- NHK・東京
- NHKスペシャル アジア巨大遺跡 第4集「縄文 奇跡の大集落」
- 2015年11月08日(日)
- 21:00:00 - 21:50:00
- 日本の原点とも言われる縄文文化に今、世界の注目が集まっている。1万年にわたり独自の繁栄を持続した秘密は何か?従来の文明論を揺るがす縄文の真の姿に女優・杏が迫る。
ワードピックアップ
9.41 years ago
佐藤 靖彦@ystmemo
ロボっぽい土偶が、どういう発想だったのかだけが、よくわからない… #三内丸山遺跡 #縄文 #nhk #nhkスペシャル #Nスペ
9.41 years ago
俊衛門@toshiemonn
今日のNHKスペシャルは三内丸山遺跡だよー!
9.41 years ago
科学に佇む一行読書心@endBooks
【2013年 読売新聞】縄文遺跡群「非常に重要」 イコモス専門家 青森市の三内丸山遺跡など、北海道と北東北3県にまたがる縄文遺跡群の2015年度中の世界文化遺産登録を目指す「世界遺産登録推進本部」 #NHK
9.41 years ago
しんぷら@sinpura
三内丸山遺跡はじまた #nhk
9.41 years ago
みま(ネクロアイバー)@absolute0masii
NHKスペシャルで三内丸山遺跡取り上げてる
9.41 years ago
科学に佇む一行読書心@endBooks
【2010年 読売新聞】三内丸山、2℃寒冷化で滅ぶ 食料激減 縄文時代に栄えた「三内丸山遺跡」(青森市)の集落が約4200年前に滅んだのは、2度の気温低下が原因だった可能性が高い 〜川幡穂高・東京大学教授ら #NHK
9.41 years ago
佐藤 靖彦@ystmemo
なんというか、古代をなめてるとか思うフレーズて多いよね?「この時代の人が」とか「未開の」とか… #三内丸山遺跡 #縄文 #nhk #nhkスペシャル #Nスペ
9.41 years ago
ありこ@arinyanko
私も三内丸山遺跡の人になって栗たべまくって不作の年に詰んでみたい(詰みたいとは言ってない #nhk
9.41 years ago
ezorisu_kun@ezorisu_j
NHK、三内丸山遺跡。縄文文化、今世界的に注目されてるのか。
9.41 years ago
haluZeon@Unagi_i_
中国に日本が占領されたら、三内丸山遺跡なんかは焼き尽くされるね。 #NHK
9.41 years ago
クレイジーたんぽぽさん@tanukipaisen
#nhk 三内丸山遺跡
9.41 years ago
miya_p@miya_space
#nhk 三内丸山遺跡が取り上げられるのか。
9.41 years ago
モモタロ&おやびん@55momotaro
青森三内丸山遺跡の縄文文化をNHKで勉強してから、続けてWOWOWで秦くんの青森三内丸山遺跡でのライブを見るとゆー素晴らしく見事な流れ!w
9.41 years ago
kachiten@kachiten
三内丸山遺跡、行っててよかった。この番組の後だと混みそうだな#nhk
9.41 years ago
冬野雪野@fuyunoyukino
縄文時代…三内丸山遺跡… フムフムφ(..) #NHK
9.41 years ago
にのモン。@nino_monta
NHKで山内丸山遺跡の特集やってる。(秦もっちゃんのライブじゃなくて歴史的なやつね)
9.41 years ago
佐藤 靖彦@ystmemo
三内丸山が1万年続いたわけじゃ無いけど…この規模のは、たぶん、狙った時代の海岸線に近い丘のあたりに、もういくつか出てくると思ってるんだが… #三内丸山遺跡 #縄文 #nhk #nhkスペシャル #Nスペ
9.41 years ago
fumi@51sho81fumi
