【スポンサーリンク】
- NHK
- ひるブラ「花盛り 北のガーデン~北海道 旭川市〜」
- 2013年07月02日(火)
- 12:20:00 - 12:45:00
- ガーデニングの先進地・北海道。広大な敷地を利用した観光庭園が数多く存在する。中でも、2000坪の土地に1000種類以上の草花が咲き誇る、人気のガーデンを訪れる。
今の気温は30度ありますからこの季節としては暑いです、北海道。 今日は北海道の大きい魅力たっぷりな花をたくさんご紹介していきますからね。 見えましたか?ここが、北海道満載のガーデン。 こういう庭の造り方はもともとはイギリスが発祥なんだそうで北海道の気候に合わせたお花を植えているんだそうです。 本州でもクガイソウというんですけどこういう葉っぱと葉っぱの間をビルなどの階に見立ててエゾジュウハチカイソウくらいかな。 それが、この北海道の、この気候。
この左右対称の光景がまた季節ごとに入れ替わっていくのもこの北海道のガーデンのすばらしさの1つなんです。 こういうふうに植え替えであったり配置であったり咲くお花の色や鮮やかなデザインというのは難しかったりするんですか?花色だけで組み合わせるだけではなくて北海道での開花期を意識してデザインしていくので見えない情報も一緒にデザインに入れていくというのはすごい実は難しい作業でもあるし楽しい作業でもあるんですけど。