- テレビ朝日
- 朝まで生テレビ!
- 2014年11月08日(土)
- 01:25:00 - 04:25:00
- 深夜番組に革命を起こした、1987年スタートのテレビ界を代表する討論番組。今回のテーマは「女性が輝く社会とは?」。
ワードピックアップ
10.45 years ago
baby Q.@kumarto
10.45 years ago
mj@10pta
10.45 years ago
しげちょ@nagocyan9
朝まで生テレビ! 朝生、今月も始また。 「女性が輝く社会とは?」 #朝生 #あさ生 #asamadeTV あーこりゃまた無理難題テーマだわ。
10.45 years ago
Kurasawa Mayuki@mayuqix
今日の朝生のテーマは「女性が輝く社会」らしいが、上川あやさん @KamikawaAya が出ていない時点で、女性も男性も輝くような社会にはなりそうもない。「社会観」が狭いのだ。 #asamadetv
10.45 years ago
くぼのりこ@nori_kubo
今回の大臣辞任だって女性大臣2人だけで、似たようなことをやってても男性だとみんなで庇ってるようにしか見えないんですよねー。答弁の中でも先頭に立って庇っている当人が「女性が輝く社会」とか言っても、本質は全然変わってないとしか思えないんだけどなぁ。 #asamadetv
10.45 years ago
空我@kuugaman
男が少ないのはいいけど結構強烈な女性があつまったなぁ #asamadetv
10.45 years ago
TetsuNatsuki@TetsuNatsuki
はっきり言って、今日はつまらなそうだから(笑)一言だけ。女性が輝く社会…じゃなくて、少子高齢化で日本の労働力が足りなくなるから頭数の人数合わせでしょ!?今まで働かなくても済んだけど(笑)単なる論理のすり替え。。では、おやすみなさい。 #asamadetv
10.45 years ago
しげちょ@nagocyan9
「女性が輝く社会とは?」と、わざわざ言われている段階でもう輝けない感じ( ・_・) じゃあ男性が輝く社会と何故言わないの? #asamadeTV #朝生
10.45 years ago
髭音@higeoto
社会で女性が冷遇されているのは確かなことだが、女性が能力が高いという幻想はもう止めた方がいい #asamadetv #tvasahi #seiji
10.45 years ago
u-py@1208u
本当に平等にした場合、肉体的に不利なのは女性。どうしても女性が劣ってしまう。差別とかじゃなく事実。 #asamadetv
10.45 years ago
Nike@nike1929
女性が輝くって、働くことだけじゃなくね? #asamadetv
10.45 years ago
セナ@senna1994may1
安倍政権が持ち上げる、女性が輝く社会とか女性の社会進出とかって言えば響きがいいけど、種明かしすれば何のことはない、女性もうんと働いてもらって税金を納めてもらおうって財務省の画策通りに動いているだけのこと。だから、今、国は配偶者控除を無くそうと動いてるでしょ。#asamadetv
10.45 years ago
哲@rara_orange
@asamadetv 思いません。 大人女性が都合のいい社会にしたいだけのように思えて仕方がありません。 差別差別と他の比べてばかり。日本は日本。日本人にとっての住みやすい国にする為にはこうせざる得ないのだと私は感じます。 10代女
10.45 years ago
すこぉる@某都民@rn_squall
「女性が頑張る為にはどうしたらいい?」っていう議論が巻き起こる時点で日本は遅れ過ぎてるんですよ。 #asamadetv
10.45 years ago
え~ちゃん@Mad Cluster@xeichix
女性が輝くとか、国に決められたくないよね #asamadetv
10.45 years ago
フォルモサ_チョアへ@_99445792
テーマは「安倍政権のすべての女性が輝く社会」について #asamadetv
10.45 years ago
女性専用車両問題研究所(公式)@JSSM_Research
@asamadetv 機会の平等の徹底が必要です。結果が不平等なのは自業自得。女性の所得が引くいのも、女性がそれだけのことしかしておらず、負担を男性に押し付けていることが問題。だから男性の平均寿命が低い(これは大問題)。生まれ変わるならという質問に日本の女性は女がいいと
10.45 years ago
hiro.²@hirobiro381
10.45 years ago
すこぉる@某都民@rn_squall
今は若い女性が一番苦しいですよ。やる気があるのに、全部周りに否定される #asamadetv
10.45 years ago
染谷 尚紀@Zelgafread4
子育てや主婦もだよね。@nike1929 女性が輝くって、働くことだけじゃなくね?#asamadetv
10.45 years ago
Thomas Dogers@OGODTIME
#asamadetv 女性が政治家にならないのが差別なら、女性自身が立候補して議員をまっとうに勤めあげればよい。#田嶋陽子 みたいに途中で投げ出さずに!
