- NHK携帯2
- ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート2016
- 2016年01月01日(金)
- 19:00:00 - 22:00:00
- 今年の指揮者は3度目の登場 マリス・ヤンソンス。スタジオではコンサート創設75周年を記念して、名演奏・名シーンを大特集!【スタジオ・ゲスト】小宮正安 田代万里生
ワードピックアップ
9.31 years ago
てぃ~@taku3
9.31 years ago
むささび屋(,, -`x´-)@Josui_Do
国連行進曲 #etv
9.31 years ago
montetsutsu@montetsutsu
一曲目はシュトルツの国連行進曲。初めて聴くね。 #etv
9.31 years ago
evi@evi1101
国連行進曲というのは初めて聞くな #etv
9.31 years ago
スモチ@新年忙し@smochisoremuri
国連行進曲!? #etv
9.31 years ago
T.Nagao@Terry_Newfield
何だかんだ言っても、ウィーンフィルの客席を見ると、日本は世界の中では文化的にも先進国の部類なんだと思う。もっとも上下の差が激しいが(笑)。というわけでコンサート開始。オープニングナンバーは、初演奏となる「国連行進曲」。 #ニューイヤーコンサート #NHKEテレ
9.31 years ago
イトウ君@arayashiki1998
9.31 years ago
暁@gyohm
国連行進曲って、ほんと、元気ハツラツ!って感じの曲ね〜(^∇^) #ETV
9.31 years ago
椎竹@confuse06896025
国連行進曲はヤンソンスさんの「強い要望」だったのか。ふむ (*°v°)a #etv
9.31 years ago
ふえでうたうひと♪@Hammerklavier14
国連行進曲かー。 #etv
9.31 years ago
むささび屋(,, -`x´-)@Josui_Do
オープニングの盛り上げにはいい曲だねえ、国連行進曲 #etv
9.31 years ago
利己的なakairoさん[γ-岩間達人]@takashi7zzfe
国連行進曲は初めてではないか? #etv
9.31 years ago
ステンレス@自宅@oriak9
溌剌として明るい未来に向かってくような曲だ、国連行進曲 #etv
9.31 years ago
うー@woocofa
国連行進曲、ダンナちゃんが好きそうな勇ましい感じの曲。今年は75周年なんですって。 #ニューイヤーコンサート #NHK
9.31 years ago
遠藤ろみ(弘美)@musica_beans
1曲目シュトルツの「国連行進曲」。シュトルツという作曲家も知りませんでした。。。 #etv
9.31 years ago
太宰龍之介@fukushima_N2
しかし、最初に国連行進曲か。 新年早々欲に目のくらんだ人間の醜さ、愚かさを目の当たりにし気分がどんよりした心を少しでも明るくなるかな(ヽ´ω`)#ニューイヤーコンサート #etv
9.31 years ago
PSPのおっちゃん。feat.ロイディ@uncle_of_psp
【ニューイヤーコンサート 曲目(1)】 1.国連行進曲(シュトルツ) 2.宝のワルツ作品418(シュトラウス2世) 3.フランス風ポルカ「ヴィオレッタ」作品404(シュトラウス2世) 4.ポルカ「観光列車」作品281(シュトラウス2世) #etv #ニューイヤーコンサート
9.31 years ago
真田 光@ksanada
デバイスの充電してたもんでツイートしてなかったがコンサート自体は口開けの国連行進曲から見ておった #ニューイヤーコンサート #etv #vpo2016