- テレビ朝日
- 報道ステーション
- 2014年03月11日(火)
- 21:54:00 - 23:10:00
- 福島原発事故から3年~わが子が甲状腺がんに…苦悩の日々を母が告白。放射能との因果関係は?チェルノブイリで検証▽失われたデータ…国と県の責任は
ワードピックアップ
11.12 years ago
いかたま セブン@ikatama007
東京電力福島第1原発事故の健康影響を議論する環境省や福島県立医大などが主催の国際研究会が23日、都内で3日間の日程を終え、これまで福島県で見つかった33人の甲状腺がんについて「放射線の影響は考えにくい」との結論をまとめた。#tvasahi
11.12 years ago
NOEL(遺伝子組み替えでない)@NOEL_724
福島県立医大だけが権限を持っている #tvasahi
11.12 years ago
かさい@けいおんもスフィアもエターナル@shigeksi
県立医大でしか甲状腺の診断ができないってのはセカンドオピニオン的にどうなのよ。 #tvasahi
11.12 years ago
‥ぽにょん‥@peachpich2
県立医大を敵視 #tvasahi
11.12 years ago
NOEL(遺伝子組み替えでない)@NOEL_724
県立医大の検査は流れ作業のように3分から5分でおわり、20ミリ以下の嚢胞については二次検査の必要はないとだけで説明もしてくれない。 #tvasahi
11.12 years ago
七(ナナ)@yashago7nana
ふくしま共同診療所松江院長「福島県立医大が、患者に(検査結果を)直接説明するなって言うんですよ」 #報ステ #tvasahi
11.12 years ago
静@sshizu_
「渡さないのが一般的です」ってNHK会長の言い分みたいね。この福島県立医大の先生。
11.12 years ago
脱原発あちゃちゃんNoNukes!@FTR_achachan
11.12 years ago
ジョニー@三鷹@JohnnyPmtk
福島県立医大に、原電から何らかの利益供与なりがあるのではと疑ってしまう。 #tvasahi
11.12 years ago
タカ@taka0178
【異常事態】100万人に1人と言われる子供の甲状腺がん。福島では27万人検査して、3年間で33人!その検査・判定を出来るのは福島県立医大だけ。検査結果は紙っぺら1枚に2行の文章。説明も何もない。県立医大の見解は「想定の範囲内」らしい。←どんな範囲だよ。。 #tvasahi
11.12 years ago
arupaka@komakusaryama
福島県立医大、鈴木教授「ちぇるのぶいりの時期と違う。今でてるのはすこしはやいから違うんじゃないか」 北海道 深川市立病院 松崎さん「ちぇるのぶいりの初期の調査は甘いの可能性はある」 #tvasahi
11.12 years ago
七(ナナ)@yashago7nana
県立医大・鈴木眞一「放射線との関係を探るために始めたスクリーニング検査だが、影響の有無を今判断するのは早いと思う」 ←後何年モルモットにするつもりだ。 #報ステ #tvasahi