10.45 years ago
え~ちゃん@Mad Cluster@xeichix
女性が輝いても、サラリーマンが疲れ切ってたら、国として終わりだろ 人間として幸せに生きられる国にしなきゃだめじゃないか #asamadetv
10.45 years ago
u-py@1208u
別に女性が男性と同じ領域で頑張る必要はないと思う。男性が有利な場所があり、当然女性が有利な場所もある。 #asamadetv
10.45 years ago
鏡@kagami_2009
女性が産んで育てる社会だなwww>強い社会 #asamadetv
10.45 years ago
まさみっふぃー@masamiffy
派遣は女性がするものって言う辻元議員の考え方こそがステレオタイプな考え方じゃない?男性の派遣も多いし、男性の好きで派遣になってない人も多いし、一度非正規雇用になったら、正規雇用に戻るのが極めて困難なのは男性も同じなのに。 #tvasahi
10.45 years ago
さくら★★★@おぅおぅ!@otofusakura
育児家事介護仕事全部女性がやれって事ですよね #asamadetv
10.45 years ago
mj@10pta
そもそも戦場は男の世界だろ! 自衛隊で女性が上級の指揮官なんて普通に考えて有り得ないだろ! 何でもかんでも女性が女性がって言うのはいかがなものかと…… #tvasahi #朝まで生テレビ
10.45 years ago
e-すぴ~か@erospeaker
このマタハラ裁判は「ツワリが酷いので簡単な業務のできる部署へ異動させてくれ」と嘆願しといていざツワリが解消された途端「元に戻せ」と、会社の事情無視で個人の要望だけ通させようとした女性がパワハラだと騒いだ裁判なんじゃないの? #asamadetv
10.45 years ago
Tacky@yama_tac
「女性が輝く社会」、なんとまあ、曖昧な表現。「美しい日本」というのもあったなあ。#tvasahi #asamadetv
10.45 years ago
ニコニコ(京都BABYS&CREW)@nikoniko451
指導的立場に女性が男性と遜色なく起用されるのが女性が輝く社会だろうか? 安心して働ける社会を築く必要はあると思うけれど女性がバリバリ働くのは少子高齢化を加速させているように感じてしまう。 #asamadetv
10.45 years ago
らい@rai_tada
この議論、なんで「女性が輝く」=「男と同じ様に労働する」ってことがベースになってるの?そうじゃないと思うんだけど。 #asamadetv #tvasahi @asamadetv
10.45 years ago
女性専用車両問題研究所(公式)@JSSM_Research
@asamadetv なぜ番組のテーマで女を女性とし、男性を男としているのか、テレビ朝日はそれを反省しろ。 「すべての女性が輝く社会」とは?! 女性活躍推進法とは?! 何が女性の社会進出を妨げるのか?! “男社会”は変わるのか?
10.45 years ago
森田 健嗣@hotrodchrome
@asamadetv 運送業で働いていた時に、男女平等を掲げていた女性が居たけど! やっぱり、冷蔵庫や洗濯機を5階階段を上るという事があって!順番的にその子が運ぶ事になったけど、突然「これは当て付けですか?」って言われて運ばなかったことがあったな。 そう思うと難しいですよね…
10.45 years ago
さとし@satoshi721
男と同じように働けるのが「女性が輝くということ」という概念は一部マイノリティによる洗脳。 専業で家庭を守っている女性にも輝いている人はたくさんいらっしゃる。 そして、それが自然な輝き。 #asamadetv
10.45 years ago
みとちん。@6177white
#asamadetv やはり、女性が働く環境が 確率されていないのが現状。それに、企業の 御飾り的な扱いが多いと思う。
10.45 years ago
SHO-TA@shota_7777
#asamadetv 女性の仕事をしてる人は、家計を助けるためにしてる人が多い気がする。今は共働きじゃないと正直生活できないような… 男性の給与などが上がれば、女性が家庭に入る→家事、育児が可能になる→少子化の問題がなくなる→人口増える→年金問題も解消と解決できそうな気がする。
10.45 years ago
mj@10pta
女性がキャリアを積みたいならスケベオヤジのセクハラも上手くかわせるようにならないと…… #tvasahi #朝まで生テレビ
10.45 years ago
10代前半男性@hukunagayuuzi
@asamadetv 僕は女性差別社会だと思います。 特に子持ちの女性が会社に出ると言うことは、家事や子育てに加えて仕事をするということであり、もしも子どもに何かトラブルあったら仕事を早退することになり、それを承知する会社側も難しいと思います。 10代前半男性
10.45 years ago
あんなぽん@apricot_na
ならば男性は輝いてんのかっていう… ていうか女性が家庭に入れるほどすべての男性に収入があれば問題ないのでは… #asamadetv
10.45 years ago
え~ちゃん@Mad Cluster@xeichix
女性が憧れる?女子アナなんて結婚したらすぐ会社辞めるよね #asamadetv
10.45 years ago
○ボ○ヤス○@kuboyasu
遥洋子 キモイ。こういう女性がいるから女性の立場の理解が進まない。典型的な逆プロモーション #asamadetv
10.45 years ago
こーひー好き@kohisuki
#tv #朝まで生テレビ #asamadetv "女性が輝く社会とは?" ってテーマでやってる. 産休の話題も出たけど, 男も疾病で退社とか多いのではないか?. 人は生まれてきて, 成長し, 病気や怪我も経ながら生活する. 当たり前のことを受け入れられない会社がある現状.
