- NHK・東京
- NHKニュース7▽どうなる?今後の年金は▽京アニ犠牲者名すべて公表
- 2019年08月27日(火)
- 19:00:00 - 19:33:00
- 公的年金の給付水準の見通しを示す「財政検証」の結果が公表 将来受け取る年金は今の水準を維持できるのか?制度改正による改善の余地はあるのか?徹底検証する
ワードピックアップ
5.65 years ago
犬塚ワン子@tarobe_ex
#NHK マスコミが寄ってたかって公表せよ って詰め寄ったんでしょ? 公表の意義を専門家の口から言わせて 言い訳をしていますね
5.65 years ago
Masahiro Hayashi@mhayashi1120
提灯持ちみたいな専門家の意見だけ出すなよ。 #nhk
5.65 years ago
くまねこ@bearcat_wired
NHKニュース7、京アニの実名公表について、インタビューも専門家コメントも賛成意見のみを報じる驚きの内容。その面の皮の厚さに唖然とするしかない。
5.65 years ago
よしたか@多忙につき@tukiyonohunade
マスゴミいらん!! 社会の教訓にするため被害者の個人情報を共有? バカじゃねえのか!?? んな事を言うヤローは専門家じゃねえよ。最近はNHKニュースもいちいちイラッとくるわ…
5.65 years ago
れれれん@Ari_Ren
@tos は?NHKの実名報道についての「専門家」って法律とか犯罪被害者ケアの専門家かと思ったら「表現の自由の専門家」で笑ったわ!そんなん、自分に都合の良い専門家やん💦💦びっくりするわ💦
5.65 years ago
おちゃべん@pigbengoshi
田島氏がどんな経歴なのかは存じあげないが、NHKの意向に沿った発言をしてくれる専門家を探してきた感じがすごいあるな。被害者名を社会で共有することと再発防止とがどう繋がるのか?
5.65 years ago
Tom@Tomoyamx
いまニュース7(NHK)で専門家としてコメントしてる田島泰彦氏(早稲田非常勤講師)は以前から被害者の実名報道を訴えていた人物で、テロップにあるような「表現の自由に詳しい」わけじゃない。テレビのコメント表記の時、大学職員を使うなら「〜にくわしい」じゃなくて専攻と学科を表記すべき
5.65 years ago
九州@oioij
政府の犯罪被害者基本計画では匿名も可能とあるのに京都府警が遺族の意向や警察庁に逆らって公表した理由は丁寧に説明する義務を感じる。NHKが呼んだ専門家の「社会の教訓」という理由だけではその理由にはならないはず
5.65 years ago
とある隊員@bell_einsatz
NHKのニュースが京アニの報道で被害者の実名読んでたんだけど、この内容を載せてその後に専門家に自己弁護っぽいことを言わせて正当化してて屑だなって思いました
5.65 years ago
からもら🌘@karamora
京アニ実名公表のNHKニュース、反対の動きも伝えていたけれど一般人の声も専門家の意見も賛成側のみって露骨さにはさすがにちょっと驚いた。ふだんは世論の割れ方が不均衡でも両論紹介することにこだわるのにな。
5.65 years ago
とっく徳塾@taigen_levorg
NHKで喋ってた田島泰彦氏は専門家を名乗るのをやめたほうがいい