NHKで青森の三内丸山遺跡やってる~(^.^)
9.41 years ago
風流を愛する@glashuttesa
NHKで縄文時代の特集。青森の三内丸山遺跡が出ている。青森と縄文というと、映画「ライアの祈り」を思い出す。
9.41 years ago
さぼてん.@cactusssssssss
三内丸山遺跡 #nhk
9.41 years ago
ıɥɔııǝ@director_eiichi
行ったなぁ、三内丸山遺跡。 #nhk
9.41 years ago
佐藤 靖彦@ystmemo
300人集まれるってことは、それだけの食料があったってことなんだよな。 #三内丸山遺跡 #縄文 #nhk #nhkスペシャル #Nスペ
9.41 years ago
Yuto Kikuchi@yutokiku
三内丸山遺跡に行ったときに思ったのは、こんなデカイ竪穴式住居があるんだって驚き #nhk
9.41 years ago
憂@yasu127juno
NHKで青森の三内丸山遺跡やってるー! 見ろ!笑
9.41 years ago
遠州屋又三龍之介@FarAndFarDr
NHKで青森の三内丸山遺跡の特集やってる。ここはびっくり遺跡。
9.41 years ago
なゆ*@ocapi_4ry
今NHKスペシャルの三内丸山遺跡特集見てるけど、鳥肌立つわーー!!遺跡発掘の仕事したかったなぁ
9.41 years ago
temi@te__mi
いいな〜。三内丸山遺跡、また行きたい。 #nhk
9.41 years ago
ペロペロするだけのおじさん@peropero_pl
NHKで三内丸山遺跡やってる(^O^)青森
9.41 years ago
秦ボ〜&エイジア@ajanori
NHKで三内丸山遺跡特集。 #NHK
9.41 years ago
田上嘉一@Gotama7
三内丸山遺跡行ってみたくなった#NHK
9.41 years ago
いいぜ@chi18ffon
NHKで三内丸山遺跡やってる!池ちゃん見てるかな?
9.41 years ago
佐藤 靖彦@ystmemo
結局住居を木で作れたってのが、いまに遺跡が残りにくい要因…古代文明で呼ばれるところは、木が足りないから、石とかレンガ使ったんだよね…で、遺跡が残りやすい… #三内丸山遺跡 #縄文 #nhk #nhkスペシャル #Nスペ
9.41 years ago
mtach@mtach
ジャレド・ダイアモンドがNHKで三内丸山遺跡について語ってはる。
9.41 years ago
〇〇〇の××は△△い@M45_ss_ts
NHKで三内丸山遺跡やってる
9.41 years ago
セハラ@burumoco
NHKスペシャル見てるから三内丸山遺跡行きたくなった。
9.41 years ago
OKP@イカしたミラ開拓者@okp108
NHKでやってる三内丸山遺跡、アシタカいそうだな
9.41 years ago
るくれるく@djalminha20
#縄文時代 は1万年続いた一つの時代… 時期的に内容は異なるのよ。栽培技術も貯蔵も随分違う。段階発展にならないのは気候に左右されたため。 農耕や牧畜の未発達という尺度で測るから、同じ時代に見えるに過ぎないのよ。 #三内丸山遺跡 #縄文時代 #nhkスペシャル #nhk
9.41 years ago
たーぼぅ@岩手@tarbo_w
三内丸山遺跡! #nhk
9.41 years ago
桂川@すんすんすん@keisen11
三内丸山遺跡のどこかにTOKIOの祖先の痕跡がないか、つい探してしまう(笑) #NHKスペシャル
9.41 years ago
佐藤 靖彦@ystmemo
集会場と近いんだよね、この6本柱…集会で使った可能性よりは、ランドマークか灯台が妥当か? #三内丸山遺跡 #縄文 #nhk #nhkスペシャル #Nスペ
