- NHK・東京
- サンデースポーツ
- 2017年02月12日(日)
- 21:50:00 - 22:40:00
- スマイルジャパン五輪出場決まるか!アイスホッケー女子世界最終予選最終戦▽DeNA筒香&今永に三浦大輔が迫る▽ピョンチャン五輪まで1年!現地の竹内智香に聞く
ワードピックアップ
8.14 years ago
エヴァタ@magajum
#NHK #見えない貧困 母子家庭育ちの視覚障害のあるおいらが結婚し子供を育て、資格を持って働けるのは、やはり学ぶ場があったからだよ。未来ある子供達の居場所をなくし、夢を見るのを諦める社会じゃいかんよ。
8.14 years ago
らぃぉん@iceleo1102
不完全燃焼… でも、この「剥奪指数」という考え方や、その手法は、もっと洗練させていいと思う。 そこから見えてくる、本当の姿があると思う。 それこそが、「FACTを積み上げる」ってことなんだと思うんだ。(元コンサルw) #NHKスペシャル #見えない貧困 #剥奪指数
8.14 years ago
半ライス鯖男@hanraisusabao
実家にしかテレビがない。 実家かえると見るつもりないのもなんとなくでテレビ見る。 今、見えない貧困ってNHKの番組見てるけど世知辛いなぁ 貧困の連鎖ってやっぱあるし、色々考えることありますわね
8.14 years ago
ちな鷲やまぱん@eaglespanda
うーん、でもなぁ救済してあげたくなったのは親に仕送りしながら働いてて、小5の娘が健気にお母さん支えてる世帯だけだなぁ。#nhk #見えない貧困
8.14 years ago
なっちん@moani666
NHKスペシャル "見えない貧困"を観た 。親の貧困で大学進学が閉ざされそうな高校生。文科省の天下りのニュースを 目にしたらどう思うだろう。 これから社会を支えていく子供達を なんとか救わねばいけないのに
8.14 years ago
Alisa@loveinlife15
#見えない貧困 最近観る番組はNHKが多いです。遠くの知らない誰かが直面していることは、社会全体の、あなたの、わたしの事でもあるとそう感じた。知らなくては恥ずかしい。
8.14 years ago
蒼い風@aoikaze0513
学びたい気持ちはわかる。そのためにバイトを2つもかけもちして、疲れて授業中眠ってたりしてたら…。 そういえば二部というか、夜間大学って少なくなった気がするけど、今はあるのかな? #NHKスペシャル #Nスペ #見えない貧困
8.14 years ago
まぁまぁ眼鏡どうぞ、みずほスィ@Mizuhosuizenkoh
だからって安倍政権が悪いと他人のせいにするのでは、何の解決にもならない。 (与党のせいだとわめき立てる野党も野党で無責任だし…。) 若者や未来が良くなるような世の中にしてくれる人が未来を引っ張っていけたら、いいのかな。 #nhk #nhkスペシャル #見えない貧困
8.14 years ago
シタリ@ᕙ(´◔◞౪◟◔`)ᕗ@shitari
就職に関係ある学校行かないから貧困の連鎖なのでは?大学行ったって専門行ったって一生学校に行くわけじゃないし就職するための学校だから・・・ #見えない貧困 #NHKスペシャル
8.14 years ago
安倍とネトウヨは日本にイラネ@ROCKUJAPAN3
トランプに尻尾ふりふりアメポチ安倍晋三に是非見せたい現実だね またネットで粗探しツイが流れて 片山さつきが騒ぐとか? #nhkスペシャル #見えない貧困 #nhk
8.14 years ago
けいと@keito44
「相対的貧困」って考え方によっては便利な言葉。「半分が平均以下です」っていうのと理屈は同じだし。 #NHKスペシャル #見えない貧困
8.14 years ago
Nanami ⋆︎*@101573_
#nhkスペシャル 見えない貧困 現実を受け止めてどうするか。。 ツイッターで重い話するのあれかなと思ったけど、ハッシュタグでいろんな考え方が見えてよかった。
8.14 years ago
湊家@minatoyax
8.14 years ago
tweet ☯️ meme@_Eugene___
