- NHK・東京
- ニュースウオッチ9
- 2014年04月07日(月)
- 21:00:00 - 22:00:00
- ▽日豪首脳会談で牛肉は ▽STAP余波で早大博士論文を再調査へ ▽69年前の4月…特攻で海へと消えた幾多の命 【キャスター】大越健介,井上あさひ ほか
ワードピックアップ
11.02 years ago
Heama Jean@HeamaJean
大学の入学式に保護者同伴w #NHK
11.02 years ago
いむらや@reichi062
大学の入学式に親同伴ですか… #nhk
11.02 years ago
えぬ@enuringo
大学の入学式は普通に親同伴だったなー 母親だけだけど #nhk
11.02 years ago
桜餅(ΦωΦ)@sakura_wcup2014
母親だけならまだしも親父もついてくるんか>大学の入学式w #nhk
11.02 years ago
NEETじゃなくてSNEPって呼べ@jjng_ngd
新入生8,000人に対して親10,000人の大学の入学式wwwwwwwwww #nhk #newswatch9 #nw9
11.02 years ago
けいたん@keitankuns
大学の入学式で、新入生よりも親が多いってw過保護かw #nhk
11.02 years ago
松鷹@bzb10041
大学の入学式に親が着いて行く感覚が分からない。 #nhk #newswatch9 #nw9
11.02 years ago
わいずみ@izmknt3
NHK明治大学の入学式やってる
11.02 years ago
はんちゃん@卒業@HAN1833
NHKに金沢大学の入学式でてるぞ!
11.02 years ago
森戸泉/“未来”是一秒後的@Morito1967
大学の入学式に親が付き添い??? 百歩譲って東京大学ならまだわからなくはないけど... #nhk
11.02 years ago
なべさん@新横浜犬@nabesan0801
NHK見てるけど大学の入学式に親も来るんだね…
11.02 years ago
か★りぃこ@curryandco
NHKニュースで母校の大学の入学式の様子が。多くの親が出席するんだ…!私一人で武道館行ったよ。親同伴の人はとても少なかった印象だけど、時代は変わったのね。
11.02 years ago
ワッキー提督@admiral_wakky
今日のウチの大学の入学式 じーさんばーさんもいっぱい見かけたぞ… #NHK
11.02 years ago
まえどん@maedon74
大学の入学式に親が付いてくるとかどんだけ子離れできてないんだよ! #nhk
11.02 years ago
m-sug@m_sug
学生8000人に親家族が12000人て、今の大学の入学式ってそんなに親の付き添いいるんだ… #nhk
11.02 years ago
!すでのなんたちっよ@flatearth_blog
大学の入学式で親が出席…と、おかしな話に仕立てたいんだろうけど、入社式ならともかく、大学生はまだ親の庇護の元にある訳だし、これを「異変」というのはよくわからない。NHK様は日本人の家族のキズナが深まるのがイヤなの? #nhk *
11.02 years ago
エディ@Eddie6507
いやいやいやいや、大学の入学式に親が出るとか!!!!うそー!!!! #nhk
11.02 years ago
月へ旅立った男@場末の窓際族@69_exe
大学の入学式に親同伴なんて気持ち悪いな。子離れ出来ていない親か。#nhk
11.02 years ago
NEETじゃなくてSNEPって呼べ@jjng_ngd
10年前なら大学の入学式に親がくるなんて子供のほうが恥ずかしくて嫌がるのがデフォだったのに #nhk #newswatch9 #nw9
11.02 years ago
フジケン@photolife23kf
NHKに筑波大学の入学式の話出てるwww
11.02 years ago
makosama@makosama1993
NHKニュースで明治大学の入学式やってた!!
