- NHK携帯2
- 将棋フォーカス「早囲いへのストレートパンチ」
- 2020年12月03日(木)
- 15:00:00 - 15:30:00
- 将棋の総合情報番組。講座は稲葉陽八段が、じっくりと指導。番組の司会は、乃木坂46の向井葉月と、髙見泰地七段・都成竜馬六段が交替で担当。
ワードピックアップ
4.38 years ago
あずみ@azumyn
NHKの存在意義と価値は学術分野にこそあると思っている。教育、科学コンテンツ、ドキュメント等歴史的映像アーカイブなど。 それがなければNHKは不要。つまりEテレじゃなくて総合チャンネルを売却したれってこと。
4.38 years ago
きゃなみ@kanami02
売却しても同じスタッフで同じ番組は作れる、と言う意見も見たけど、スタッフごと売却するんか…?NHK制作スタッフから〇〇会社スタッフになる??分かんない💦ほんとに同じクオリティのことを出来るのだろうか…
4.38 years ago
福袋@hukubukuro
高橋洋一氏が「NHKはEテレ売却したらいい」と言ったらしいが、それって「NHKの公共放送としての僅かに残る存在意義さえ失え」→「無くなっちゃえば?」と言っているようなもんだと思う。
4.38 years ago
(・o・) < taktic@taktic
NHKがEテレ売却して、Eテレでやってる番組を総合でやるってことですね、わかります。
4.38 years ago
最低野郎な隊長@toarutaityo
NHK全部売却して民営化しろや。 法改正はよ。
4.38 years ago
ホノ.カチャ👣@non_ags_0702
え、Eテレ売却しようとしてんの????NHKを売却しなさいよ(?)
4.38 years ago
どれどれ@DoremyFubuki
Eテレ売却すればNHK半額…? じゃあEテレ以外売却したら半額にできるのでは
4.38 years ago
qp@qmyu0704
NHKからEテレなくなったらNHK激推しの我が家も流石に擁護できなくなるわ そりゃEテレ売却したら半額にできるだろうよ、金かかってるもん でも受信料があるからあの質の教育番組が作れるわけで
4.38 years ago
さとこ 帯広在住@sktnstk
eテレ。 売却したらダメ。民放になったら、 また、ぐだらない番組になるだけ、、 サイエンスゼロ、etv特集、スイッチインタビュー、地球ドラマチック、 は毎週みている番組だよ
4.38 years ago
わろさん@kswrwww_
NHKも民法でも子ども向けの番組がどうなってるか知らないけどデザインあみたいな番組を作れるところを売却しちゃっていいんか?と思う
4.38 years ago
ちゃちゃ@ke1mf
@Boby_ikuchan なんかそんな案が出てるらしいです🥺 Eテレ売却したら、NHKの受信料半額にできるんじゃないか?って。 Eテレ以外がなくなればいいのでは?🤔
4.38 years ago
緑 亀子@snowizola
NHKはEテレだけ残して残りを売却した方がいいんじゃない?
4.38 years ago
きいろ@kiiro_xg
ぶっちゃけEテレ売却したらNHKの受信料支払い断固拒否やで。 総合的・俯瞰的に考えて拒否やで。払う価値がなくなる。
4.38 years ago
うっちゃん@428tolove
Eテレ売却して、受信料半額だあああ? Eテレ売却したらNHKの存在価値は半分以下だぞ?? NHK好きな人間だけど、詳しくはNHK(Eテレが)好きなんだぞ!! 絶対ダメ!何がブレーンじゃ!分かっとらん!
4.38 years ago
みかんとオレンジ@_MikantoOrange
Twitter見てない間にこんな事があったのか。いや、まじでEテレ売却したらNHKの存在意義まじで無くなるから、それこそ受信料払いたくなくなるわ。なんなら売却してもらったらNHKには絶対払わないよ
4.38 years ago
げしょさんレトロ垢@GeshosanRetro
@HentaiThird Eテレ売却したら、世の子育て世代のお母さんのNHK支持はなくなるんじゃないか?。。(笑