9.41 years ago
れおポン@Leopon_A
三内丸山遺跡の復元って、どこまで根拠があるのだろう。 以前は、柱の跡は解っても、その上にあった建築の証拠はない、という話しだったはずだが。 #nhkスペシャル #nhk
9.41 years ago
あいこふん@aikoppun
NHKで三内丸山遺跡の特集やってる! 縄文やぁぁぁ!!!! 今日は朝から古墳見て夜は三内丸山遺跡見て最古ーにコーフン😤💗
9.41 years ago
ぶぶ (単身赴任1号)@bubu_yoshi
山内丸山遺跡凄い。 【NHKスペシャル】
9.41 years ago
えり@elysian_field
いいなあーいつか見に行ってみたい、三内丸山遺跡 #nhk
9.41 years ago
小林治@アニメを紹介するのが仕事@tachime
NHKで三内丸山遺跡
9.41 years ago
rainman@ずんどこべろんちょ@shinedaze
山内丸山遺跡 縄文人は狩猟採集で集落を形成し 何千年も続いた その当時の気候も興味ある #nhk
9.41 years ago
塚原哲也@tsukatetsu
インダス文明やメソポタミア文明と違って縄文時代は1万年も続いた,と言われると,すごい違和感を覚える。たとえば,三内丸山遺跡やその周辺で同じような文明が1万年続いたわけではないわけだし。#NHKスペシャル
9.41 years ago
帝国のぼかさちゃん@bokassa_1er
NHKスペシャルで三内丸山遺跡やってるけど、街頭募金で有名だった「緑の党」三橋私兵グループが三内丸山を天まで持ち上げていたナー。東北ナショナリズム
9.41 years ago
藏本穂高@kuramoto_ngt
三内丸山遺跡の六本柱は、櫓説以外に、宗教的施設でただの六本の柱であるという説も根強かったために、ああいう中途半端な再現になったんだって、大学時代にウチの大学の教授がおっしゃってた。 #nhk
9.41 years ago
大禍なき人生の代償は永遠の孤独@virgolibra1978
今夜のNHKスペシャルで三内丸山遺跡が取り上げられている。去年の9月15日のイベントを思い出すな~。 #abe02
9.41 years ago
リエカエリ@RiecaHeidekraut
三内丸山遺跡といったら岡田さんよね #nhk
9.41 years ago
古谷彰浩 不都合な真実を求めて電磁波被害@akejy
三内丸山遺跡が狩猟採集民によると言っていたけれど、大規模な栗の栽培が一千年以上の定住を可能にしたと、過去にNHKがやっていたはず。 #NHK #NHKスペシャル
9.41 years ago
栗@Jomon_Tumulus
NHKスペシャルで三内丸山遺跡が取り上げられてる。行きたい..
9.41 years ago
大門すかぱ@daimonsukapa
#nhk 青森の三内丸山遺跡の巨大木造建築を見ると、建設重機や水平器のない時代にどうやって建てたのか?といろいろ想像が膨らむ。
9.41 years ago
佐藤 靖彦@ystmemo
ここ、江戸時代にすでに有名な遺跡だったんだけど、広すぎて何がなんだかわからなくて、野球場作るぞーって、広範囲に掘ったら、掘ったところよりも大きなもの出てきたんだよな… #三内丸山遺跡 #縄文 #nhk #nhkスペシャル #Nスペ
9.41 years ago
पतらっしゅ@kunio_miracle
そうか今NHKで三内丸山遺跡やってんのか
9.41 years ago
ふくところも@fuku_e_206528
今夜のNHKスペシャルは…三内丸山遺跡! 目が爛々しちゃう♡ 私も杏ちゃんみたいに歴史に詳しくなりたい!! …歴史は本当に好きだけど「歴女」にではない!