10.45 years ago
hiro.²@hirobiro381
女性が共感出来る女性を呼べよと思う。辻本女史に共感出来る女性ってどれだけいるんだろうか #asanama #tvasahi
10.45 years ago
綿貫 弘一@panahirokun123
@asamadetv 今回の出演者の構成に、問題あり。この世の中、男性と女性が半分ずつで成り立っているのに、出演者は女性が多い。この問題は、男性の意見も聞くべきだ。
10.45 years ago
牧園龍一@generaltrading2
女性が男性に負けない努力と実績が必要と思う。輝く要素の無い人を女性だからと無理に輝かせようとしたり能力も無い人を無理に管理職に登用するより男女を問わず実力主義で良いと思います。事実勝間さんは私より能力があり、勝間さんの部下なら私は納得します#asamadetv
10.45 years ago
ぷぽぱ@pupopa
朝まで生テレビ: 女性が輝く社会とは? 今日は朝生だったのね 思いっきり忘れてた 取り敢えず誰が出ているのか把握しよう #tvasahi #amadadetv
10.45 years ago
michiko@m0i6c2h4ik0
@asamadetv 女性が男性と同じフィールドに立って同じ仕事をすることが平等とは思わないなぁ。男女のつくりは違うのだから特徴や特技が違うのは当たり前。性別は関係なく、各々が適材適所で働けるようになることが理想だと思う。
10.45 years ago
まりな@MarinaAndo613
女性は女性としての役割を果たすことを望む社会で、女性が男性と同等に働くのは非現実だと思う。それよりも妊娠、出産、子育てとキャリアを両立できて、また、女性が両者の選択をできる環境作りを進めてほしい。#asamadetv
10.45 years ago
牧園龍一@generaltrading2
女性が男性に負けない努力と実績が必要と思う。輝く要素の無い人を女性だからと無理に輝かせようとしたり能力も無い人を無理に管理職に登用するより男女を問わず実力主義で良いと思います。事実勝間さんは私より能力があり、勝間さんの部下なら私は納得します #asamadetv
10.45 years ago
ふじさき@Fujissaki
女性が輝ける社会を遠ざけてる一因は、この辺りの女性が女性代表だと持ち上げられてるのこともあるんちゃう #asamadetv #tvasahi
10.45 years ago
Suzuking!!!@suzuking_japan
女性が輝くとかさ。男は輝いてんの?頭だけでしょ?そんなガツガツ輝かせなくていいんじゃないの?生きるために働くんだから性別関係なく競争すりゃええやん。 #asamadetv
10.45 years ago
志々雄@sisiosisiosisio
「女性が輝く社会とは?」 いや、日本人が輝く社会にして欲しいな。 男性も女性も成人も子供もお年寄りも先人も。 古き良き時代への回帰。 教育勅語のような日本が私の理想だな。 #asamadetv #tvasahi
10.45 years ago
顎@gengar_is_mine
女性が輝く、って言っても男性が今輝いてるわけではない気がするしな 女性頑張ってる!って言っても男性だって頑張ってるしな とりあえず景気よくなってくれ でも女性ってだけでdisる男は理解しがたい #asamadetv
10.45 years ago
くろすけ@panda_kurosuke
んー?やっぱイマイチ論点がわからんぞ。「女性が輝く社会≠男性と同じ様に働くことが前提の社会」なら、女性論客が考える「女性の社会参画」の展開図を提案してくりゃいいんだが。女性の能力が高いから~でも、働く場所や社会が男性社会じゃ同じじゃね?と思うんだが。#asamadetv
10.45 years ago
itachi@itachinho
そもそも女性の輝く社会って『女性が働くこと』が前提なんだろうか? #asamadetv
10.45 years ago
せいごの喜怒哀楽@seigo0814
全ての男性が輝いていない社会なのに全ての女性が輝くわけないでしょ。#asamadetv #tvasahi
10.45 years ago
なの@ゲームマーケット11/16@F15@nanakochi123456
そういう女性がいってるけど、女性が進出したおかげで、少子高齢化になってしまっている責任は、どう責任とってくれるのですか? @asamadetv
10.45 years ago
くらしを守りたい人達@kurashi_mamoro