高橋みなみさんがここへ呼ばれたのは、ETV・Eテレで、いじめの番組のMCを実に素晴らしくやっていたから。 とだけ書いておこう。 単に元AKBの有名タレントだから、というだけではない。 高校生にも見て欲しいというNHK、制作側の心配り。 #nhk NHKスペシャル 見えない貧困
8.14 years ago
紘太郎@music_wave666
税金泥棒って呼ぶのが相応しいような議員がいる。国は国防に金使う。身がぼろぼろなのに外から身を守ってる場合なのか。国際社会にいれるのは国が成り立ってるから。国を成り立たせてるのは人。これからを担うのは子どもたち。もっと子どものために大人は立ち上がれないのか。#見えない貧困 #NHK
8.14 years ago
靴下わんこ@この世界の片隅に@kutusita_wanko
NHKスペシャル「見えない貧困」、各自治体が行なったアンケートの回答率はどのくらいだったんだろう。アンケートに回答する余裕すらない世帯もあったのでは。そうすると、貧困率はもっと高い可能性もあるか。
8.14 years ago
gero - I am not ABE.@garirou
NHKスペシャルの見えない貧困を見た。 自分が子供の頃は、欲しいモノは大抵、買ってもらったので、本買えない、服買えないという貧困の酷さを見て、こんなに酷いのか…とため息が出た。コレじゃダメだ…コレじゃダメだ…コレじゃダメだ…と繰り返し思ってしまう番組だった。
8.14 years ago
出世景清@waratteyoritomo
8.14 years ago
はるお@tr_haruo
8.14 years ago
げんぼう@genbow1
8.14 years ago
yasuyo*_memo*゜@よたよた@yasuyo820
家族で観ました。 思うところが違いすぎて、ケンカになりそうで怖かった。うちは、親子の剥奪指数が違いすぎる。 役所、警察、児童館…そんなところが、相談してもらえる信頼を取り戻すのはどうかな。そんな事を話してました。 #見えない貧困 #NHK
8.14 years ago
藤代裕之「風の人」重版出来!@fujisiro
#NHKスペシャル 見えない貧困は大学の教員となって強く感じる。家庭からの仕送りは細り、学費は上がり、授業は厳しくなる。バイトで生活費だけでなく学費をまかなっている学生がいる。学生の能力を伸ばそうにも…重要なのはサブタイトルにある「未来を奪われる子どもたち~」をどう解決するか。
8.14 years ago
三木正雄@mikikenmikky77
#NHK見えない貧困 自然界が物語るように格差は当然!如何に親を超えるかが子供の使命!蛙の子は蛙という諺も知らねば。政治屋の餌になるような愚民にならぬよう人生を見つめよう! 格差とは経済的な事だけではなく育歴が大きな要因! すなわち結婚適齢期とは子育てプランの確立期で自由過ぎる罰
8.14 years ago
いとちゃん(和顔愛語、百忍通意)@itochan0114
見えない貧困。息子2人にも見てもらいたかったんだが…。 #NHKスペシャル
8.14 years ago
Ura Nobu@UraNob
NHK-SP、「見えない貧困」。 色々意見があるようだ。ただ相対的貧困と絶対的貧困の区別がない感じ。 それぞれの国や地域における社会構造、経済状況によって貧困の内容も違ってくる。今問われるのは、日本の今の状況に対しての相対的貧困なのだろう。
8.14 years ago
めいむ@がんばらんば@_meimu_0811
NHKの見えない貧困についての番組見てたけど、最近受けた授業を深められて良かった 18万の月給の母娘2人の母子家庭、なんで女子高生が7万バイトで稼いでつらいって言ってるのに バイトしなきゃなのか疑問だった…親は何してるんだろう
8.14 years ago
PC_VTR@PC_VTR
T1終u170212_2100-NHK総合-NHKスペシャル「見えない“貧困”~未来を奪われる子どもたち~」子どもの6人に1人が「相対的貧困」と言われる日本。しかし具体的に何に困っているのか見えていない。自治体による新たな大規模調査から「見えない貧困」の実像に迫る。
8.14 years ago
PC_VTR@PC_VTR
T1終170212_2100-NHK総合-NHKスペシャル「見えない“貧困”~未来を奪われる子どもたち~」子どもの6人に1人が「相対的貧困」と言われる日本。しかし具体的に何に困っているのか見えていない。自治体による新たな大規模調査から「見えない貧困」の実像に迫る。
