- NHK・東京
- NEWS WEB▽河川決壊…そのとき命を守る情報をどうつかむ?▽水無田気流さん
- 2015年09月11日(金)
- 23:30:00 - 00:00:00
- ▽関東・東北の大雨で河川決壊相次ぐ・行方不明の人も▽“どこに避難すればいいのかわからなかった”命守る情報どう伝える?どうつかむ?▽ネットナビ水無田気流さん
ワードピックアップ
9.62 years ago
イサムっち@isamusummer
いざという時の為にハザードマップを活用して、まず自分の身は自分で守る努力が必要 #nhk24
9.62 years ago
NEWSWEB専用アカです♪@EveryNight_NW
#nhk24 水害時のハザードマップや避難経路の事前想定は?
9.62 years ago
上総の拳@fist_of_kazusa
#nhk24 地震、竜巻、水害、常日頃からハザードマップが必要ですね。
9.62 years ago
カーンズ@quarnz@quarnz
地震に津波に水害のハザードマップ、すべて見るのも大変。 #nhk24
9.62 years ago
きゃつお 鼎 CARP@ca_tsuwo
やっぱり、河川の近くに住んでいる人はハザードマップを目に入る場所に貼っておくべき。#nhk24
9.62 years ago
のらりクラリ_Norari_Kurari@_Norari_Kurari
ハザードマップは、地震・津波・河川・土砂崩れ・火山 それぞれ別に作らなきゃいけないの? #nhk24
9.62 years ago
きゃつお 鼎 CARP@ca_tsuwo
Twitter公式アカウントもそうだけど、ハザードマップを参考にした避難を呼びかけてほしい #nhk24
9.62 years ago
herlock28@herlock28
#nhk24 住んでいる地域のハザードマップを確認し、万が一のときに避難する場所と経路を確認しとかなくちゃ!
9.62 years ago
流浪のれうる@re_u_ru
ハザードマップを頭の中に入れとかないとね #nhk24
9.62 years ago
すみひろ~@異常が日常@sakaki_sumihiro
でも、常総市のハザードマップは今回の水害を予想できていたようですが? #nhk24
9.62 years ago
有村大希@Daiki_Arimura
もっとハザードマップなどの周知が必要ですね #nhk24
9.62 years ago
hapipi@hapipi1357
普段からの避難経路、ハザードマップへの関心・理解を深めておかないと、いざという時に意味がない。人任せでない行動も大切 #nhk24
9.62 years ago
NEWSWEB専用アカです♪@EveryNight_NW
#nhk24 ハザードマップは作成してたと思うがいざという時に役立たなかった?
9.62 years ago
navyfox@navyfox
水は低いところに流れる。浸水ハザードマップは津波対策だけではないよね #nhk24
9.62 years ago
मिकि@mikitaron
#nhk ハザードマップってお年寄りどうやってみるん?
9.62 years ago
naricevic@mintia12
自分の命は自分で守る。行政に任せっきりではなく、自分たちでどうすべきか、ハザードマップを見たりして予め考えておきたいですね。 #nhk24
9.62 years ago
ユウキ°と鳥谷敬@7kyou1
ウチの市、ハザードマップ欲しくてもくれないんだよねどういうこと #nhk24
9.62 years ago
博多のたけぷー@takepoohsan
自分の住んでるハザードマップ見ながら番組見るといいかもね #nhk24
9.62 years ago
mastermio@mastermio
ハザードマップは、いつも持ち歩いていますが、今回、もう1回見直さなければと、再認識しました。 #nhk24
9.62 years ago
くらら@Gracemint
#nhk24 ハザードマップの確報は足りなかったのかな?
9.62 years ago
Tetsu@chari_2
うちがハザードマップで急斜面になっているのを初めて知りました #nhk24
9.62 years ago
お@o_o_y_o_o
#nhk24 ハザードマップを見たことない人が多いからなぁ。
9.62 years ago
K.H@KenichiHirano
@nhk_NEWSWEB 石原元都知事は東京都「だけ」のハザードマップでは不十分だと言っていたような記憶がある #nhk24
9.62 years ago
K.H@KenichiHirano
@nhk_NEWSWEB 石原元都知事は東京都「だけ」のハザードマップでは不十分だと言っていたような記憶がある #nhk24
9.62 years ago
モラ@moral10
完全は難しいけど、過去の教訓などは生かしてハザードマップなどを作成して欲しい #nhk24
9.62 years ago
坂本 晋一@another_moonlig
行政に全てを委ねるのではなく、日頃から自分なりのハザードマップを決めておくのが大事。避難ルートをシュミレートしておけば効果あるかも!? #nhk24
9.62 years ago
甘くない微糖@gogochance
我が家周辺も災害警戒区域で日頃から雨に敏感。ハザードマップと逃げ道と避難場所は頭に入れてます #nhk24
9.62 years ago
マル@maru__28
ハザードマップも避難経路も日頃から確認していなかったのでしょうか? #nhk24
9.62 years ago
きゃつお 鼎 CARP@ca_tsuwo
浸水予測が描かれたハザードマップを参考にすべきだと思うが。。。 #nhk24
9.62 years ago
古田伸享@furunobuc5
#nhk24 行政と各自治体が協力してハザードマップを作成する必要がありますね。地元の人の意見はとても大切。
9.62 years ago
☆ 虎まる姫 ☆ ( v^-゜)♪@toramaruhime
#nhk 行政の避難指示に疑問!? って 言ってるけど ハザードマップを 見てないんですかねェ〜 ? (¯―¯٥) 浸水予測を見れば高低差がわかると思うんだが… (ㆀ˘・з・˘)