- NHK・東京
- ニュースウオッチ9
- 2016年04月25日(月)
- 21:00:00 - 22:00:00
- ▽学校に通えない子供たち 避難が長引く熊本地震 ▽東京五輪エンブレム いよいよ決着!? ▽30年 チェルノブイリは今… 【キャスター】河野憲治,鈴木奈穂子ほか
ワードピックアップ
9 years ago
しんじょうあきら@qiuqian
NHKニュースウオッチは小学校に残って徹夜で対応してる教頭先生に取材して邪魔してんなよ…
9 years ago
たいしら@Ita_Sira
NHKで中継のキャスターが教頭先生に話しかけるタイミングで必ず電話が鳴り始めて笑う
9 years ago
青赤☆市民ランナー@tokyoelectro
NHKの学校からの生中継中、教頭先生に電話が立て続けに鳴ってインタビューが途切れてた
9 years ago
韓ドラ大好きT嬢@ojyout
NHKの電話さぁ…いた電じゃないの?教頭先生にインタビューしたいのに電話ひっきりなしじゃん #ニュースウオッチ9 #NHK
9 years ago
千藤光@4/29ラクロジ交流会@Mrinazuma4200
NHKニュースが笑わせに来てる。 小学校で待機中の教頭先生にインタビューしようとする度に電話がかかってくんの。
9 years ago
Electroni Kurokawa@kkshow
NHKのニュース、アナウンサーが教頭先生に話を聞こうとする度に電話がかかってきて話が中断してしまうのでメチャクチャ笑ってしまった
9 years ago
和美@kazumi_yomi
NHKのニュース、リポーターが教頭先生にインタビューしようとするけど、電話が鳴り響いていた。
9 years ago
鈴木五郎@Bonze_Yakuside
NHKニュースで被災地の学校の職員室に取材に行ったけど、当直の教頭先生に話しを聞こうとすると電話が鳴ってた。結局、話しを殆ど聞けぬまま取材は終わってた。多分、半分以上はイタズラ電話じゃないのかな? 教頭は出たらすぐに切ってたし(^^;)
9 years ago
(」゚O゚)」<けんぼ@kenbo_taso
NHKでどっかの小学校から中継してて、教頭先生が泊まりで対応に当たってるってやってたけど、教頭先生にインタビューするたび、プルルルルルル〜〜って電話なって、教頭先生出るもののすぐ切れる? どう考えてもイタ電やんけ。
9 years ago
Quadrapapa@Quadrapapa
NHKニュースで生中継の熊本県白山小学校・・・職員室には,次々といたずら電話がかかってきている模様です・・・。教頭先生にインタビューできませんでした。諸,バカ県人が居ると言うことだ。
9 years ago
柊里緒@h_rio
今NHKで流れている中継、避難所になってる学校の職員室から中継していた。リポーターさんはその職員室にいる教頭先生にインタビューするのかなーと思っていたけど、電話が鳴ったらその対応を優先してもらうようにしていた。そのためほとんど教頭先生からの話はなかったけど、それでよいと思った。
9 years ago
あい@@Ai_side
避難所になっている学校の職員室で教頭先生にインタビュー中 電話が鳴るとインタビューを中断して電話に出てくださいと促すNHKのリポーターさん が素敵だった。 でも すぐに電話終わったり、中継始まってしばらくしたら鳴り止まなくなったのはイタ電? 被災地の邪魔するのは許せない
9 years ago
sabumasa@sabumasa
今、NHKが避難所になってる小学校を取材してて、職員室で対応に当たってる教頭先生に話を聞こうとするも電話が鳴り、取っては次が鳴り取っては鳴りで何も話を聞けず困るレポーターwww 不謹慎ながら超ウケたというか、そこまで取材せんでもええ。教頭先生だってお疲れだろうに。
9 years ago
夢眠リビ@LivingDeadDead
NHKのニュース、アナウンサーが教頭先生に話を聞こうとする度に電話がかかってきて話が中断するのコントっぽかった
9 years ago
つぎはぎ@なごみに悶える@tsugitsugi1935
NHK見てたら避難所の小学校の職員室から中継。教頭先生にインタビューしていると固定電話に着信。「どうぞ先に出てください」とキャスターに促され先生が電話を取るもすぐ切れる。これが4回程繰り返されて結局インタビューはできず。くだらないイタ電で遊んでる奴の存在に電波超えて殺意が湧いた