- NHK携帯2
- 亀田音楽専門学校「ダメ押しのメロディー学」
- 2013年11月28日(木)
- 23:25:00 - 23:55:00
- 第9回のテーマは「ダメ押しのメロディー学」。時代の先端を走る音楽プロデューサー・亀田誠治氏が、J−POPのヒット曲に隠された音楽の秘密を解き明かします。
ワードピックアップ
11.39 years ago
桜ジンタ@sakurajinta
大サビ? サビとサビの間にたまに入ってるあれ? #etv
11.39 years ago
YAIBA@seigiyaiba
『ダメ押しのメロディー』サビとサビの間に別のメロディーが入る「大サビ」。 起承転結で言うところの「転」。 テレビで披露する時は大体3分サイズとなり、大方カットされるため、1曲丸ごと聴いていないと味わえない箇所。 #etv
11.39 years ago
bw8bit@bw8bit
TV局での放送時は、大サビがカットされることが多い、のか…アニメのOPとかでも聴いたことがないメロディーがあったりするけど、そこがたぶん大サビなのね… #etv
11.39 years ago
sindriさん@sindrisan
11.39 years ago
fukucha@fukucha919
亀田音楽専門学校、大サビ。 #etv
11.39 years ago
sindriさん@sindrisan
11.39 years ago
sindriさん@sindrisan
11.39 years ago
bw8bit@bw8bit
洋楽ではあまり大サビが無いらしい…何故…? #etv
11.39 years ago
YAIBA@seigiyaiba
J-POPによく見られる基本構造 1番(平歌+サビ)→2番(平歌+サビ)→大サビ→最後のサビ 洋楽によく見られる基本構造 Verse→Chorus→Verse→Chorus→Verse→Chorus #etv
11.39 years ago
あっちゃん@acchaan
今NHKの亀田さんの音楽番組見てるけどあっちゃんCHEMISTRYの曲カラオケ歌えるようになろうと練習してた時期大サビにどんだけ悩まされたか。大サビある曲が多い 2番は1番と違う歌い回しの曲多い そーとー聞き込まないと歌えない やんなったw
11.39 years ago
ユウキ@164v6
NHKの音楽学校の番組面白い。大サビとか気にしたこと無かったし、どこか分からなかったけど勉強なる。ハニビにも大サビあるね。V6で大サビがある曲なんだろう
11.39 years ago
fusta@furtivestar
「大サビ」はなにかと意識して聴いてるかも #etv
11.39 years ago
カンナ@61kanna3
キャロル・キングのYou've Got A Friendは大サビあると思う。希少種なのか。 #etv
11.39 years ago
しょぼ@shoboyuski
Englishman in NYのModesty~は大サビとは言わないのか #NHK
11.39 years ago
K-Sato@Money4Lude
今日は邦楽における大サビ学か。確かに邦楽のAメロ,Bメロ,サビは洋楽のverse1,verse2,chorusに対応するが、洋楽にはあまり大サビと呼ばれる構造は見られない。一瞬Bridgeは?と思ったけどやっぱりニュアンスが違う。 #NHK #亀田音楽専門学校
11.39 years ago
仮面をつけたあいざます@二日で終わる@aithemath
#etv 確かに大サビの歌詞は凄く気使う。難しい
11.39 years ago
眞木 栄治@EIJI12422
NHK番組亀田音楽専門学校観てる!テーマ大サビ。大サビは、起承転結の転