- NHK・東京
- 君が僕の息子について教えてくれたこと
- 2014年08月16日(土)
- 23:00:00 - 00:00:00
- 人と人との出会いが奇跡を生むことがある。日本の自閉症の若者のエッセイが、イギリス人の有名作家の目にとまり、翻訳されて世界的なベストセラーとなった。希望の物語。
ワードピックアップ
10.64 years ago
alnc@Axel_Nico
君が僕の息子について教えてくれたこと #nhk <日本の自閉症の若者のエッセイが、イギリス人の有名作家の目にとまり、翻訳されて世界的なベストセラーとなった。…英訳したのは、イギリスの作家デイヴィッド・ミッチェル氏。彼にも自閉症の息子がいる>
10.64 years ago
天道がんばろう会@tento2008
自閉症の僕が飛び跳ねる理由…東田直樹くん…いま、NHKで放送されてます
10.64 years ago
ケツバットしたいアッシュ@ashskippa
NHK教育テレビ 自閉症のお子さんがかいた本がとりあげられてるぅ
10.64 years ago
そのはる@haaarucan0422
NHKで自閉症の僕が飛び跳ね理由の特集やってるー
10.64 years ago
mai♡mai@a1K01122
NHK 君が僕の息子について教えてくれたこと 『自閉症の僕が跳びはねる理由』 1時間の特集だ! 寝らずに待てた! みんなに見てほしいし理解してほしい!
10.64 years ago
na7@p7su
10.64 years ago
マメゾー@02190510
おや、今NHKで東田君の特集してる。自閉症の子が自分の言葉で自分が感じてる事、見えてる世界を書いてる。そしてビッグイシューでは対談形式の連載をしていて、一般的にはこういう風に見たり感じたりするけど、東田君はどう感じるの?な事だったり、自閉症の見え方感じ方が分かって良いなって
10.64 years ago
蒼い風@aoikaze0513
【自閉症の君が教えてくれた事】 日本で8年前に書かれた本が、自閉症の子を持つ親たち家族をすくっている。 タイトル『The Reason I Jump」』日本題:『自閉症の僕が跳びはねる理由」 』。 著者は、執筆当時13歳の、自身も自閉症の東田直樹さん。 #nhk #特集
10.64 years ago
しらちゃん@xxxshiracyan
NHKで自閉症のやつやってるよ。
10.64 years ago
りか@ri_11_luck
NHKの自閉症の番組を見ています。 自閉症のことを知らない人には、見てもらいたいなぁ。 東田直樹くんって、割と有名な男の子。
10.64 years ago
misuya@misuya
NHK、自閉症の青年が執筆活動してる。凄い。
10.64 years ago
池橋壮一@sohiching
ETVで自閉症のことやってるなー。
10.64 years ago
はな@hr_sunport
入院最後の夜。NHK総合の自閉症の少年の番組観てる。
10.64 years ago
ブル@810shih_tzujazz
NHKの自閉症の子すごいな。一見重度に見えるけどきちんとした文章が作れる。 #nhk
10.64 years ago
琳子@orincorink
NHK、みてます。こういうタイプの自閉症の方もいます…。
10.64 years ago
れいめい@nara_reimei
NHKで自閉症の番組見ている。外から見えるものと、彼らの本当の姿が余りに違って驚き。不思議だ。
10.64 years ago
中嶋 哲史@J_J_Kant
自閉症の少年が書いた本が世界中の自閉症の子を持つ親や周囲の人々を救っているというNHKの番組。とても素晴らしい話なのだけど、佐村河内の一件の記憶がまだ残っているからなあ。
10.64 years ago
り@riiiiiiiiiii
今NHKでやってる自閉症の作家のドキュメンタリー中々興味深い 日常会話出来ないほど重度なのに言葉だとあんなに表現できるなんてびっくり すごく不思議
10.64 years ago
NEMO@MISAMO1977
NHKの自閉症のスゴい
10.64 years ago
ツバメ@kimutatsuo
NHKの自閉症の人が本を執筆している。番組を見ています! なんか、この人凄い! 何で、パソコンを使うと、自分の気持ちが伝えられるのだろう?
