- NHK・東京
- NEWS WEB▽河川決壊…そのとき命を守る情報をどうつかむ?▽水無田気流さん
- 2015年09月11日(金)
- 23:30:00 - 00:00:00
- ▽関東・東北の大雨で河川決壊相次ぐ・行方不明の人も▽“どこに避難すればいいのかわからなかった”命守る情報どう伝える?どうつかむ?▽ネットナビ水無田気流さん
ワードピックアップ
9.62 years ago
ラガーマンマン@rugger9toyama
防災無線はそれでいいが事前に避難経路を確認しておくべきだった。 #nhk24
9.62 years ago
美羽@Miu0324Bluerose
#nhk24 防災無線は機能しなかったの?
9.62 years ago
どぎい@ィ横浜@doggie_ele
避難所は普段から調べておく。防災無線は避難の開始のきっかけ。 #nhk24
9.62 years ago
Shota.O@Shirafuji1021
防災無線はこの際、丁寧な言葉遣いとかいらないと思う。 #nhk24
9.62 years ago
ちゃっコ♠️ROUTE.7-26@fooltsm2015
#nhk24 防災無線は殆んど聴き取れない。何を言っているのかわからない時がある。
9.62 years ago
808@wf808
防災無線は聞こえにくい。音声以外で避難指示の伝達方法があれば。#nhk24
9.62 years ago
808@wf808
防災無線は聞こえにくい。音声以外で避難指示の伝達方法があれば。#nhk24
9.62 years ago
すみひろ~@異常が日常@sakaki_sumihiro
都市部近郊では防災無線は聞こえにくいよね #nhk24
9.62 years ago
sora@soraYship
最近の雨の強さでは防災無線は聞き取れない。エリアメールをもっと活用すべき。#nhk24
9.62 years ago
タカ!トラ!バッタもん@5810871a1
私の地域に防災無線はありません。 #nhk24
9.62 years ago
Toshi Nabe@welnabe
雨の音での防災無線は役立たず。メール送信にすべき! 越谷 #nhk24
9.62 years ago
ぱるゆ.せきこっと@スターマン劇場@sekicot
遮音性が増した最近の家では防災無線は聞こえづらい。 #nhk24
9.62 years ago
♪好きな様に呟きます♪@tubuyaki8888888
防災無線は本当に家の中にいると全く聞こえない。意味がない #nhk24
9.62 years ago
赤いセローだった人【お疲れモード】@waiwairedserow
防災無線は確かに何を言って居るか分からないものな。 一家に一台受信機が有れば良いんだろうけど。 #nhk24
9.62 years ago
いっさん@tigers_mr2
防災無線は、警告出したという行政のアリバイ作りにしかなってないと思う。 #nhk24
9.62 years ago
矢萩 孝一@kyahagi
防災無線は、大抵の自治体で電話でも内容を聞けるよ #nhk24
9.62 years ago
すみちん@sumipiyo
以前に水害で冠水したことのある地域に住んでますが、防災無線はありません。#nhk24
9.62 years ago
イサムっち@isamusummer
防災無線が無かったなら問題だが防災無線はしたんだから防災無線のせいにするのは如何なものかと #nhk24
9.62 years ago
デモノバ@demonoba
防災無線は普通に話すと複数のスピーカーが輻輳して聞こえない。防災無線の放送内容を市のHPに載せるようなことはなかったのか。#nhk24
9.62 years ago
ほふり@tokiwa85
防災無線は耳の不自由な人にとっては何もならない代物。 #nhk24
9.62 years ago
ぽんめぐ@1101Meg
@nhk_NEWSWEB #nhk24 我が家に防災無線は聞こえないです
9.62 years ago
K音猫★@khkot0316
防災無線は耳の遠いお年寄りには大雨のなかでは聞こえないのでは #nhk24
9.62 years ago
hanatamm@hanatamm
防災無線は聞き取りにくいので市のメールサービスを利用しています。雨量情報や尋ね人の情報などがきます #nhk24