- TBS
- がっちりマンデー!!
- 2014年02月16日(日)
- 07:30:00 - 08:00:00
- 今日のがっちりマンデーは、「実はアレ、ウチの登録商標です!」
ワードピックアップ
11.16 years ago
おせんにキャラメル@tutidorako
そうそう、NHKだと「マジックテープ」って言わないよね~ファスナーテープとか言ってたっけかな。
11.16 years ago
arupaka@komakusaryama
マジックテープははじめは売れなかった。新幹線の背もたれがうれはじめたきっかけ。 #tbs
11.16 years ago
川辻 徹治(つっちー)@Tutchy
福井のクラレファスニング(株)。マジックテープもクラレの登録商標なのか!これも知らなかった。最初に作ったメーカーが商標登録するのが普通だもんね。確かに「面でつなぐ」のは安心ですもんね。新幹線の背もたれカバーの留め具に採用、そしてブレイク!! #gacchiri #tbs
11.16 years ago
佐藤 靖彦@ystmemo
11.16 years ago
アッキー(たまに大喜利作家)@POTECHIBAKA
11.16 years ago
M.T@CheckAct
#がっちりマンデー #tbs 登録商標 福井県クラレファスニング、マジックテープが登録商標。1960年に国内初生産開始。それまでは点(ホック)、線(ファスナー)で止めるがマジックテープは面で止める。新幹線のシートカバーで使われるようになって普及した。フックとループからなる。
11.16 years ago
佐藤 靖彦@ystmemo
11.16 years ago
川辻 徹治(つっちー)@Tutchy
クラレファスニングの田中工場長、襟も名札もマジックテープでビリっとw。チクチクする「フック」とフワフワする「ループ」がしっかり絡まって接着、国内シェア60パーセントでがっちり!…一般名称は「面ファスナー」なんですね!これこそ知らんかったw #gacchiri #tbs
11.16 years ago
M.T@CheckAct
#がっちりマンデー #tbs 登録商標 マジックテープの一般名称は面ファスナーっていうのか。知らなかった。ポリバケツはプラスチック製のバケツ。
11.16 years ago
詠み人知らず@yomi_bito
がっちりマンデー!!は儲かり登録商標。「ポリバケツ」「(掃除用の)コロコロ」「ワンカップ」など。NHKで放送するときは違う名称で言わないといけないんだっけ?「マジックテープ」は「支払いは任せろー」の影響でイメージダウンしていないといいが。 #tbs