10.64 years ago
にこ@bird25rand
NHKで自閉症の青年が文字盤やキーボードを使ってコミュニケーションをとったり、雑誌の連載記事を書いて意思表示をしている姿を追う番組をやっている。本当にすごいと思う。偉いし賢いし、素晴らしい文章や綺麗な文字。自分なんかよりずっとすごい。
10.64 years ago
Elitsoh@trendkill_e3xpt
NHKでやってる自閉症の特集めっちゃすげえ
10.64 years ago
きむらー@LINEスタンプ販売中@negitoro503
会話できない重度の自閉症の青年、パソコンを使うと自由に表現が。書いた本がノルウェーの作家の目に止まり各国後翻訳、ベストセラーに。世界中の親御さんが「始めて息子の考えに触れられた」と絶賛。 紙に書いたキーボードでも会話可能。短期記憶を補助しているのかな?これは画期的! #etv
10.64 years ago
西瓜(AY)@ay_retired
NHKの自閉症のやつすげーおもしろい
10.64 years ago
ちー@chi_chi_0525
NHKで自閉症の方の番組をやっております。彼の本は何冊か持っていて、いろいろ教えていただいたな。
10.64 years ago
上上上上上上上@ed_matts
NHKの自閉症の番組、悪いけど真っ先に連想したのは奇跡の詩人事件なんだが…
10.64 years ago
どろぼけ@doroboke_mofu2
NHKで自閉症の特集している。 家族がそれを見ている。
10.64 years ago
ますみゆたか@masumiyutaka
自閉症の方々の気持ちを伝える東田くん...理解してもらえない事が多い自閉症の心を伝える力を授けられた橋渡しとなる凄い力を持つ人。人とは可能性や夢、希望を必ず内包していると気づかされます。自身の記憶や心理の表現がわかりやすく素晴らしい。 #nhk #bigissue
10.64 years ago
さかもと@yu_md04
今NHKで自閉症の少年についての番組やってるよ
10.64 years ago
halmos@halmos
NHKの自閉症の番組面白い
10.64 years ago
モトス@mot_osu
親がNHKで自閉症のやつみてる
10.64 years ago
つらら@立秋@taiwanbouz
今やってるNHKの番組が興味深い。自閉症の子が書いた本について
10.64 years ago
おょねこ@oyonekooyoyo
自閉症の少年。 頭の中ではわかってる。でも壊れたロボットを操作しているよう。 記憶が点で存在するため、それを拾い集めている。 #nhk
10.64 years ago
tubOyaki_shiro@tubOyaki_shiro
「他の人の記憶はたぶん線で、自閉症の僕の記憶は点の集まり」か。なるほどなあ。#nhk
10.64 years ago
**木崎乃愛**@noa_lfewy
NHKのドキュメント 自閉症の子の話や。 障害児医学研究してる ぼくからしたら ホントに興味ある。
10.64 years ago
New Square@shiseihoukei
NHKで自閉症の作家の話やってるんだけど、奇跡の詩人と佐村河内の前科があるので疑ってかかってしまう。
10.64 years ago
榎木@EnoMmntmr
NHKで自閉症の子供が書いたエッセイを翻訳してヨーロッパで広めた作家のことやってるのだけど、クラウドアトラスの作家さんだった(°_°)
10.64 years ago
ユーロライアン@EuroRyan
何気にNHKの番組見ている。自閉症の方がキーボードを使うと意志疎通がスムーズになる事、脳梗塞を起こした祖父が、五十音表でやり取りしたのをふと思い出した。
10.64 years ago
形而上 (˶′◡‵˶)@EnoShrlkd
NHKで自閉症の子供が書いたエッセイを翻訳してヨーロッパで広めた作家のことやってるのだけど、クラウドアトラスの作家さんだった(°_°)
10.64 years ago
迷子@may_edy6
NHKの自閉症のやつみてる
10.64 years ago
ハル@HaLuu10
NHKの自閉症の人すごい。名前はきいたことあったけど、ちゃんとみるのは初めて。すごい。天才にアスペの人が多いっていうけど。すごいわ。
10.64 years ago
たね≒タロー≒面倒苦斎≒喪中@seedjun
今NHKでやっている自閉症の番組を見ているが、何か違和感を感じている。 その正体は分からない。 直感的な違和感。