8.14 years ago
♪ダイ@OkanoDiceK
住宅ローンが生活を圧迫しているのだとすれば、自己破産も含めて考えなければ、、。ローンとは言っても、聞こえの良い借金、。もし不動産を高値づかみしていたとすれば、売却しても借金が残る、、投資に失敗したことと同じ、、。ゼロからスタートした方がいいと思う。 #NHK #見えない貧困
8.14 years ago
瀬登内@ms_7o
最後の、高齢化とかはすぐ問題にするのに自分たちは問題にしてくれない、って本当に的を得てる。 貧困ってなると海外や小中学生ばっか注目される。高校生ならバイトできるし奨学金借りれるし自分でなんとかなるでしょう、ってされる。 #NHKスペシャル #Nスペ #見えない貧困
8.14 years ago
miyu@yu_miyu
#見えない貧困 何気なく見てたけど、何故教師は進学費用の話を子供本人にするのかね。それこそいくら貧困でも親の役目でしょ。 首をかしげざるを得ないシーンが多かったという感想。 NHKはなにが言いたかったの? 日曜日のNスペはいつも後味の悪さが残るだけ。
8.14 years ago
おちあい@chiaichiai
8.14 years ago
一番・遊撃手@lee_lee_go
番組最後の声「五輪、高齢化だけじゃなく、自分たちのことを本当に見てくれていますか?」という声。その通りだと思う。無理に無理を重ねてなんとか生きている方々だからSOSを出さず、だから国は放置…もう、こんな社会って、限界じゃないかと思う。 #見えない貧困 #NHKスペシャル
8.14 years ago
ヴェルディ・非自民新党結成!@wbowbcchampion1
#nhkスペシャル #見えない貧困 #社会的的損失が42・9兆円 (日本財団調べ)と分かっているならなぜ教育に金を掛けないか。一部でも入学金を返済不要な給付型奨学金にしないか。と、言う話になる。彼彼女らが、非正規になれば、入る筈の税収も減る。先ずは、 #逆転の発想がなぜできないか
8.14 years ago
Nabe@altnative
#nhk #見えない貧困 この問題で 将来のGDP損失を50兆円くらいで見積もってた。 見積り方よく分からないけど 国力が1割減るって重大な問題だと思う。 工夫次第で何とかなるでしょ的なコメントは楽観的でしょ。
8.14 years ago
大宮大吉(口笛)@nomber8948
@aoikaze0513 人生は覚悟ですね。将来が。#NHKスペシャル #Nスペ #見えない貧困
8.14 years ago
すずか@jsuzuka
#見えない貧困 子供の、親を気遣う姿に心痛める。 親は生活に必死なのはわかるけど、子供にも必死にならなければ。 子供に気遣わせてどうする! 子供には、思いきり、自分の思う通りに生きてほしい。 #NHK
8.14 years ago
うさぎになったアルまど玄@himats1538
経済的貧困 ↓ 食生活の貧困 ↓ 健康状態の貧困 ↓ 医療費の高騰 ↓ 経済的貧困に戻る こういうスパイラルもある #見えない貧困 #NHK
8.14 years ago
Kenny@ke26y
NHK「見えない貧困」。国が見ようとしない貧困。
8.14 years ago
ssk_ssk(三代目)@ssk_ssk
8.14 years ago
dice@GENIC MANIC@dice_dDtea
8.14 years ago
tomo@tonkochai
NHKで見えない貧困の子供たちの特集やって、裏の行列で女性の選択的シングルマザーが増えてるって話をやってる。。 変な世の中だよ。
8.14 years ago
財布を盗まれたノブゴロド公国@nobnetwork
NHKは相対的貧困家庭の受信料を無料または減額すべき #見えない貧困
8.14 years ago
出世景清@waratteyoritomo
宮本輝の小説で(タイトル失念)大阪に住む少年が、友達がアルバイトで稼いだ日銭でたこ焼きを買って食べているのがなんか羨ましくて、「自分もバイトしてたこ焼き食べたい」とごねり、確か新聞配達か何かをする話があった。→ #NHKスペシャル #見えない貧困