女性の社会進出をこのメンバーで語る事が自体が間違ってる。 女性がー、女性がー。んー多くの女性が仕事に就く事より専業主婦の方が幸せと考えとるんちゃうか。 #asamadetv #tvasahi
10.45 years ago
mkoo78@mkoo78
そもそも女性が男と同様に働く必要があるのか? #asamadetv
10.45 years ago
庭の向こう側@ohba_kadan
女性が輝く社会、がテーマか。で、雇用機会均等法施行当初の女性総合管理職についた人の悲惨な結末が披露された。自殺、男性からの足の引っ張り、男の倍働いてトントンに扱われたと。 #asamadetv
10.45 years ago
オタキング@otakingbaka
@asamadetv 女性陣が馬鹿すぎて感情論だけで議論にならない。社会活動してる女性が馬鹿だという見本市
10.45 years ago
オタキング@otakingbaka
@asamadetv 女性陣が馬鹿すぎて感情論だけで議論にならない。社会活動してる女性が馬鹿だという見本市
10.45 years ago
たーぼー@jmkjdu
そもそも働きたい女性ってそんなにおんの? 夫が自分と子供の分まで稼いでくれば働かない女性が多いんじゃないか? #asamadetv #朝生
10.45 years ago
nama@namanurui
男性だらけの「日本の仕事」の世界に女性が入る事は、女性の男性化。目指すべきは「日本の仕事」が女性だけでも回る様に改造する事 #朝まで生テレビ #tvasahi #朝生
10.45 years ago
hiro.²@hirobiro381
10.45 years ago
妄想探偵@moso_T
それは単純に今女性の人数が少ないからでしょ。結局女性が増えれば同じようなことする人も増えるんだってば。 #tvasahi #asamadetv
10.45 years ago
花田陽一@1124Hanada
@asamadetv 狭い世界の私の思いだと、実力ある人も居るのだろうけど、仕事中に私語が圧倒的に多い!!指導的立場の人が執務室で。そして、向上心ある男女比率が圧倒的に女性が少ない気がする。
10.45 years ago
ただのてつや@tadano510355
@asamadetv 女性差別社会ですね。 子育て中の女性は、以前のようには、はたらけないしね。 森井さん、正しい。 うちの会社でもかなりの女性が子育てしながら働いているが、周りの人間がフォローしないと仕事が成り立たない。
10.45 years ago
顎@gengar_is_mine
女性が社会進出できる社会ってか好きなことを好きにできる社会を目指すんじゃないのな とりあえず社会進出させるんか? #asamadetv
10.45 years ago
yumi_nelson@yumi_nelson
女性が業績をを上げると、会社では少し下の成績の男性から嫉妬され、家に帰ると男女平等なんてなかった時代に子育てした姑に嫉妬され、そんな中、少子化対策って言われても…無理だ。 #asamadetv
10.45 years ago
内山田ケンタロウ@JuicyFruitsInfo
女性が効率的にできること、男性でなければならない仕事があるはずだ。仕事を選べば、差別を感じることはなのではないか? #asamadetv
10.45 years ago
名無し草@774_ppp
@asamadetv 【質問】出生率や女性の社会進出を考える際、働きやすい環境づくりばかり議論されがちですが、男性の家事作業を広めるのも効果的ではないでしょうか? 女性が外に出るだけでなく男性が家庭の事をしてこそ平等でもあり、そのような土壌も大事だと思います #asamadetv
10.45 years ago
Katagishi@katagishi
#asamadetv 女性を活躍させようと思うと、私の場合は女性向けの事業を女性中心の組織でまとめてくれたほうが自然だと思ってしまう。 後は肉体労働は男性が優位だし、事務作業は女性が優位なのは強みを活かすことであって性別による問題ではない気がする。
10.45 years ago
新人類世代@JPN0185
@asamadetv 女性が活躍するのは反対ではないがだからと言ってそれで経済効果があるとは全く思えないし無関係だと思う!
10.45 years ago
え~ちゃん@Mad Cluster@xeichix
専業主婦ときいて批判 これもひどい差別じゃないか? 別に専業主婦を選ぶ女性がいてもいいじゃんね #asamadetv