- NHK・東京
- ニュースウオッチ9
- 2016年02月04日(木)
- 21:00:00 - 22:00:00
- ▽清原容疑者の最新情報 ▽相次ぐサイバー攻撃 知られざる被害の実態 ▽半年後のリオ五輪へ ドーピング防げるのか 【キャスター】河野憲治,鈴木奈穂子ほか
ワードピックアップ
9.17 years ago
バーバルラ@bajarubara
まるで武士道の国だから日本人はドーピングしないと言いたげね、NHK
9.17 years ago
シェル紫@10000byakuren
「Q:なぜ日本人はドーピングしないのか」 私「???????ドーピングは、そもそもしてはいけないことだからだよ?????」 #NHK
9.17 years ago
神八@2/24バンドリ1stシングル発売@Jinpachi_ZF
日本人は何故ドーピングしないのか、日本人はフェアプレイ精神の塊だなんてNHKでやってるけど、それこそロシアより上手く立ち回って発覚してないだけなのでは…
9.17 years ago
鱸@uzumi_yosi
NHK「なぜ日本の選手はドーピングしないのか」
9.17 years ago
ユリア・クソリプニツカヤ@teracy
日本のトップアスリートがドーピングしない理由、「日本人はズルをしない精神を持っている」「武士道が教え込まれてる」こいつら脳味噌まで筋肉で出来てるのか #nhk
9.17 years ago
文道館(ネコだいすき) 語文セミロング@bundoukan
・ズルをしない教育を昔から引き継いでいる ・武士道のような信念をもっている ⇒フェアプレー文化をはぐくんでいる。小さいころからの教育がプラスに。 日本をマネすれば他国もフェアプレーに、ドーピングしない国に? NHKニュースウオッチ9
9.17 years ago
けーすけ@k_ske70
日本のアスリートはドーピングしない云々をやってるけど、トップニュースは元スポーツ選手の薬物でしたねNHK。
9.17 years ago
もりこう@morikou
日本選手がなぜドーピングしないのかだって #NHK
9.17 years ago
うらら黒猫太平公主@nyancow
NHK・21時ニウス 日本人がドーピングしないのは、そういう国民性が大きいと思う。某国なんてメダルの色や順位ばかり気にしてそのためなら何でもやるじゃん? #テロビ
9.17 years ago
ちるやま@chiruyaman
NHKニュースで、日本人はドーピングしないって話をなにもこのタイミングでやらなくても。あ
9.17 years ago
ディープシンガポール@deepsingapore
清原のニュースの後 ドーピングしない日本選手 さすがNHK バランスを取っての報道
9.17 years ago
こんがり焼けた豚肉@jjng_yng
日本人選手は何故ドーピングしないってメリットがないからしないだけでしょ。金メダル取らなきゃ炭鉱送りとか、金メダルさえ取れば家と車と一生遊んで暮らせる金が国から支給されるなら反則のリスク背負ってでもやる人出てくるんだろうけど。日本はメダルは純粋にただの名誉だもの #NHK
9.17 years ago
Bazil@拳銃と目玉焼9/2DVD発売@bazilbuildgamo
なんかNHKで「日本選手はなぜドーピングしないのか」ってやってるけど、フェアプレー精神、心の問題だそうです。で、かつて日本にドーピング違反はなかったの?
9.17 years ago
DACCHO@daccho_seines
NHKアナウンサー「日本人は何故ドーピングしないのか?」、当たり前やろが。アホな事をニュースするなよ。 #NHK
9.17 years ago
歌うペンギン:某国立大卒IT系会社員@todkm
NHKニュースウォッチ9の「日本選手はなぜドーピングしないか」の自画自賛、日本人の美学、日本的精神万歳レポート。吐き気がします。これも安倍政権の圧力と籾井会長独裁の成果。 #NHK #nw9 #nhk_news
9.17 years ago
nob@nobuyukino
NHK気持ち悪い特集。日本人がドーピングしないのは武士道の影響だってさ。なら野球選手でドーピングしているのは農民なのか。
9.17 years ago
三途線鉄道長崎機関区@脱脂綿で一拭き@sanzu_line
日本のアスリートがドーピングしないのって、武士道とか公正さを育む教育とか美学とか言うと聞こえはいいけど、悪く言えば根性論的なところがなー。 #nhk
9.17 years ago
姐さん@KEIKO207
NHKニュースウォッチ9のドーピングに関する特集がキモチワル過ぎる。 あんなもん「しないのが当たり前」なんだから問題は「にもかかわらずなぜするのか」であり、そこ分析してこそたわろうに、なんで「ドーピングしない日本、すごい!」「日本人の美学素晴らしい!」になるの?
9.17 years ago
蛙人@keroro_taicho
今「何故日本人はドーピングしないのか」って特集やってるけど、「フェアプレイの精神」とか「武士道」とか綺麗事じゃなくて例え金メダル獲っても一生食えるとかそういう旨味が無いからだろ。今までロクに賞金や特典与えてこなかった事を成果と呼ぶなら呼べば良い。 #nhk
9.17 years ago
Masaya Takano@masayatakano
NHKのニュースで特集やってた、日本のスポーツ選手がドーピングしない理由が、武士道と大和魂だった件・・・orz
9.17 years ago
みみみ(文鳥喪失@soar_around
NHKの、日本人はドーピングしないという論旨が、覚醒剤のおかげで全く骨抜きになっているのが興味深い。
9.17 years ago
モノリスセブン@monolith7
絶大な効果のあるドーピング。日本人がドーピングしないのは国民性だと思う。しかし、世界的に見れば結果がすべて。国家的には個人の美徳よりも国家で何個のメダルを獲得したかを問題にしている事の方が多いと言うことでしょうね。 #nw9 #nhk
9.17 years ago
シリウス@incompetent_exp
ドーピングしないのは日本の美学でもフェアプレーの精神とかじゃないと思うんですよ。 勝ち負けと生活の関わりとか、背景の違いだと思うんです。 #nhk
9.17 years ago
かぼてん@spumpkinhead
NHKニュース9。フェア・ジャパン特集。ドーピングしない日本の姿勢をきもちわるいぐらい讃える。それはいいけど、オリンピック招致の贈賄疑惑はどうしたの? なんでそこは頑なに報じないのか。
9.17 years ago
ドラえもん@jaikoman
◎2月4日 安倍さまのNHK NW9 21:30 リオ五輪 ドーピング(特集) ・影を落としてるのは露ドーピングだ!(キチナレ) ・室伏はっ! ・注目される日本人選手のクリーンさ ・オリンピックでなぜ日本人はドーピングしないのか ・理由がなにか明らかに
9.17 years ago
なつかもとや@natsukamotoya
NHKで日本の選手はオリンピックでなぜドーピングしないのかをやってたけど、金メダル獲得で多額の報奨金が出たり一生を保証される他の国に比べて日本は金メダルを獲っても国から出る報奨金は微々たるもんだから、そのために体壊すようなドーピングしても仕方ないからなんじゃないの。
9.17 years ago
正一位東京特許許可局許可局長こくりこ@co_quelicot
@_issun NHKのニュースで、「日本人選手がドーピングしないのはなぜかという研究」の結論が「武士道精神、ずるをしない心をもっているから」だとやっていてですね…。まあそうなんだけどそれはみんなわかってるし研究じゃなくね?と思った次第です