仕事ハッケン伝「川村エミコ×神戸 パン職人」

戻る
【スポンサーリンク】

創業67年の今も 毎月新しい味を 次々生み出し客を飽きさせない。 ここで働くのはパンをこよなく愛する女お笑い芸人…大学卒業後人を喜ばせる仕事をしたいとお笑いの世界に飛び込んだ。 食パンなどの定番商品はこの本社工場で作られる。 だが 川村 生地をこねるばかりで一向に丸くならない。 川村 丸めた生地を並べるだけで精いっぱい。 チョココロネが大好物の川村。 毎月 4~5点の新商品が登場し客を飽きさせない。 そうすれば…最終日までに…えっ! 新しいパン?新商品?はい。 新商品の開発に向けここで 技術と極意を学ぶ。

続いて 三渡は パン生地の上にクリームチーズを搾り出し始めた。 包む具や生地の種類によって無限の組み合わせを生み日本のパンのバラエティーの豊かさは今や 世界有数といわれる。 生地ではなく 自分が回り始めた。 新商品は 激戦地を生き抜く重要な戦力。 毎月の販売会議では十数点の新作が審議される。 川村 パンの技術が追いつかない分アイデア勝負に出たが…社長は 渋い顔。 僕たちができるのは 補助なんでホンマに ちゃんと…ISUZU HEART?これは 中に…マシュマロとチョコレート。

出社早々 川村は練り直してきた新作パンの案を井筒と三渡に話した。 ここ 生地の中にチョコレートとマシュマロが入ってて…。 甘くて とろけるマシュマロは川村にとって 幸せの象徴。 マシュマロはチョコクリームに交ぜる事にした。 チョコクリームの熱で マシュマロが全部溶けて無くなっていた。 川村の記憶に残るとろけるようなマシュマロの食感。 焼き上げたマシュマロをパンに飾ってみる。 そのためにはマシュマロの魅力と おいしさを川村の幸せのイメージ一体 どんな形になるのだろう?なるほど。