‼️グループリーグで敗退してたらもっとバッシングが凄かったのでは❓ #TBSサッカー
6.82 years ago
晴男@champion_K_A
ありか?なしか?を聞く前にセネガルが同点に追い付いて日本のグループリーグ敗退が決まってても「最善の策を取って敗退したから仕方ない」と受け入れられるかどうか?を聞いて欲しい。 #TBSサッカー
6.82 years ago
non@free_8031
あり。グループリーグ突破する為には問題ない。 #TBSサッカー
6.82 years ago
Mori∞eri@erkzait
そこまでプライドかけて戦ってきた代表に対して失礼。そんなんやったらグループリーグ無くして一発勝負のトーナメントにすればいい #TBSサッカー
6.82 years ago
しゅう@syuplanetcom
あれはワールドカップのグループリーグだからこその戦術。世界で戦う為にはしたたかさも必要。それが出来る様になった日本代表だから世界と戦う舞台に立てた。 #TBSサッカー
6.82 years ago
おーーーら。@MAzQKIDtGd5Nmh5
#TBSサッカー 日本はグループリーグ突破できてポーランドは一勝できたんだからwin-winじゃん
6.82 years ago
たむらがく@bb89tg1
別に試合に負けても グループリーグは抜けたもん勝ちだし 気にすること無いでしょ 勝たなきゃいけないのは次から #TBSサッカー
6.82 years ago
キョウノスケ@kyo_nosuke
グループリーグ第3戦を観てて西野監督の意図は分かってすぐに納得したけど、確かに自分が監督だったとしてあの判断ができたかと問われれば、決断できなかったかもな。 だからこそ、西野監督は凄いと思う。 #TBSサッカー
6.82 years ago
幻様@maborosisama
グループリーグの後半10分のパス回し⚽️日本らしいwと思ったけど目標と目的の違いがわかりやすい試合だと思ったから、そういう目線で観たらとてもいい結果だと思う🤔 #TBSサッカー