- 日本テレビ
- 「秘密のケンミンSHOW」1県限定SP第2弾!今夜も茨城県特集!
- 2014年02月20日(木)
- 21:00:00 - 21:54:00
- 大反響!茨城SP後編!▽衝撃!干しイモ愛▽1985茨城が輝いたアノ日の謎▽白熱!茨城VS千葉・栃木・群馬▽超興奮!茨城の仰天(秘)日本一
ワードピックアップ
11.17 years ago
しゅんまっはー@Schunmacher
科学万博か? #ntv
11.17 years ago
マステマ@mastemama
科学万博か #ntv
11.17 years ago
nyack@nyack2
科学万博か? #ntv
11.17 years ago
せんざトモ@senzatomo4179
11.17 years ago
やまのせりか☆@yamano_celica
科学万博だろ #ntv
11.17 years ago
take4@take4uwf
つくば科学万博? #NTV
11.17 years ago
せんざトモ@senzatomo4179
11.17 years ago
やまのせりか☆@yamano_celica
つくば科学万博で21世紀の未来の自分に手紙を送るとかやってた #ntv
11.17 years ago
TV Suki@tvsuki
つくば科学万博 #ntv
11.17 years ago
nyack@nyack2
やっぱ科学万博か。行ったぞオレ。 #ntv
11.17 years ago
turntable zero@wildflowers_0
茨城県が歓喜した日々が、1985年の科学万博だなんて・・・当時茨城県民だった私も科学万博には何度か足を運びましたね。しかも、二回ほど吹奏楽部でイベントに出演しています。懐かしいですね。 #ntv #ケンミンショー
11.17 years ago
よっこら@bathsuki
五木ひろしさんの『科学万博音頭』も取り上げて欲しいわ。 #ntv
11.17 years ago
ほーほっほ@mataaitaina
初めて見るつくば科学万博。 #ntv #kenmin #kenminshow
11.17 years ago
ナツメ@natume42
11.17 years ago
turntable zero@wildflowers_0
茨城県が歓喜した日々が、1985年の科学万博だなんて・・・当時茨城県民だった私も科学万博には何度か足を運びましたね。しかも、二回ほど吹奏楽部でイベントに出演しています。懐かしいですね。 #ntv #ケンミンSHOW
11.17 years ago
せんざトモ@senzatomo4179
つくば科学万博は、学校の遠足で行き、子供会で行き、家族で行き、軽く5.6回は行った。ウチもグッズどっかにあるな。帽子はクタクタになったけど。 #ntv #茨城 #科学万博 #ケンミンショー
11.17 years ago
Memorin@ぜんぶ雪のせいだ@memorinclub
11.17 years ago
はっしー@エムネット@hasshy
科学万博懐かしいな。5回くらい行った。 #ntv #kenmin #kenminshow
11.17 years ago
Memorin@ぜんぶ雪のせいだ@memorinclub
11.17 years ago
森の杏@apricot_mori
おれも、つくば科学万博行ったなぁ。もう30年も前か・・・ #ntv
11.17 years ago
ちょびおさん@古美門事務所@tototoro1005
えっ!そんな前…w @apricot_mori: おれも、つくば科学万博行ったなぁ。もう30年も前か・・・ #ntv
11.17 years ago
かんさいTrafficSpace@kansaitspace
【『ケンミンSHOW』視聴中】茨城県民が歓喜したという1985年の「つくば科学万博」は、私はまだ生まれていないが、なんか聞いたことはあるなぁ・・・。 #ytv #ntv