8.14 years ago
Hosso@appendixman
NHK…「見えない貧困」観た。滅びの序曲。なあ、総理大臣よ。安倍奨学金と名付けてもいいから、よその国にばらまいている金の一部を、自国の有望な学生には返済不要な給付、少なくとも希望者する生徒には無利子の貸与奨学金基金にしたらどうかね。
8.14 years ago
bochiden@bochiden
貧困に陥っている子供たちのために、震災後にできたような学校から帰宅して孤立しがちな子供たちを受け入れて、一緒に食事をするとか勉強の手伝いをしてあげるとか、無料で利用できる場所があるといいんだけど #nhk #見えない貧困
8.14 years ago
浮島@uki_shima0141
8.14 years ago
PC_VTR@PC_VTR
分170212_2100-NHK総合-NHKスペシャル「見えない“貧困”~未来を奪われる子どもたち~」子どもの6人に1人が「相対的貧困」と言われる日本。しかし具体的に何に困っているのか見えていない。自治体による新たな大規模調査から「見えない貧困」の実像
8.14 years ago
下衆だるま@sub120630
家が貧乏で大学に行かれないのは社会のせいなのか?いつから大学は義務教育になったんだ?自分の置かれた状況を哀れむのは下劣な人間のすることだ やれることを精一杯やって生きればそれでいいじゃないか #nhk #見えない貧困
8.14 years ago
アスミンゴ郎@aasumi38
修学旅行に行けない、高校生でもバイトをかけ持ちして生活、見えない貧困が広がってるってNHKスペシャルでやってた…今の大学はお金持ちの友達が多いから話が合わないことも多々あったりして……ほんとに他人事じゃないぞ!と思う。
8.14 years ago
ゆーのす@Eunos_87
めっちゃ問題意識高い系の記者が情熱に燃えて社会へのメッセージを発信しようとしたけど、有意なデータや視聴者を納得させる論理構成が見つからず、背景を隠しながら、極めて特例的なエピソートを「日本代表です」みたいな感じで引っ張ってきてごまかそうとした感じかな。 #nhk #見えない貧困
8.14 years ago
とらた@torata_t
「昔はバイト掛け持ちしたり自分の事は自分でしてた、親まで支えてた」とかこの放送みてもまだ書いてる人が沢山いるのは鬼畜すぎやで。みてみろ消費税8%だぞ、ゆとり教育だぞ、非正規社員多く月20万以下の人がゴロゴロいるんだぞ、昔とは全然ちゃうんや。#NHKスペシャル #見えない貧困
8.14 years ago
かばさわ洋平@ykabasawa
未来に夢を持てない子ども達。NHKの見えない貧困で浮き彫りになる貧困は心の貧困も広げています。千葉市の子ども貧困調査でも中学3年生の約3割が「将来の夢や目標がない」と回答しています。政治が1%の側につくと子ども貧困は拡大する、だからこそ政治を変えないといけないのです。
8.14 years ago
さとうひであき@hideaki_shiho
NHKスペシャル「見えない貧困」未来を奪われる子ども フィリピン(我がまま大統領のため)には1兆円支援ですよ
8.14 years ago
瀬登内@ms_7o
国立大の夜間行けばいいとかきくけど、夜間は学部が限られている。そういう人たちは学部くらい我慢しろとか言うのかな。 #NHKスペシャル #Nスペ #見えない貧困
8.14 years ago
岡田真理紗 Marisa Okada@marisaokada
NHKスペシャル「見えない貧困」。徹底して調査データに基づいて構成したことが感じられました。見えないだけで、見えないようにしてるだけで、我慢してる子がこんなにいる。問題提起は伝わってきたけど、このあとどうしていったらいいんでしょうかね…一朝一夕にどうにかできるもんじゃないし
8.14 years ago
ねずみ色@nezumiiro_n50
NHKの見えない貧困という番組を見た。色々と考えさせられるね。何が正しいのか、偽善なのか、考えたらきりが無いけど、僕がやってる事は間違って無いと思う。
8.14 years ago
成瀬京太郎@yuugekisen