10.64 years ago
てるみん@86パーナ47@trm723
NHKでやってる自閉症の方の話。。。 こういう言い方は違う気がするけど、、不思議。。 でもやっぱり気持ちはちゃんとあるんだよね!! おもしろいなぁーなんて不謹慎かもだけど、、、やっぱりまたいつか将来、施設で働きたいなって。。
10.64 years ago
Ai Kanoh (加納 愛)@ai_kanoh
#nhk で今放送中の自閉症の作家の特集、「君が僕の息子について教えてくれたこと」がすごい。対人では会話が極めて難しいのに、キーボードがあれば極めて知的で文学的な言葉を紡げる才能を持った奇跡的な例。著書読みたいな。
10.64 years ago
ウィリアムてる@SSalpha
自閉症の子は、会話はできなくても、キーボードなら文字にできる。小説にしたら、世界的ベストセラーになった。#nhk すごい話しだな。まったく。
10.64 years ago
しょーこ@yrts_s2
今NHKでやってる自閉症の番組スゲーおもしろい
10.64 years ago
依晞@18@Ichihacchi
NHKの自閉症の話ためになる。やっぱり身近にいて症状とか分かっていてもそれは外側からだけの視点でしかなく、本人たちの本当の苦しみは分からないんだよね。。。
10.64 years ago
ミヅキ@modetter
NHKの自閉症特集見てる。さっき出てきた男の子すごいな。「自閉症の僕が跳びはねる理由」読んでみたい
10.64 years ago
きむらー@LINEスタンプ販売中@negitoro503
自閉症の本人曰く、言いたい言葉は出てこず、目の前のものや、以前の記憶から言葉が出てしまう。「まるで不良品のロボットを運転するかのよう」と。 #etv
10.64 years ago
マスクド✪メザシのユウジ@mezashi_yuji
#NHK この自閉症の男の子が書いた本、本当に読んで勉強になった。自閉症の子は考え方も心も普通の子と同じ。例えれば自分でも上手くコントロールできないロボットを操作してるような感じなんだとか。
10.64 years ago
MUSTARDMUSTARD@MUSTARD_MUSTARD
「自閉症の僕が飛び跳ねる理由」立ち読み止まりであった。紀伊國屋の棚に常に並んでいるので、そこそこ売れてるのかなあと思っていたが、こんな方がこういう風に書いてたとは。明日売り切れだな。#NHK
10.64 years ago
s.rapid matsu@0627ryoS
うちは安定のNHK。自閉症の君が教えてくれたこと。 見てる。
10.64 years ago
黒未@07hituji
NHK見てる、自閉症の子の書いた本が世界中でねぇ。すごい。
10.64 years ago
蒼い風@aoikaze0513
特集【君が僕の息子について教えてくれたこと】#nhk 自閉症の息子がいるミッチェル氏が、東田直樹さんの『自閉症の僕が飛びはねる理由』を翻訳して、息子が語りかけてくれてるように思えたと。 コミュニケーションがとれるようになったと感じられるように。
10.64 years ago
Tomomi S@4gtomm
デイヴィッド・ミッチェルが翻訳した英語版の「自閉症の僕が跳びはねる理由」(英語のタイトルは「The Reason I Jump」)についてのドキュメンタリーをNHKが放送してくれている!デイヴィッド・ミッチェルの序文でも分かるけれど、本当に彼にとっては大切な本との出会いだったんだ
10.64 years ago
カラス@m_kyur1
「君が僕の息子について教えてくれたこと」 自閉症の人自身が書いたエッセイに救われた、自閉症の小さな息子を持つイギリスの作家。彼は日本語が少し話せたので翻訳版を出した。凄い偶然だ #NHK
10.64 years ago
かとう たか@taka423kato
デイヴィッド・ミッチェルがNHKの自閉症の番組に出ていて、感動と驚きと、そして、とても嬉しい。
10.64 years ago
Akiyuki OKAYASU@akiyuki1108
今NHKでやってる自閉症の人が書いた本と若い外国人作家の番組とても良い。
10.64 years ago
くぅ@ku_honko
自閉症の子が書いたエッセイがあったなんて知らなかった。すごいことだよね#nhk
10.64 years ago
PYON@pyon_pyonda
NHKさん素晴らしいよ!!自閉症の人がちゃんと感情があって、伝わるってことをちゃんと伝えてる。まとめ方がさすがです!!
