- NHK・東京
- いよいよクライマックス!ドラマ10「コントレール~罪と恋〜」
- 2016年05月28日(土)
- 23:50:00 - 00:00:00
- 「セカンドバージン」の脚本家・大石静が新たに描く禁断のラブストーリー、ドラマ10「コントレール~罪と恋〜」。ラスト2回のクライマックスに向けて物語を振り返る。
ワードピックアップ
8.91 years ago
じょにーと毛虫@nexus421
今NHKでめっちゃおもしろいのやってるよ! 欲望の資本主義だって! 全部英語だよ! たのちい
8.91 years ago
はくび@hakubi
8.91 years ago
yakamatubasi@@yakamatubasi
8.91 years ago
RJANKA (友池 早美)@yarjanka
#nhk #欲望の資本主義 果たして資本の総額の増加量に上限はあるのか?というのが分からない以上、突き進むしかなさそうなんだよな。資源という枷があるとはいえ、技芸や娯楽、サービスなど、新たな価値観が資本的価値を生む理由が未だに理解できない私がいる。思いっきり心理学なんだろうねココ
8.91 years ago
rokkanart@rokkanartcom
経済もだけど、何もかも 【自分が本当に欲しいもの】を自分で選んではいない社会。 どこかに自分以外の評価が隠れている。自分の本音と出会うのは実は結構難しいなとおもった。 #欲望の資本主義 #nhk
8.91 years ago
K-X@skeisky21
8.91 years ago
t_m NoNukes!@t_m_tweet
8.91 years ago
はくび@hakubi
「自動運転の自動車が一般的になって自分で運転するのが違法な時代が来る」 とりあえず今の時代を否定して、一発逆転を狙って新しいものに乗っかりたがって、その問題点に目をつぶる人達なんだなw #nhk #欲望の資本主義
8.91 years ago
ずーもち@smooth0118
8.91 years ago
Wyvern04@Wyvern04
NHKの「欲望の資本主義」 アダム・スミスも現在の経済システムを見たらびっくりポン
8.91 years ago
みるもの@mirumono
イーロン・マスクがいう「人間が車を運転するなら違法になる」ような未来が生きている間にくるかも・・・ 欲望の資本主義~ルールが変わる時~ NHK
8.91 years ago
くぴ cocco@qu_pi_
NHK欲望の資本主義面白い〜
8.91 years ago
Burgundy@Burgundy_89
「欲望の資本主義」NHK総合 欲望が行き着いた錯綜を解く知恵比べ面白い。
8.91 years ago
和田昌之@文化放送A&G WADAXR@wadamasa
「人の脳はいろんなことを考えすぎるからエラーが起こる、自分で車を運転することが違法になる日が遠くないうちに来る、イーロンマスクが言ってるよね」#nhk #欲望の資本主義
8.91 years ago
ch468@ch468
「自動運転社会では、人間が運転することは違法になる。人間はいろいろなことを考えてしまうから危険だろう。」だとすると「人間が経済学を語る」のも違法になるかも?w #nhk #欲望の資本主義
8.91 years ago
ワサビ@wasabi_wasavi
NHKの欲望の資本主義おもろい
8.91 years ago
タキオン96in@kyumgonnosukein
欲望の資本主義…面白い。市場のルールは、要するに『経験則』であって『誰かが決めたルール』ではない。誰も決めていないルールが存在し、機能し、誰の意思でもなく変化していく…ということか #nhk
8.91 years ago
りんくす@lynx_nickerchen
NHKでやってる「欲望の資本主義」、ナレーション聞いたことのある声だなぁと思って調べたらやくしまるえつこさんだった…良い…
8.91 years ago
Azimong@ruribitaki6
安田先生の英語はキレイ。うちの娘のガチャガチャした英語と違うように聞こえる。…はっ、それって性格の違い?(笑) #nhk #欲望の資本主義
8.91 years ago
時計じかけのミカン@mkn_inv
資本や経済の本質は、信用とか期待とか不安とか「実体の無いもの」なのかも知れないな。だから生き方や哲学の投影にもなるし、ペテン師も介在する。 #nhk #欲望の資本主義
8.91 years ago
ハニ@82397
NHKの欲望の資本主義と言う番組が、つまみになるとわ。 面白すぎる。
8.91 years ago
ama-teur@ama_teur09
8.91 years ago
はくび@hakubi
何でロボットの進化で働かなくて済むと思うんだろうな。資本主義者がロボットを雇って労働者が失業するだけだろ。頭がお花畑過ぎる。 #nhk #欲望の資本主義
8.91 years ago
ぬ盥@nudarai
このゴールドマンおじさん信用ならないと思ったが経済指標が変化するってのは面白いな。失業率というネガティブならない言葉から、労働率とか別の言葉になるかもね。#nhk #欲望の資本主義
8.91 years ago
キャロル@マイペースに過ごしたい@carol_gk14
NHKの欲望の資本主義って番組、さながらハゲタカや[C]に繋がりそうな内容かなと思って見てたら、なんだか挿絵の世界観がまどマギ。
8.91 years ago
こーた@koota_ringo
NHKでやってる「欲望の資本主義」がやたらおもしろい。
8.91 years ago
はくび@hakubi
8.91 years ago
おたんこ実況@Chiquichiquita3
8.91 years ago
INFINIT\@モリモト・イクマ@CenterGov
今、NHKの異色教養番組「欲望の資本主義〜ルールが変わる時〜」を視聴していますが、日本では義務教育が満18歳までになろうとしていますね。
8.91 years ago
けいすけ@bard_ksk
NHKの「欲望の資本主義」、めっちゃおもろい。
8.91 years ago
RJANKA (友池 早美)@yarjanka
#nhk #欲望の資本主義 承認欲求の恐ろしさよ・・・。で、承認欲求って何のために存在するんだ?(自らを守るため?社会の利益を向上するため?)