こういった番組が放送されると俺より綺麗な服を着ている言ってたたく人がいるけど 綺麗な服を着てないと学校や社会から排除され 通学やアルバイトすらできなくなるからだよ #nhk #NHK #NHKスペシャル #見えない貧困
8.14 years ago
愚息@fmsalaryman
NHKの見えない貧困見て、 アベノミクスの格差云々言うてる人がいて草
8.14 years ago
コン@kousutya1
いや、見てないんですが色んな方のツイートを見て思った事。なんで借金しないと大学進学出来ない前提??親からの援助無しで私は大学卒業しましたよ? 仮に借金したとして、それを返済出来ないならそもそも大学に行く必要無いでしょう。#nhk #見えない貧困
8.14 years ago
mt -ice _S@seicory13
NHKスペシャルの見えない貧困を観たあとに、雑誌VERYの華やかなママ達をみたらなんだかもうやるせない気分になりツラくて閉じた。。
8.14 years ago
H.C2016@hc2016m
行き着く先は『学費無償化』なん? 親が子供を進学させられない(仕送り出来ない)賃金低迷じゃないか? 伸びてない?し、年功序列って破棄されそう…。企業の内部保留を如何に吐き出させるか?→ずっと給料上がるならみんな消費するよ。 #NHKスペシャル #nhkスペシャル見えない貧困
8.14 years ago
ナカジマエリ@stellar_e
8.14 years ago
鳥子は俺の嫁@tori_ore_yome
#NHKスペシャル 見えない貧困 教育ローンを組んで大学を出ても、まともな給料の出る仕事にありつけるとは限らない。ローン免除の条件も厳しい。大卒や無数の資格が履歴書の見栄になっている時点で、日本は高等教育の制度を改める必要があると思う。企業もそれらを参考にしていない。
8.14 years ago
工藤啓@sodateage_kudo
NHKスペシャル「見えない貧困」を見て、小学校四年生から支援を始め、第一目標であった高校入学/進学が決まった子どもが、「育て上げネット6年生」と表現したことに驚いた。NPOでも地域でも、個人でも、その子のステージが変わっても傍にいることの重要性を感じた一言。
8.14 years ago
出世景清@waratteyoritomo
→始めこそたこ焼き分のお小遣いが稼げるんだとウキウキだったのが、仕事の過酷さに心が折られ、友達が買って食べているたこ焼きはおやつではなく主食だったと知る。 そんな彼に父さんは言った。 「お前のたこ焼きとあの子のたこ焼きは、味が違うんやで」 #NHKスペシャル #見えない貧困
8.14 years ago
wa@nadewata
今日の #nhkスペシャル は見えない貧困。 「嫌や。もう嫌や」 「こんなクソみたいな社会、変えてやりたい」 「苦労している父母を見てると、大人になるのは大変だな」 強烈だった。
8.14 years ago
紗浦@Shaulatter
苦しいねぇ。誰もがこのままでいいわけないとは思ってるはずなのに。いったいダメな大人に何ができるのか・・・。#nhkスペシャル #見えない貧困
8.14 years ago
胃弱@bushiparade
NHKの「見えない貧困」で、バイトしまくってる高校生の交際費が20000円だったのに反応して、早速貧困問題を本人の問題、自助努力の問題にすり替えようとする件…
8.14 years ago
t.ko@tajiko
NHKでやってた特集だけど、何事にも、弱い所に歪みが来るのは戦時中でもあたりまえのこと。女子供老人が虐げられる。それが今もそうなのは、この国(政治)が良いものではないということ。現政権並びに政治家は猛省を。#見えない貧困
8.14 years ago
さやこ@sayako928
見えない貧困見た 根本的な解決方法が全然出てこなくて本当にきつい 大学に行くなら借金しなくちゃいけないし、かと言って働いたって生活費にしか使えない 子どもたちの未来が不安で仕方ないなんて もう積んでるよね、日本 #NHKスペシャル
8.14 years ago
太田圭祐@kaysanhawk
今NHK特集でやってた「見えない貧困」が切なすぎてならない。 でも身近な話だから他人事じゃない。 社会保障に金がかかる時代の背景に教育費にもっと金を掛けないと国の存亡に関わるんじゃないか?