10.64 years ago
あにゃ@asianwave2
NHKの自閉症の特集、泣きそう…
10.64 years ago
identifier@identifier
自閉症のNHK番組見てる。これは、くるものがある。#NHK
10.64 years ago
チエ@Qianhui_paw
君が僕の息子について教えてくれたこと #nhk 自閉症の東田直樹さん。対面でコミュニケーションはとれないし、質問には、関係ない単語を口走ってしまう。しかし、タイピングしたらきちんとした文章をつむぎ、質問に答えられるという、自閉症の感覚。興味深い。
10.64 years ago
飯島哲蔵@TetsuzoIijima
NHK総合で自閉症のことやっとる。 文字でのみ自分を表現できる人もいる。 コミュニケーションがうまく取れないだけなんぞな。 #NHK
10.64 years ago
みみみ@mimikonbu
NHKで自閉症の人が七年前に出した本の番組やってるけど、自作の指差し表使ってて、奇跡の詩人を思い出した。今頃奇跡の詩人の人の中の人は何やってるんだろうな
10.64 years ago
hana♡はな 용용~♡@Karin87hana
サマソニTLの中……NHKの自閉症の番組がすごい勉強になる。
10.64 years ago
FUJISAKI MINORU@Fujisaki999
◎NHKの番組「君が僕の息子について教えてくれたこと」を見ている。「クラウドアトラス」の作者デイヴィッド・ミッチェル氏は広島で8年間も英語教師として働いた経験があるという。自閉症の若者、東田直樹さんが書いた本に、同じく自閉症の息子の気持ちを教えられたと語るミッチェル氏。すごい話
10.64 years ago
ITO Toshikazu@toshiitoh
NHKの自閉症の番組、普通だと会話できないのに、キーボードを介すると会話できるのか。
10.64 years ago
Mizuki@akamizuki
NHKで自閉症の子が自分の意見を表現していることにとても驚いています。
10.64 years ago
Crystal ヒトシ@danjerous_mj
いまNHKで自閉症のナオキ君の番組やってるんだけど、泣いた。
10.64 years ago
はるきちさん@haruyadotnet
NHKでやってる、自閉症の作家のドキュメンタリーが実に興味深い
10.64 years ago
Ryusei@@tyonsei
@zettonamo888 いまNHKの番組で自閉症のこと取り上げてるんだよ( ՞ٹ՞) 俺の兄貴自閉症だから見てるんじゃー( ̄▽ ̄)
10.64 years ago
甘さひかえめ/ぜろつー@MEG_apr02
#NHK 「自閉症の僕が飛び跳ねる理由」の東田さんだ。エリザベス・ムーンもこの本読んだかなぁ。読んでるといいな
10.64 years ago
【大天使ヤスエル】@sigure1228
NHKに出てる自閉症の人すげぇ
10.64 years ago
Kasahara@owl0943
NHKでやってる自閉症の番組すごい。泣けてくる
10.64 years ago
ぽん太@epicurean_tv
自閉症の青年のコミュニケーション方法、興味深く見ています #nhk
10.64 years ago
mtamaha@mtamaha
NHKでやってる自閉症の方の見てる。涙が止まらん。伝えることが苦手なだけ。気持ちが分かるのはいいな。
10.64 years ago
sakiya@yaiask
はー、NHKでやってる自閉症の東田直樹さんのドキュメンタリーすごい
10.64 years ago
⚾️ふなげんき⚾️@mizuki0617kn5
NHKでやってる自閉症の方のドキュメンタリー。 凄い感動する
10.64 years ago
むぅ様にゃんこ80’S 年中欧米ぼけ@muwnyanko
この時間の NHKは 次々興味深いのを ぶちこんでくる 100物語みたいけど ジャンプ!なおき君を見てます 自閉症の家族って まず気長に 待ってなきゃいけないのね 家族って凄いなー #Eテレ #nhk
10.64 years ago
633B+@633B
NHKがやってる自閉症の番組がすごく興味深い
10.64 years ago
