- TBS
- 報道特集
- 2014年06月07日(土)
- 17:30:00 - 18:50:00
- 建て替えられる国立競技場。ここに来て噴出する反対論とは?▽不眠は万病の元という。最前線の研究から睡眠と体との関係を考える。
ワードピックアップ
10.88 years ago
人生は贈り物! awesome!@jaws77777
10.88 years ago
paku♉@PAKU
10.88 years ago
まさふみ@masaUVERworld
今TBSで体内時計に悩んでる学生の話をしてるけどこの学生甘えすぎだろw
10.88 years ago
まさふみ@masaUVERworld
今TBSで体内時計に悩んでる学生の話をしてるけどこの学生甘えすぎだろw
10.88 years ago
山川浩@urananashi
報道特集 体内時計の特集するんならテレビの放送時間も日の出から日没までにしたらええねん。@takechin17 何でもかんでも24時間営業とか年中無休とかにするから生活リズムが乱れるんだろうな。 #tbs
10.88 years ago
PapaPahoo@papa_pahoo
ネットゲで体内時計が狂うなら、夜勤の人はどうすればいいの? #tbs
10.88 years ago
RM9265@RM9265
@tbs_houtoku 一人一人の体内時計に合わせたオーダーメイドの対応は難しい。ある程度からは自己責任でしかない。#houtoku
10.88 years ago
いむらや@reichi062
交替勤務による体内時計の乱れ。ようやくまともな話題になってきた。ネットがどうのとかはどうでも良くて、ここが一番重要な部分なんだけどな #tbs #報道特集 #houtoku
10.88 years ago
RM9265@RM9265
@tbs_houtoku 体内時計の乱れは不登校のみならずうつ病など精神疾患にもつながるから看過できない問題ですね。#houtoku
10.88 years ago
RM9265@RM9265
@tbs_houtoku 体内時計の乱れはストレス社会の副産物なのかも。環境もあるでしょうね。#houtoku
10.88 years ago
ken50106@ken50106
夜勤などの交代勤務による体内時計の変動が、がんのリスクでタバゴに次ぐ2番目になったらしい。仕事でどうしようもないことはあるにせよ、規則正しい生活、十分な睡眠を取るように気をつけたい。 #tbs #報道特集
10.88 years ago
越田 類@figo__ruicosta
@tbs_houtoku 「寝る子は育つ」は、「正しい体内時計で、寝る子は育つ」に言い換えないと。 #houtoku