8.14 years ago
kazusan@kazusan41932975
子どもの貧困。社会的損失が42.9兆になると試算されてる。未来にわたる貧困。オリンピックや高齢化に目がいくのに実際支えていく高校生とかに目がいっていますか。もっと見てほしいと。~見えない貧困NHK
8.14 years ago
アズぅ~@avirex_yokohama
NHKの 見えない貧困 再放送希望。途中からだけど訴えるには素晴らしい企画。ただ、なんとなく、踏み込み方が中途半端。 ピケティの資本論なんかと融合して、もっと踏み込んで欲しい。
8.14 years ago
蜜柑:いつも眠い@kotatu_mikan_
8.14 years ago
しばはセゾン@shibaaaaachi
NHKスペシャル「見えない貧困」 最後の方で奨学金制度の落とし穴を突いてたのが印象的でした。自分が活動している中でも必ず各校独自の制度等を調べながら子どもたちの進路選択の話はしてるので、よく突いてくれたなーと。あと高橋みなみが実体験含めてめちゃくちゃ良いコメントしてて驚きました。
8.14 years ago
クミムはみぞみぞしてきた@amearare1982031
見えない貧困、非常に重かった‥‥夫に万が一のことがあったら、と思うと私も娘に貧困を背負わせてしまう可能性がある。全く他人事ではなかった。高校生の時点で生きていくために働かなくちゃって、それでは未来も何も見えぬよね。社会全体で変わらないと‥‥ #NHKスペシャル
8.14 years ago
山木@gogohmatui
NHK 見えない貧困 番組では大学や専門学校進学で掛かる入学金や経済的な壁が 問題 夢が奪われる格差 ちょっと府に落ちない 入学金が用意出来ない、暫く働いて用意出来てから入学も有 番組は大学や専門学校も無料化とするのか それでも良いが、松下幸之助も孫正義も子供時代貧しかった
8.14 years ago
T_Kitagawa (憲法護ろっ!)@Ken_Hokuto
NHKの「見えない貧困」という番組は良い取り組みだ。 しかしここ数年は所得が回復傾向にあると云うグラフを出したが、これは頂けない。 教育費の推移の話も抜け落ちていたし。
8.14 years ago
Kenkenny☆0211桃@kennkenn88
毎日見ている厳しい現実の中から夢を見ろってのも無理だろうな せめて学費に対しては利子免除して夢に繋げられないのかな #見えない貧困 #NHK
8.14 years ago
世の中へのつぶやきおばはん(・∀・)@baku_new55
見えない貧困見てたら。。人間はなんのために生きていくんだろうと思ってしまった。生命の引き継ぎ?#NHKスペシャル#見えない貧困
8.14 years ago
ナカジマエリ@stellar_e
8.14 years ago
Nabe@altnative
#見えない貧困 #nhk スマホもってるのが気にくわない人も多いみたいだけど、持ってなかったら「見える貧困」。 思春期の自分の子どもが、クラスで孤立する覚悟でスマホ解約できるか聞きたい。 自分だったら我慢できるけど、子どもにそこまで強いれないのは自然な親心だと思う。
8.14 years ago
GATSBY@GreatGatsbyJPN
#NHKスペシャル バカには見えない貧困。
8.14 years ago
ゆふ院@カラ松girl@yuhuin8wr
相対的貧困は格差がある限り無くならないでしょうし、税金が介入する問題でもない気がします#見えない貧困 #NHKスペシャル #NHK
8.14 years ago
さとひ@satohi11
今日の番組でわかったこと ・親ひとりの稼ぎでは、お金が足らない ・特に女性の収入が低すぎる ・住宅費がネック。住宅ローンこわい ・困窮を訴えようにも、そんなの貧困じゃないという意見が多くてこれじゃこわくて言えない #見えない貧困 #nhk
8.14 years ago
丹波三郎@rskq59484_chris
12日夜、NHKで「見えない貧困・・子供の未来を奪う貧困」と題する番組があった。平均所帯年収が262万円の丹波市は疑いなく”子供の未来を奪う貧困”地域である。市は細かな調査を実施し、貧困の実態を公にし、貧困からの脱却を最重要課題として進めて欲しい。市長様・・丹波市は貧困地域です!