FUJISAKI MINORU@Fujisaki999
◎NHK「君が僕の息子について教えてくれたこと」いま無名の日本人の若者が書いた1冊の本が世界20カ国以上で翻訳され、ベストセラーになっている。タイトルは「The Reason I Jump」(日本題:「自閉症の僕が跳びはねる理由」)著者は当時13歳の東田直樹さん。
10.64 years ago
たかん@MT_0218
NHKの自閉症の番組見ててらなんか泣いた。
10.64 years ago
なひさん@ya_tappe
NHKスペシャルの自閉症の男性が書いた本が読みたいな〜図書館にあるかな〜
10.64 years ago
ゆらいと55@yuraito55
佐村河内氏の件や、否定されないルール???の件などで、今ひとつNHKのドキュメンタリーを疑ってしまうのですが、今日の自閉症の青年の様子は、とても勉強になった。もっと社会に自閉症についての理解が広まってほしい。自分も何らかの役に立ちたい。#nhk
10.64 years ago
内田貴子@u_tacaco
凄いなこれは。「自閉症の僕が飛び跳ねる理由」とな。「ポンコツのロボットに乗って操縦る感じ」なんかよく伝わってくる。 #nhk
10.64 years ago
カサンドラの末裔@JG1LMX
#NHK もいい番組作るじゃねぇーの。。。変な自虐史観の番組じゃなくてこの自閉症の子の話みないなものどんどんやれよなぁ。
10.64 years ago
巣巣@susucojp
NHKで今やっている番組すごいです。「君が僕の息子について教えてくれたこと」日本の自閉症の作家東田直樹さんと、その本を世界にむけて翻訳した、アイルランドの作家デイビッド・ミッシェルさん。
10.64 years ago
達磨@hysttm
NHKの自閉症の若者が書いた本が外国で話題になり、著者と翻訳者が出会うドキュメンタリー。 文字や文章には変なところはない(几帳面な文字ではあるが)が行動・言動は普通の人間ではないと感じる、まさに奇行に見える。行動、外見、発声って対面する上で大きな印象を与えるからなぁ。
10.64 years ago
Y‐ask@4432ask
今日のNHKは自閉症の話
10.64 years ago
藤田愛 @nottrno
NHKに出てるの本を書いた自閉症の男の子かな。この人の本読みたいんだよなあ
10.64 years ago
Ai Kanoh (加納 愛)@ai_kanoh
身体の中に豊かな心と知があるのに、うまく取り出せないということなのかな。神様が送った自閉症の世界からのメッセンジャーなんだ。「僕は息子にどうしてあげたらいい?」「そのままで十分だと思います」すごい、すごーい。#nhk
10.64 years ago
つい禁靑色(息ができない)@aaa0iro
NHKのテレビで自閉症のテレビみてるんだけど、なんかエッセイ書いてそれを海外の方が翻訳した人が昔は自然と一体化した時が幸せだったっていっててすごいな。どうやって一体化するんだろう。どんな気分なんだろう…どんな世界を見てるんだろ。叔父は元気かしら…
10.64 years ago
からめる@caramel_216
NHKで自閉症の東田くんのことやってる。本読みたくなって注文してしまった。これで弟の気持ちとか、職場の子達の気持ちが少しはわかるかなあ。
10.64 years ago
うさもん@usamong
自閉症のドキュメントやってる。もっと、ゴールデンタイムにやっておくれよ。 #NHK
10.64 years ago
パスブレロたん♡彡@hs_blr
NHKでやってる自閉症のこの話で泣けそう
10.64 years ago
パスブレロたん♡彡@hs_blr
NHKでやってる自閉症のこの話で泣けそう
10.64 years ago
鈴北組@tuck_s
貴重な存在だな。確かに自閉症の子供の周りの人達は本を読んで救われただろうな。。#nhk
10.64 years ago
Tomato Salad@tomomonn
今やってる、NHKの自閉症の子の話のやつ、すごいなー。。。
10.64 years ago
siskw@siskw
NHKの自閉症の人の番組すごい。
10.64 years ago
チエ@Qianhui_paw