11.02 years ago
むがくどうじ@麦酒廃人@mugakudouji
親が大学の入学式に来る年手信じられないな。 #nhk
11.02 years ago
Hikaru Horie (堀江 光)@hikaruhorie
親戚一同で大学の入学式に出るのか。 #nhk
11.02 years ago
chiaki@atmadvipa
ええー!‼︎ 明治大学の入学式、親も一緒てか親のが多いってホント⁉︎ いまNHKで、マジでー
11.02 years ago
dragoner@dragoner_JP
NHKで大学の入学式の出席者が引率の両親方が多いって報じられているけど、橋本龍太郎元首相が議員として初登院する時も母親が一緒に登院したことが報じられているので、昔から変わらんな感ある
11.02 years ago
宇佐美 秀幸@skindiving
今の時代は、大学の入学式に親や祖父母が参加する時代なのか???このままいくと就職した時も付いてくるかもね!#nhk
11.02 years ago
シュナ@schna01
大学の入学式に両親や祖父母までついて来るんだ。 観光がてらなのかもしれないけど、金持ってんだな~ #nhk
11.02 years ago
ひこにゃん@ninja@Ninja750s
大学の入学式に親が同伴って。もう呆れるわぁ #nhk
11.02 years ago
和奏ちゃんちのドラドラ@doramatadoraemo
小・中学校の入学式までなら分かるが、大学の入学式も親が来るのか。会社の入社式も親同伴になるんだろうな。 #nhk
11.02 years ago
はる@haru_kona
NHKニュースから。大学の入学式に、両親さらに祖父母まで出席だってー!!学校説明まで…。イヤイヤイヤイヤ....
11.02 years ago
flowrelax@flowrelax
親が大学の入学式に来るのって今は普通なのか? #nhk #newswatch9 #nw9
11.02 years ago
Маша@_Masha
大学の入学式に親が参列するんだ~ へ~ #nhk
11.02 years ago
Hiroyuki_N@hiro_nv12
大学の入学式は自分も母親が来たぞ。学校を見たいからって理由だったけど。ちなみに祖母も母親の入学式に行ってたっていうからそう最近の事でもないと思うな。 #nhk
11.02 years ago
earthworm みみず@eearthwormm
NHKのニュースで、大学の入学式に親御さんがたくさん参列してるっていうのやってる。いいのかそれ。
11.02 years ago
朝陽悠摩@asahiyuuma
今、NHKのニュース9を見てるんだが・・・親が大学の入学式に出たり、大学のキャンパス説明会に出たりというのが、当たり前になりつつあるらしい。 ・・・なんというか、過保護すぎないか? 俺だったら勘弁してくれ・・・ってなるんだがなぁ。
11.02 years ago
クレームドブリュレ@myu87961
#nhk 大学の入学式(^_^;)行った。 男子がホストみたいな人ばかりで引いた。。 親子ともショック受けた。。
11.02 years ago
lime1729@lime1729
新入生よりも保護者の方が多い、大学の入学式ってなんなのさ。親子本人たちがそれでうれしいならいいんだろうけどさ・・・個人的にはすごく抵抗を感じる。もっとぶっちゃけで言うと、気持ち悪い。親と子がくっつきすぎ。 #nhk
11.02 years ago
ポンピィ@pom_pom_pee
NHK。大学の入学式に親がついていって何すんの?
11.02 years ago
ショ~ジ@showGee
大学の入学式に親がついて来る時代なのか!?恥ずかしい… #nhk
11.02 years ago
BEN ENATSU@BEN_ENATSU
なんかNHKのニュースを観ていると、どうやら日本の大学の入学式に来る親が非常に多いというが…
11.02 years ago
счастье@syouseiryutou
大学の入学式に生徒よりも親の方が多い。というニュース。 NHK、ニュースウォッチ9より 高校の入学式が最後だったなあ 親が来たのは ま、うちは忙しく来たくてもそれどころじゃなかったかも 時代は変わったんだね
11.02 years ago
ナナシ=ロボ(福島市)@robo7c7c
俺は、愛子様の入園式に親父が来るのさえ気に入らなかった古い人間なので感心しないねぇ "@admiral_wakky: 今日のウチの大学の入学式 じーさんばーさんもいっぱい見かけたぞ… #NHK"
11.02 years ago
ゆい@yanmo_yui
大学の入学式、新入生より保護者の方が多い、っていうのをNHKがやってたけど、時代は変わるモンですねー。私の時は、入学式も卒業式も親は来なかったなぁ。…ていうか、親は大学には1回も来てない?!
11.02 years ago
yamada@pindaros
明治の入学式学生8000人に対し保護者12000人。金沢大では立見席。筑波はネット中継したらしい。ってNHKのニュースで言ってる。 大学の入学式に親も行くってのは何なんだ?と思いつつ、自分も行ったし。来いと大学に言われたから行ったし。変なのと思いつつ行ったし。
11.02 years ago
ショート・cake@shortocake
#NHK 大学の入学式に 両親同伴なんて 恥ずかしい〜 そういやこの世代って みんな一緒の風潮が濃い世代だから仕方ないのかもw
11.02 years ago
よしこ@puyopuyop
#nhk 大学の入学式に親が付いて行く?大学よ!この前は入社式に付き添ってた親もいたが?こりゃ駄目だ!
