- NHK・東京
- ゆうどきネットワーク▽森山良子さんが生出演。人生の全てを歌に込めて▽こころ旅
- 2013年10月29日(火)
- 17:10:00 - 18:00:00
- ▽人生ドラマチックのゲストは森山良子さん。フォークの女王として時代を席巻。数々のヒット曲を世に送ってきた歌姫の素顔と思いに迫る▽こころ旅・火野正平
この番組のまとめ
歌手・森山良子さん。 今回は、愛も涙も笑いもすべてを歌に込めた森山良子さんの人生に迫ります。 きょうのお客様、森山良子さんです。 まずは森山良子さんのプロフィールをご紹介します。 「RyokoClassics」を発表されています。 息子さんはシンガーソングライターの森山直太朗さん。 家庭ではいつもジャズミュージックが流れ幼いころから歌が得意だった森山さんは将来はジャズシンガーになると決めていたといいます。 森山さんはフォークバンドのボーカルに誘われその透き通るような歌声で一躍人気者に。
それでどうしようかな、なんて思って考えているところに村井さんから良ちゃんもう1回やってみない?というを見たことがなかったんですけれどこのテレビの中に、自分はどういう顔で出ていたんだっけ?という訳分からないまま日々が過ぎていったことに対してやっぱりもうちょっとしっかりと自分が気持ちを込めてテレビにも出なくちゃいけなかったのに音楽活動もね。
うんと納得をするようなどんどん世代がつながってきてい今改めて家族というものに対してどう考えていらっしゃいますか?子どもで抱きしめていたときと同じ感覚を持っているけれど、大人どうしになったらそうもいかないので幅の感覚の取り方は変わってきますけれど、いつまでたってもいとおしい存在でありますし孫を見ていると、とても分かりますね。 ですから私たちみたいにおばあちゃんという存在に孫という存在があって本当に、これからプリンセスと怪物の対決楽しみにしています。 新潟県のほぼ中央にある長岡市川口地区。
震源の周囲でとれるお米を復興のシンボルとして震央米と名付けたのです。 復興を助けようと都会からやって来た人の中には川口地区に移り住んだ人もいます。 2年前から都会の人たちに地区に滞在してもらい被災地の現状を伝えるツアーの運営をしています。 地震が起きた10月23日が近づくと川口地区には、あるものが目につくようになります。 地震から3年後道路や田畑の復旧が一段落したころに町の人たちに呼びかけました。