- テレビ朝日
- 報道ステーション
- 2015年06月08日(月)
- 21:54:00 - 23:10:00
- 追及続く年金情報流出、機構から謝罪文郵送は…▼サミットで総理は何を…▽安保法制の議論は▽14歳の競泳日本代表…強さの秘密は“独自”イメージトレーニング▽松岡修造
ワードピックアップ
9.84 years ago
liveonyourmark@liveonyourmark
日本国内の法の支配ねぇ。なるほど、放送法とかだね。 #tvasahi
9.84 years ago
九千円札@kyusenensatsu
9.84 years ago
安西晋@susumuanzai
日本国内の法の支配に話を持っていくのかいwww #tvasahi
9.84 years ago
オルレアンの聖たぬき@健全な18歳@Tanuki_nippon
日本国内の法の支配ができていない? あなたそれでよく憲法学者を名乗れますね。 #tvasahi
9.84 years ago
seki66@seki66
G7での日本の主張「法の支配が大事、力による現状変更に反対」に反対のコメンテーター。根拠は何かと思ったら「外ではそう言ってるが内では」と安保法制に絡めて「国内では法の支配になってるか?」と。当然なってるでしょ。#tvasahi #報ステ
9.84 years ago
九千円札@kyusenensatsu
9.84 years ago
フォロン@bea2003
@hst_tvasahi 「法の支配」を国内政局にすり替える憲法学者もどきの活動家。ろくでもないコメンテーターだ。 #tvasahi #報道ステーション
9.84 years ago
きやすめ。@ZeroE13A1
G7→安部総理「自由と法の支配」→先週の国会での憲法違反発言 相変わらず報ステはすごい論点ドリフトでついていけない(;; ;°;ਊ°;) #tvasahi
9.84 years ago
liveonyourmark@liveonyourmark
国内で自国政府や自国民を貶めるマスコミを放置しているわけだし、なるほど確かに法の支配は緩んでいるようです。 #tvasahi
9.84 years ago
Aちゃん@51ez34
法の支配っていやな言葉だね #tvasahi
9.84 years ago
広島県人@L4xtmD0jCGdI610
法の支配? 学者の意見が法なの? 報ステの憲法学者は 自分の意見が法とでも思ってる 危ないヤツなの? #tvasahi
9.84 years ago
japan_ikuzo@ytakkyun66
#報道ステーション #tvasahi そしてネオ左翼木村はG7サミットから集団的自衛権反対キャンペーンにつなげてきたー! この番組頭おかしすぎだろ。 サミットでの法の支配を大事にしようという流れと国内の憲法反対キャンペーンをむりやりつなげすぎやろ。 頭腐ってんのか?
9.84 years ago
2012093@hehehenohehhe
9.84 years ago
山田太郎@c25c7g24
外交で法の支配を主張している安倍総理は、日本国内では憲法学者の主張や国会を軽視している。ダブルスタンダードの安倍君は本当に美しい日本人だ(笑)報道ステーション。tvasahi
9.84 years ago
スライム@srimsrimbsbsgm1
9.84 years ago
bara@gongitunelamp
公平性を欠いた明らかな放送法違反にもなんら処罰が下されないあたり、確かに法の支配緩んでいるね。 #tvasahi
9.84 years ago
富嶽@fugaku100kei
南沙での埋め立て、東シナでのEEZ内での調査を非難できない番組なんですねぇwそれのどの口が「法の支配の国内外での一致」とか言えるんですかねぇw草太くんよwww #tvasahi
9.84 years ago
オルレアンの聖たぬき@健全な18歳@Tanuki_nippon
いつから憲法学者さんが『法の番人』になったんですか? いつから憲法学者さんが憲法の違憲合憲を判断できるようになったんですか? そして根本的に いつから憲法学者が日本国憲法の『法の支配』を証明する存在になったんですか? 憲法上、判断できるのは最高裁のみです #tvasahi
9.84 years ago
Aちゃん@51ez34
法の支配とは法学者の支配なんですね。こわい。 #tvasahi
9.84 years ago
ハイゴ@haigo_3
報道ステーション 憲法学者 木村草太氏 国会での憲法学者 違憲発言 ↓ 法の支配が無い国 ↓ 憲法学者が絶対ではないが ↓ 国際から法の支配が無い国とみられるのでは? そんな風に聞こえたのですが よくわからんかった #報道ステーション #tvasahi
9.84 years ago
あるケミスト@alchemist660
木村草太「G7は法の支配という共通の価値観を有しているというが、では日本国内は法の支配が適用されているのか?最近、異なる意見を排除する空気がある。国会では安保法制を三人の憲法学者が違憲だと言った。」 そうですか…(すげぇ、全然わかんねぇwww) #tvasahi
9.84 years ago
富嶽@fugaku100kei
G7の影響力が一時期より下がってる(古舘)→その時は冷戦時代で、自由主義圏だけで経済を回してた時代。今は、共産主義は崩壊し、経済は自由主義を採用してるが法の支配は共通しない国が国交を密にしたからでしょ。冷戦時代になれば圧倒的にG7の支配力で動くよw #tvasahi
9.84 years ago
鮎川ロイコ@Ayukawa_Royko
気鋭(笑)の憲法学者(笑)の木村草太さんが法の支配を熱く語るの巻 少し前の「名簿転売」のニュースでは解釈改法していたけど? 今の政権は、外国に行ったときは法の支配を強調するけれど、国内ではそうでない! 法の支配 唱えて国土を 奪われる #tvasahi #報道ステーション
9.84 years ago
オルレアンの聖たぬき@健全な18歳@Tanuki_nippon
そもそもですが テレビ朝日は法の支配に属しているんですか? はっきりいえば テレビ朝日は放送法を遵守しているんですか? #tvasahi