実は こちら篤姫が 徳川将軍家への嫁入り道具として持参した品です。 職人の手技のすごさもそうですけれど…徳川家康が 江戸幕府を開いてから200年余りたった 天保6年。 この話に 薩摩藩の島津斉彬は大いに興味を示します。 心の声私が 将軍家に…?しかし 薩摩のためとあらばなんとしてもこのお役目を果たさねば!晴れて 将来の将軍の正室候補となった 於一。 斉彬は 婚礼が棚上げになっている隙に篤姫を 公家の近衛家へ養女に出します。
将軍お世継ぎには一橋慶喜公こそふさわしき お方であると上様に働きかけるのじゃ。 家定とも親しく幕府の実権を握る…一方で 篤姫の父・斉彬たち外様大名が推したのは…大変 有能と 評判の人物でした。 考えあぐねた篤姫は家定の母・本寿院に泣きつきます。 本寿院から一橋慶喜を推してもらえれば本寿院は それで 家定と篤姫の関係が円満になるならと家定説得を了承します。 わしは 慶喜は嫌じゃ!あまりの剣幕に 本寿院はこれ以上の説得は 無理だと篤姫に伝えます。