9.41 years ago
うっちぃ@ucchii_da
お、GWに行った三内丸山遺跡だ! #nhk
9.41 years ago
ムコ@yatonoka
NHKすぺしる好きです。 三内丸山遺跡子供の頃行ったな〜。また行きたいなー
9.41 years ago
佐藤 靖彦@ystmemo
9.41 years ago
michikusa_kiko@michikusa_kiko
以前 三内丸山遺跡に行った時の感想は この厳しい自然の中で生きて行くことが生活だっただろうに豊かさを感じさせられる発掘物 そして広々とした集落の中を吹き抜ける風が心地よかった 不思議な遺跡と思ったのを今でも覚えています #Nスペ #nhk
9.41 years ago
佐藤 靖彦@ystmemo
9.41 years ago
miya_p@miya_space
#nhk 三内丸山遺跡は栗林の中にあったようなものか。縄文人は狩猟採集というか林業をやってた感じなのかな。
9.41 years ago
れんじ@chatrussie
三内丸山遺跡、縄文人が定住していたころは寒くなかったのかな。 #NHKスペシャル
9.41 years ago
tweet Ƹ̵̡Ӝ̵̨̄Ʒ meme@_Eugene___
9.41 years ago
かるの かのん@kanon_carnot
三内丸山遺跡の隣の自動車学校は健在なのね。あそこの下掘ったらなにかでてくるんじゃないかと昔から思ってるけど。 #nhk
9.41 years ago
rainman@ずんどこべろんちょ@shinedaze
三内丸山遺跡 縄文人は狩猟採集で集落を形成し 何千年も続いた その当時の気候も興味ある #nhk
9.41 years ago
めんだこ@福島県産クラーケン@rev_na
NHKスペシャルで三内丸山遺跡やってる
9.41 years ago
鉄男@sus202
NHK 縄文 狩猟生活と定住の両立 さらに専門の建築技術者も? 加工された翡翠、ニワトコで酒? 6000年前ブナやミズナラの花粉が減り、栗は激増 三内丸山遺跡は栗で囲まれていた。栗を苗から栽培?
9.41 years ago
名称未設定@the_unknown_ID
NHKで三内丸山遺跡がでてるがココは栗を自発的に植えて生産してたので完全な狩猟採集では無いし、確か気候変動で栗の生産に打撃が生じたのが衰退の一因とかだった様な気がする。 そう言う意味では農耕民と基本は同じなんだよね。
9.41 years ago
九龍古城@Feiltagelse
NHKで三内丸山遺跡がでてるがココは栗を自発的に植えて生産してたので完全な狩猟採集では無いし、確か気候変動で栗の生産に打撃が生じたのが衰退の一因とかだった様な気がする。 そう言う意味では農耕民と基本は同じなんだよね。
9.41 years ago
るくれるく@djalminha20
#三内丸山遺跡 の六本柱、上物のの根拠は重さのみ。高床の建物だったかも知れず、推定であることはガイダンス施設でも触れられていた。分かりにくくなるからスルーしたんだろうが「高度な技術者が」ってのは言い過ぎです。 #縄文時代 #nhk #nhkスペシャル
9.41 years ago
佐藤 靖彦@ystmemo
農業→定住→都市…てのは、こういうところみたら、なんか違うと思える。 定住→農業→都市。だよね… #三内丸山遺跡 #縄文 #nhk #nhkスペシャル #Nスペ
9.41 years ago
ベタ藤原@betafujihara
見ている限り、山内丸山遺跡の縄文人って、狩猟採集民ではなく、栗を栽培して定住していた農耕民じゃん! #nhk
9.41 years ago
佐藤 靖彦@ystmemo
9.41 years ago
そうだな@soudana88
三内丸山遺跡は青森市内で津軽海峡も近く、当時の津軽海峡は、北海道まで地続きか潮により浅い海だと推測してる。 里山と海の幸に恵まれたら、定住してたということも納得できる。 ただ、多くの縄文人は定住は、してなかったと思うけどね。う #nhk
9.41 years ago
MU@MU1125
NHKスペシャル「アジア巨大遺跡 第4集 縄文 奇跡の大集落〜1万年 持続の秘密」@NHK総合見ちう。 三内丸山遺跡は、確かにこれまでの人類史を覆す発見だったよなあ。