君が僕の息子について教えてくれたこと #nhk 言葉だけではなく、行動も、自分の気持ちとは別で勝手に動いてしまい、コントロールすることができない。それを自閉症の彼も内面では自覚しており、それをもどかしがっている。
10.64 years ago
Jyandara*Rin@jyan_rin
NHKの自閉症の方のお話が凄くいい
10.64 years ago
いぬ@mirufyii11
NHKで自閉症の気持ち聞いて感動して泣いてる
10.64 years ago
43days@43days
NHKでやってる「君が僕の息子について教えてくれたこと」という番組がすごくいい。日本の自閉症の若者のエッセイが,自閉症の息子を持つイギリス人作家の目にとまり,世界的なベストセラーに。二人の会話がすばらしかった…
10.64 years ago
Ryu@plaptinum_data
今NHKで自閉症の子どもについてやってる。
10.64 years ago
かんな@nananasuke
デヴィッド・ミッチェルって文芸フェスに来てたよね?自閉症の息子がいるんだ。NHKの番組に出ている。
10.64 years ago
akiranrara...♬@gigienza
NHKでやってる自閉症の東田直樹さんの特集 素晴らしい 本当に素晴らしい 必見
10.64 years ago
ゆうき//@yuki11th
NHKの自閉症の番組、凄いな。言葉にはできないけど、なんか凄い。
10.64 years ago
井上真美@メイ・リン@meiling14096
NHK:君が僕の息子について教えてくれたこと[文] 君が僕の息子について教えてくれたこと[文] NHK 2014/8/16 23:00 - 0:00 日本の自閉症の若者と外国人作家との出会い
10.64 years ago
プチオ@putiosan
NHKの君が僕の息子について教えてくれたこと。自閉症の人とのコミュニケーションのしかたに興味しんしん。
10.64 years ago
メルノス@i_melnos
“@aoikaze0513: 【自閉症の君が教えてくれた事】 日本で8年前に書かれた本が、自閉症の子を持つ親たち家族をすくっている。 著者は、執筆当時13歳の、自身も自閉症の東田直樹さん。 #nhk #特集” 今やってる。とても興味深いです
10.64 years ago
ゆう&dim@日曜は鳴の日@rakiaiba
早く寝なきゃいけないのにNHKの自閉症のノンフィクションが感動的すぎて明日の準備もできない。
10.64 years ago
shino@@shinochanmin
NHKの自閉症の番組、凄い。重度の自閉症なのに自分の気持ちを表現できるのね!
10.64 years ago
orita@oritaw
NHKに自閉症の凄い人が出てる
10.64 years ago
FP/年金アドバイザー:格之進@ykakunoshin
自分も自閉症への誤解を抱いているし、電車なんかで自閉症の子供が騒いでいると好奇の目で見てしまうことがある。ナオキさんの本心をもっと私たちが耳を傾けることが必要だね。好番組だ。#nhk
10.64 years ago
よしこ@buddha_saraswat
NHKでやっている、自閉症の直樹君の番組、すばらしい。
10.64 years ago
うりちゃん@urichanpanman
NHKの自閉症の番組がすごい!!
10.64 years ago
なかい=͟͟͞͞( ꒪౪꒪)@mari_lyn_queen
いまNHKで自閉症のこと取り上げられてるけどものすごく興味深い
10.64 years ago
かこ@lotus_aqua
NHKの自閉症のお話し いい番組
10.64 years ago
ぽちゃた@potyata0809
NHKでやってる自閉症のドキュメンタリーがすごい面白い…。
10.64 years ago
チエ@Qianhui_paw
君が僕の息子について教えてくれたこと #nhk 自閉症の方々は、表に見えている行動、言葉が、彼らのすべてではない。内面に、自閉症ではない人と変わらない精神世界が広がっていて、その中に彼ら自身が閉じ込められているイメージか。
10.64 years ago
Q8@80Q08
NHKの自閉症の男性の特番が興味深いですよ!
