- NHK・東京
- サンデースポーツ
- 2016年02月21日(日)
- 21:50:00 - 22:40:00
- 驚異の15歳!競泳池江 日本新なるか?▽黒田博樹 41歳の覚悟▽浜口京子と伊調馨が親友対談&恋バナも?▽フィギュア 宇野昌磨▽プロ野球オープン戦▽柔道
ワードピックアップ
9.14 years ago
CEFIMOMI@CEFIMOMI
NHK新・映像の世界「第5集 若者の反乱が世界に連鎖した」 国を社会を変革するのは、いつの時代も若者たちのエネルギーだ。その若者たちを支えねばね。
9.14 years ago
PC_VTR@PC_VTR
分160221_2100-NHK総合-NHKスペシャル 新・映像の世紀「第5集 若者の反乱が世界に連鎖した」1960年代に、世界で連鎖的に起こった若者たちの反乱を取り上げる。その爆発的なエネルギーは、新しい文化を生んだ。ビートルズなど60年代のスーパー
9.14 years ago
BullマスターK@思春期マーブルD@master_K_bull
NHKでさっきやってた 新・映像の世紀を見てた 天安門事件の学生たちが 家族に送った手紙の内容に 涙ぐんだ 若者たちのパワーは いつの時代も世界の価値観を動かし 世界の仕組みを打ち壊す そして、いつも大きな犠牲が伴う
9.14 years ago
PC_VTR@PC_VTR
w分160221_2100-NHK総合-NHKスペシャル 新・映像の世紀「第5集 若者の反乱が世界に連鎖した」1960年代に、世界で連鎖的に起こった若者たちの反乱を取り上げる。その爆発的なエネルギーは、新しい文化を生んだ。ビートルズなど60年代のスーパー
9.14 years ago
Funacq@funaq
NHK新・映像の世紀、若者たちの反乱、うたた寝してて途中から見たのでわからないんだけど、果たして中国の文化大革命の紅衛兵のことを取上げたのだろうか?再放送を録画予約しよう。
9.14 years ago
PC_VTR@PC_VTR
T2終u160221_2100-NHK総合-NHKスペシャル 新・映像の世紀「第5集 若者の反乱が世界に連鎖した」1960年代に、世界で連鎖的に起こった若者たちの反乱を取り上げる。その爆発的なエネルギーは、新しい文化を生んだ。ビートルズなど60年代のスーパースターが登場する
9.14 years ago
張 勝一@smileschang
今日のNHK「新・映像の世紀」もいい番組でした。60年代~世界中を覆う若者たちのピープルズ・パワー。ベトナム反戦・プラハの春・フランス5月革命など、その圧倒的な勢いは今見てもその熱さが伝わってきます。その中で多くの若者がアイコンとして掲げていたチェ・ゲバラ~彼こそは真の革命家。
9.14 years ago
東條の人@党は常に正しい@Ayukawa_Reiji
シャボウスキーを出さないNHKに対して若者たちの怒りは爆発しました。2016年2月2日のことです。
9.14 years ago
Hiroyasu Misawa@B_March
NHK 新・映像の世紀 今回は主に60年代の若者たちの反乱を描いた 世界中の若者たちが反乱を起こした きっかけはベトナム戦争だが、報じるテレビの役割は、確かに必須だったろう 今日、改めてこのシリーズの目線を感じたような気がする 権力側ではない、目線 彼らは分かっているようだ