- NHK・東京
- ニュースウオッチ9
- 2016年04月25日(月)
- 21:00:00 - 22:00:00
- ▽学校に通えない子供たち 避難が長引く熊本地震 ▽東京五輪エンブレム いよいよ決着!? ▽30年 チェルノブイリは今… 【キャスター】河野憲治,鈴木奈穂子ほか
ワードピックアップ
8.99 years ago
ルーワ(ずっとねりまじん)@moeroowa_OR
仕事中の職員室に入るなっ #NHK
8.99 years ago
HIRA@Hira_14501
誰だよNHKの取材中に職員室にイタ電しまくってる奴 いくらなんでもありえんでしょ
8.99 years ago
鈴木五郎@Bonze_Yakuside
NHKニュースで被災地の学校の職員室に取材に行ったけど、当直の教頭先生に話しを聞こうとすると電話が鳴ってた。結局、話しを殆ど聞けぬまま取材は終わってた。多分、半分以上はイタズラ電話じゃないのかな? 教頭は出たらすぐに切ってたし(^^;)
8.99 years ago
taka@mittu_32
nhkの避難所職員室に生中継の取材してると、沢山のいたずら電話。最低だね。
8.99 years ago
Quadrapapa@Quadrapapa
NHKニュースで生中継の熊本県白山小学校・・・職員室には,次々といたずら電話がかかってきている模様です・・・。教頭先生にインタビューできませんでした。諸,バカ県人が居ると言うことだ。
8.99 years ago
柊里緒@h_rio
今NHKで流れている中継、避難所になってる学校の職員室から中継していた。リポーターさんはその職員室にいる教頭先生にインタビューするのかなーと思っていたけど、電話が鳴ったらその対応を優先してもらうようにしていた。そのためほとんど教頭先生からの話はなかったけど、それでよいと思った。
8.99 years ago
ぱと タシオ@Pato_727
NHKのニュースウォッチ9、小学校の職員室に残る教頭にインタビューしようとすると電話が鳴る、電話中はレポーターがひとり報告、その間に電話終わる、話のキリの良い所で話しかける、とすると電話が鳴る、またひとり喋る、電話終わり話しかけたらまた電話…って、よく仕込まれたコントですねぇ。