8.91 years ago
ch468@ch468
商品なら転売、サービスなら手数料、で需給バランスを牛耳ることが手堅い稼ぎ方になってしまうのだろうか? #nhk #欲望の資本主義
8.91 years ago
#TAK 草莽琉神@yaorozu@FDQC35YSKNKDN
日本の経済評論家たちが この #欲望の資本主義 を視聴後どう思うすかね #欲望の資本主義 #nhk
8.91 years ago
ぬ盥@nudarai
社会へのインパクトが経済になるってのは、「FREE」で「注目評判経済」として言われてたね。先進国では潤沢な金銭的富を希少な注目評判に変換するってのは、アルバイトのバカッター事件からソシャゲの重課金まで、色んな新現象に見て取れる #nhk #欲望の資本主義
8.91 years ago
田中 聡@sohmen1977
NHKで放送してる『欲望の資本主義』って番組がとても興味深い内容で面白い。
8.91 years ago
はくび@hakubi
8.91 years ago
マリ好き@mariko_sUKI277y
8.91 years ago
ニコマル@nico_mapp
NHK見てて、「労働って時間つぶしに最適なんだな」、と思った。#欲望の資本主義
8.91 years ago
t_m NoNukes!@t_m_tweet
自動技術で半分の人が働かなくなったら… 人口削減が行なわれるだろうね、エリートの食い扶持を維持するために。 そうして、資本主義は続くよ。 #NHK #欲望の資本主義
8.91 years ago
きゃべ@cabbageHS2
NHKの欲望の資本主義まあまあ面白いっちゃ面白いんだけど、ドキュメンタリー、それも経済についてやるのに変に感情に訴えるような演出は嫌いだ
8.91 years ago
インプラント@PD9ng
もう終わるけどNHKでやってる欲望の資本主義って番組めっちゃ興味そそられてずっと見てた。
8.91 years ago
suzuki hiroco@hiroco2003
テスラの支持者って事だけでマヌケじゃありませんか! #NHK #欲望の資本主義 言いたいことはわかりますけど、民主主義と独創的な思想はなじむものではありません。
8.91 years ago
yakamatubasi@@yakamatubasi
8.91 years ago
飛ぶ鳥自ら墜ちる勢い@Muzukashiidesu
欲望の資本主義#nhk
8.91 years ago
YukieChiba@yukie428
「殿、利息でござる!」からのNHKの「欲望の資本主義」でアダム・スミスの話とかしててちょっと違うかもしれないけどなかなかタイムリーだな
8.91 years ago
時計じかけのミカン@mkn_inv
スポーツ選手は概ね、基本的に本能で動いているタイプ、報酬を目的にしているタイプ、技術の向上に喜びを見出すタイプに別れるそうだ。経済学では市場や社会の構成員が同一の価値観であることを前提にすることが多いが、それが間違いの元じゃないか。 #nhk #欲望の資本主義
8.91 years ago
Ryuk@DarkRyuk
「労働市場にもルールを適用したい欲望は強大だ」。 「労働・自由化」。 「モデルAとモデルBどちらが正しいか?答えはモデルCだ」。 「アダム・スミス 国富論」。 「人間には二本の脚がある。利己主義、共感 Byアダム・スミス」。 #nhk #欲望の資本主義
8.91 years ago
みるもの@mirumono
欲望は満たされないもの。 私たちはそれに気づかなければならない。 欲望の資本主義~ルールが変わる時~ NHK
8.91 years ago
たかひさ@TakahisaS
8.91 years ago
suzuki hiroco@hiroco2003