9.41 years ago
佐藤 靖彦@ystmemo
土器がすでになんらかの集団的で計画的な社会が存在したことを示唆してる。 勝手にあちこちばらばらに焼いてるとか、ちょっと考えにくい…大量に出てくるし。 #三内丸山遺跡 #縄文 #nhk #nhkスペシャル #Nスペ
9.41 years ago
しゅう@bukettibukke
9.41 years ago
shuji@run2daylight
あ、三内丸山遺跡だ on NHK ^^
9.41 years ago
佐藤 靖彦@ystmemo
9.41 years ago
美幾@mikisan3986
NHKの縄文時代の番組を見てる。三内丸山遺跡の土器をイギリスの大学が化学分析したとか。縄文時代が1万年以上続いていたこと知らなかった。
9.41 years ago
一言語学徒@ishilinguist
nhkの三内丸山遺跡、チラ見してる
9.41 years ago
鉄男@sus202
NHK 縄文 狩猟生活と定住の両立 10000年以上という驚嘆すべき持続性 縄文人はあえて農耕を受け入れなかった? 専門の建築技術者も? 加工された翡翠、ニワトコで酒? 6000年前ブナやミズナラの花粉が減り、栗は激増 三内丸山遺跡は栗で囲まれていた。
9.41 years ago
佐藤 靖彦@ystmemo
栗の栽培してるのに農耕してないいうのが…これ、今研究の進みつつある、多年性農業だと思うんだが… #三内丸山遺跡 #縄文 #nhk #nhkスペシャル #Nスペ
9.41 years ago
のぐち ともひろ@skumomaro
山内丸山遺跡もだけど岩手県御所野遺跡や石川県真脇遺跡も長く続いたとされる縄文遺跡 #NHK
9.41 years ago
佐藤 靖彦@ystmemo
どうにかして「狩猟採集」とカテゴライズしないと、精神の平衡が保てないのか? #三内丸山遺跡 #縄文 #nhk #nhkスペシャル #Nスペ
9.41 years ago
tweet Ƹ̵̡Ӝ̵̨̄Ʒ meme@_Eugene___
ほう。他の世界の文明は、1万年前には農耕へ移行していたが、縄文は狩猟採集を長い間続けた。 すでに半島に広まっていた農耕だが、それを受け入れなかった。 狩猟採集だけで多くの人口を養う、持続可能な社会を形成していた。 #nhk NHKスペシャル #NHKスペシャル 縄文 三内丸山遺跡
9.41 years ago
マッシャー@speedinochi
NHKスペシャルは三内丸山遺跡。農耕せずに1万年続いた縄文文化は学者に注目されてるそうな。♯#nhkスペシャル
9.41 years ago
いまちゃん@morimt30
9.41 years ago
えいちえむえす・ゆりしーず@hms_ulysses
三内丸山遺跡付近での縄文時代の人々の生活がどうだったかというのはそれとして、日本全国において縄文期に陸稲や焼畑農業が行われていなかったというふうに言ってしまっていいのかしら #nhk
9.41 years ago
るくれるく@djalminha20
#三内丸山遺跡 の人口数百人… それは無理があるのでは。三丸の凄いところは土器の出土量から、地域を代表する集落が長期間という事。 人口を無理して多めにすると遺跡の評価を誤らせる。 #縄文時代 #nhkスペシャル #nhk
9.41 years ago
佐藤 靖彦@ystmemo
十分食べるものあったら、農業…特に1年性の主食作物とか不安定なもの採用しまいよな… #三内丸山遺跡 #縄文 #nhk #nhkスペシャル #Nスペ
9.41 years ago
emi@paoki13
NHKの縄文 奇跡の大集落を見てるが、三内丸山遺跡に行きたくなった😃ジャレッド・ダイアモンド氏が解説で少し登場してるが、この人の著書「銃・病原菌・鉄」は素晴らしい内容だった😃
9.41 years ago
emi@paoki13
NHKの縄文 奇跡の大集落を見てるが、三内丸山遺跡に行きたくなった😃ジャレッド・ダイアモンド氏が解説で少し登場してるが、この人の著書「銃・病原菌・鉄」は素晴らしい内容だった😃
9.41 years ago
yoshi@B_yoshibook
今NHKで三内丸山遺跡についてやってる #栄えるのじゃ #abe02
9.41 years ago
佐藤 靖彦@ystmemo