10.64 years ago
くまたまちぃ@kumatamanya
自閉症の方の番組が感動的。ナレーションの濱田岳が凄くいい。 #NHK
10.64 years ago
アキモトヒロユキ@ChigasakiGC
NHKで放送中のドキュメンタリーより 自閉症の研究者はなぜ重度の自閉症患者が高度な文書表現力を有するのか関心を寄せている・・・ オレは #NHK が何度も繰り返しこういうドキュメンタリーを制作して放送するのか?ということの方が関心がありますね。
10.64 years ago
みなmi☜*~*(미나미)@fthx0412
NHKの自閉症の見てる。 すごいこの子。
10.64 years ago
ばし@basi1030
自閉症の僕が飛び跳ねる理由。 いいね、やっぱりこういう番組作って欲しいです。 けどすごいなあ。そのままで十分なんだって。うわあ。 #nhk
10.64 years ago
Mika@memememikan
自閉症のNHK総合みるなう ことばにできません
10.64 years ago
石川史夫@fumiioo
nhk。自閉症のnaokiは完全に棋士の顔だな。
10.64 years ago
ちゃんこば☺︎@Kobaaaho15
NHKの自閉症の子の話、うるうるうる
10.64 years ago
be??ybo!!er@be__ybo__er
いまNHKでやってる自閉症の青年の番組がすごく興味深い。
10.64 years ago
ankochin@ankosachi
この自閉症の男性面白いな #nhk
10.64 years ago
もぢさん@mo2di
NHK。日本の自閉症の作家の方に、イギリスの自閉症の息子を持つ作家が会いにくるドキュメンタリー。自閉症の作家に向ける表情が優しい。みんな優しい顔してる。
10.64 years ago
諒@ryo0v0b
今NHKの自閉症の人のドキュメンタリー見てるけど、なんか...なんといっていいのかわからない。
10.64 years ago
マミ@foul_cup27
NHKで、文章でなら自分の思ってることを表現できる自閉症の少年…すごすぎる。お医者さんとかじゃなくて、本人から聞く「自閉症とは」って、全然違うや。この糸口を見つけて一緒に訓練した家族もすごい。
10.64 years ago
マミ@foul_cup27
NHKで、文章でなら自分の思ってることを表現できる自閉症の少年…すごすぎる。お医者さんとかじゃなくて、本人から聞く「自閉症とは」って、全然違うや。この糸口を見つけて一緒に訓練した家族もすごい。
10.64 years ago
オオサカンオカーン@osakan_beauty
結局、見てる。自閉症の話。>NHK総合
10.64 years ago
しおり@x6x4ajt
NHKでやってる自閉症の人の番組が深すぎる…。自分で言動しちゃう事と考えてる事は全く違うんだね。
10.64 years ago
蒼い風@aoikaze0513
直樹さんが自閉症の治療のために、過酷なMRI検査を受ける決意。 #nhk
10.64 years ago
のん@nochaaa
NHKでやりよる自閉症の特集から目が離せれん。すっごいうるっとくる。大変なのはわかっとるけど、やっぱ施設で働きたいって思った。
10.64 years ago
Mayuka@mayuppy
NHKの自閉症の作家の話すごく感動する😔😞😢
10.64 years ago
アドミラル黒猫@舞鶴鎮守府(ブラック)@KuronekoVoice
NHKでやってる自閉症の子についての番組が泣ける。
10.64 years ago
スズラソ@gerendetomomaya
NHKの自閉症の特集いい
10.64 years ago
珠@flourishuuu
NHKの自閉症のドキュメンタリーみたいなのを見ているんだけど、なんだかみはまってしまっています。LD、ADHD、こういうことはすごく繊細な話題だけど、正しい理解が及んでいないだけなんじゃないかなって思う。こういう意味で、知らないことは罪だと思う。
10.64 years ago
ユキ@メガネ屋@Yuki_choco_love
NHKの「君が僕の息子について教えてくれたこと」を見ている。自閉症の東田直樹さんとイギリスの作家との交流。「理解はしてる、身体が言うことをきかないだけ」 …理解したい。彼の本を早速手に入れます。必ず。
10.64 years ago
メルノス@i_melnos
特集「自閉症の君が教えてくれた事」とても興味深いです。彼の書いた本、読んでみたい #NHK
10.64 years ago
ド地域力@amagager
NHK総合「君が僕の息子について教えてくれたこと」を観ている。東田直樹さんの本、読んでみる。人と接するには十分な時間と空間が必要。『自閉症の僕が跳びはねる理由』読む。
10.64 years ago
えりりりり@elis_aaa
今、NHKの自閉症の番組を見ています。皆さんにも見てほしいです。
10.64 years ago
釜山@pusaaaaan
今NHKでやってる自閉症の方の番組がすごくいい。NHKだけど。NHKだけど。
10.64 years ago
もきち@8niiiic
NHKの自閉症の番組録画しとけば良かった…
10.64 years ago
JIROXO@xxJIROXOxx
NHKに出てる自閉症の人の会話の仕方に衝撃を受けた