8.14 years ago
creatork@creatork
NHKスペシャル みえない貧困 だから何故見えない貧困? 見える貧困解決した?
8.14 years ago
らぃぉん@iceleo1102
好きな言葉でないけど、やはり「自己肯定感の低さ」が真因か?って、そんなの今に始まった事でもない。と言われりゃその通りなんですが、先代から自己肯定感の低い家庭や地域で顕著な訳で、どうにかせにゃいかんというのは、間違いないですよね。 #NHKスペシャル #見えない貧困 #剥奪指数
8.14 years ago
渡邊洋一@youichi00000001
消費税の減税や廃止を議論せよ #まとめ #ニュース #news #RT拡散 #kokkai #nhk #nikkei #sankei #asahi #mainichi #yomiuri #tbs #ntv #fujitv #tvasahi #見えない貧困 #NHKスペシャル
8.14 years ago
ナカジマエリ@stellar_e
8.14 years ago
n.e.k@nek28648284
こんなに皆さん貧しいです!を全国に 幾ら見せつけても世の中何にも変わらない!何故nhkは消費税導入前の所得に対する税・年金の徴収額と現在のそれとを比較しない??そんなデータ簡単に手に入るのに!!#見えない貧困
8.14 years ago
桜@sakura3blizzard
NHK、またおかしな番組制作したんだ。 受信料返して。 #見えない貧困
8.14 years ago
けいと@keito44
高校生のアルバイト先もなく、万単位の教育費をかける塾もなく、ろくな本屋も図書館もなく、外食するためのファミレスもなく、iPhone持ってる小中学生がレアな存在であるうちの田舎の生活を見たら都市部の相対的貧困な人達は仰天するかな。 #NHKスペシャル #見えない貧困
8.14 years ago
けいと@keito44
高校生のアルバイト先もなく、万単位の教育費をかける塾もなく、ろくな本屋も図書館もなく、外食するためのファミレスもなく、iPhone持ってる小中学生がレアな存在であるうちの田舎の生活を見たら都市部の相対的貧困な人達は仰天するかな。 #NHKスペシャル #見えない貧困
8.14 years ago
koichiro mochida@furannsisuko
NHKスペシャル「見えない貧困」を見る。子供の6人に一人が貧困家庭で暮らす日本。親子4人で月20万の暮らし。生活費のために高校生でアルバイトに余暇時間のほとんどを割く。親と過ごす時間がほとんどない小学生。小泉・竹中内閣以来加速した格差拡大の結果。経済学に自己責任はあるのか否か?
8.14 years ago
にわ とり@to_pentel
たまたま見てたNHKの見えない貧困。全ての家庭の状況を知ってるわけではないし、一概には言えないけど、自分が知ってる範囲の貧困家庭はお金の使い方が下手というのが多い、、
8.14 years ago
shin_chan@Shin_Thanks_
#見えない貧困 nhkさんよ、おたくまで文科省と繋がってるんですかい?