- NHK・東京
- ニュース・気象情報
- 2016年04月16日(土)
- 20:00:00 - 21:00:00
ワードピックアップ
8.97 years ago
Jane Doe@megaptera918
NHK「子供がいることで遠慮して避難所に入れない親御さんがいます」 ?!?!??!???
8.97 years ago
◆マコト◆@コル玉きらりP@makoto_57_24
今、NHKで、アナウンサーが、被災者の方はストレスがあると思います~ うんぬんかんぬん言ってるんだけど、だったら、被災者が寝たりしてる、避難所にカメラ入れるなよ 取材するなよ あなたたちマスコミの取材が一番ストレスになってるということに気づけ #nhk
8.97 years ago
小言幸兵衛@aso_bitai
子どもを連れているから避難所に中に入るのを遠慮している人もいるかもね、今度も高瀬さん、いいコメントだ。 #nhk
8.97 years ago
くみけん@KMokrEIGHTER
いまNHKのニュース7で(子供たちを?)抱きしめてあげてください。子供がいるからって避難所に入るのをためらってる方がいるって、、体力も免疫力も成人より劣る子供たちを邪険にするのは良くない!助け合わないと!NHKのアナウンサーとてもいいこと言った!!よし、受信料払おう()
8.97 years ago
八百@happyaku
子供がいることで避難所に入れないでいる親御さんもいます。助け合って夜を過ごしてください…高瀬さんその斬り口は素晴らしいと思います #nhk
8.97 years ago
TS@4gtomm
NHKのニュースに泣かされる。「避難所に子どもがいるから入るのを遠慮しているお母さん、お父さんがいます。じっと我慢している高齢者の方がいます。声をかけてお互いに助け合ってこの夜を乗り越えてください。」3.11の時は当事者として怖かったけど、今は故郷の災害を心配する気持ちを知った。
8.97 years ago
みさみさ@38_edge
「お子さんがいて、気を使って避難所に入れないお父さん、お母さんがいます。みなさんどうか、支えあって、この夜を越えてください」。 うろ覚えだけどニュース7の最後のメッセージ、呼びかけがすごく、すごく良かった… 世のため人のため、だなあ。#nhk #news7
8.97 years ago
乃惟@nowi_towi
NHKニュースの最後の言葉に泣けてしまう。不安な子供の手を握ってあげてください、抱きしめてあげてください。子供が泣くので遠慮して避難所に入れない方がいます。どうぞみなさん助け合ってこの夜をお過ごしください。というような。
8.97 years ago
Japanese bobtail@japanese_bobcat
#NHK 高瀬耕造 アナウンサー「子供がいることで避難所に入れないでいる親御さんもいます。どうぞ皆様で助け合って夜を過ごしてください。」 #熊本 #大分 #九州 #日本
8.97 years ago
あずちゃ@chocolatx2
NHKニュース7の アナウンサーさんの 番組終盤の呼びかけに涙が。 避難者を気遣う言葉のあと、 ー我慢してるお年寄りに声掛けを 不安に怯える小さな子供の手を 握ってあげてください 子供がいる事で気を遣い 避難所に入れないでいる お父さんやお母さんに配慮をー
8.97 years ago
おかん@msf_mika
NHKの地震情報で「皆さん助け合って避難してください」「一人でいるお年寄りに声をかけてください」「子供連れで遠慮して避難所に入れないお父さんお母さんがいます。声をかけてあげてください」とか、アナウンサーの呼びかけ内容がどんどん具体的になっている…泣きそうだ
8.97 years ago
老若にゃん女@nyannyo618
NHKアナ「不安な気持ちは声に出すことで和らぐことがあります」 うん。声に出したり書き出したり、抑え込まずに「出す」って大事だと思う。 避難所に「叫べる部屋」みたいなのがあればな…
8.97 years ago
毛布@Les_Mi_love
地震で疲れている人、辛い思いしているお年寄りがいます。声をかけてください。怖がっている子供がいます。抱きしめてあげてください。 赤ちゃんの泣き声が迷惑をかけてしまうため、避難所に入れないお母さん達がいます、助けあって下さいだって。NHKのアナウンサー素敵すぎ。
8.97 years ago
HAL 9000@_IBM_HAL9000
「避難所の皆さん。避難所の外に、赤ちゃんをつれてポツンと立っている若いお母さんやお父さんはいませんか? 赤ちゃんを連れているからと遠慮して避難所に入ってられないお母さんやお父さんがいるかもしれません。どうか、声をかけてあげてください。」 さすがNHKのアナウンサー、格が違った。
8.97 years ago
はる9000@Bell_HAL9000
「避難所の皆さん。避難所の外に、赤ちゃんをつれてポツンと立っている若いお母さんやお父さんはいませんか? 赤ちゃんを連れているからと遠慮して避難所に入ってられないお母さんやお父さんがいるかもしれません。どうか、声をかけてあげてください。」 さすがNHKのアナウンサー、格が違った。
8.97 years ago
ちこ@ccchisachaaannn
NHKの19時のニュースの、終わりの挨拶。泣いた。 怖い思いをしてる子どもの手を握ってあげてください。 ぎゅっと抱き締めてあげてください。 子どもに遠慮して避難所に入れないお父さんお母さんがいます。 どうか助け合ってください。 本をもっと読まんといけん。 見えんものが見えた。