11.02 years ago
SportsClubNovellino@165Kazu
NHKのニュース見てますが… 最近の親って大学の入学式にも出席するの⁇ 祖父母も合わせて三世代で出席もあるとか… インタビュー聞いてると、凄い過保護な感じがしました。 もしかして、そのうち入社式にも親が出席とかになったりしないよね(・・;)
11.02 years ago
てつヤマト@tetsu_yamato
大学の入学式に親?馬鹿じゃね?留年したり、就職浪人したら、自分の馬鹿息子、馬鹿娘棚に上げて、なんで?教育が、教授が悪いってクレームつけるんだろ。#nhk #入学式
11.02 years ago
堀川◆夏こそ報徳優勝@777horikawa
↓ #大学の入学式 続くキャンパス案内に参加した母親のインタビュー 「 #箱入り息子 なので、化学系の実験は危なくて心配」 >箱入り息子 言ってて恥ずかしくないのかな。恥ずべきことでしょうに。 全国区で放映されて息子さんが気の毒。一緒に映らなかったのだけは幸い #nhk
11.02 years ago
masahiro296@masahiro296
M大学の入学式、入学生より親のほうが多いんですか。そのうち入社式にも親が出席、何かあると会社の責任とか、ブラックとか訴えられるのが当たり前の時代が来そうで怖い気がします #nhk
11.02 years ago
ますたー☆食品の裏側2@master_1104
NHKニュースで最近の大学の入学式の様子をやっていたが、子離れしていない親が多いという印象を受けた。まあこれも印象操作の一つなのかもしれんけど。「良い大学に入ればもう安心」という考えの親は未だに多いのかな。
11.02 years ago
ecua@ecua
大学の入学式に親が来るのをNHKのニュースでわざわざ揶揄するのがうっとおしい。こういうの昔からやるんだっけ、民衆の行動をバカにするみたいな…。
11.02 years ago
ポンピィ@pom_pom_pee
NHK。入社式についてゆく親も増えてるというのだから、大学の入学式は当然そうなるだろな。三世代で入学式なんての見ると、まあいろんな意味で恵まれた良い家庭なんだろと思いますが。
11.02 years ago
みとっぽ@mitomitoppo0903
いやぁ。NHKのニュースでやってたけど、入学する本人含めて3世代で大学の入学式出席する時代になったのね。個人的にはなんだかなぁという感じです。
11.02 years ago
とりじろう@torizirou
大学の入学式に普通に親が参加する時代なのね。そんなことがNHKのニュースになる。私の時には親が来てる子なんていなかったし、それはちょっと恥ずかしい事だった。最高学府に行くんだから自覚を持って一人でやっていけ、と思うんですが。
11.02 years ago
本原令子@motohara_reico
9時のNHKニュースより。大学の入学式に異変。新入生よりも、親の数が多い。明治大学、新入生8000人に対し、親や家族12000人。3代に渡る家族も。私、自分の入学式、記憶ない。(親に来ないでって言ったかも…)卒業式も親御さん数人しかいなかった。@多摩美 今は、美大もそうなの??
11.02 years ago
あび卯月@abiuduki
NHKのニュースで最近の大学の入学式では親も出席するとか、某大学では新入生8千人に対し、親は1万2千人が出席したという。学生も「心強くで助かります」と云って喜んでいる。驚いた。男子学生がだよ?私の世代でも大学の入学式に親が来るなんて考えられなかった。
11.02 years ago
megumi@meg_wy
NHKのニュースで大学の入学式の様子を紹介していたけど、すごいことになっているんだなぁ。
11.02 years ago
ぴろみ@tamakuo
大学の入学式に親が多数出席のニュース、入学する本人より「子供をこの大学に入れたアテクシ()」と親主体になってるからなんだろうな。有名大学ならそれもアリかとは思う。あと、入学式のついでに現地で観光する口実…w(それもわかるw) #nhk #nhknw9 #nhk24
11.02 years ago
ファレノプシス@fuckfeer
NHKニュース9…①喜美代表辞任②STAP関連③日豪EPA大筋合意④大学の入学式に来る親の増加⑤坂本龍馬の手紙新発見⑥元特攻隊員が語る昭和20年4月6日⑦お天気⑧スポーツ(ダル,イチロー,卓球平野&伊藤,水泳今井,リトルなでしこ,代表候補合宿) #nhk