こちらを ご覧頂きたいんですけどいかがでしょうか?スライドショーとは 写真を自動的に切り替えてくれる機能。 ちえみさんはAndroidのスマートフォンを使います。 こちらのiOS それからAndroid。 これで スライドショーのやり方が少し変わってきますのでまずは iOSをお使いの堀内さんの方からやってみたいと思います。 どの写真からスライドショーを始めるかを決めて写真をタッチしましょう。 これに触れると始まるんですがその前に 「どんな感じでスライドショーをしますか」というのが上の2つで聞かれています。
画面を一度タッチするとスライドショーは 終了しますよ。 Androidのスマホの場合です。 詳しいメニューが出てくるボタンなんですけれどもこの中に「スライドショー」って片仮名で書いてあるのがありますよね。 こちらの場合は片仮名で そのものズバリ「スライドショー」と出てきました。 これを押せばスライドショーが始まります。 差して頂くと テレビとスマホ特に 変換するようなアダプタなしで。
画面を操作する指が映っていないだけでスマホの画面が そのままテレビモニターに出ているんです。 画面が回転する機能はテレビモニターに出力した場合もそのまま使えるんですね。 スマホ対応のプリンターがあれば直接 印刷できます。 Androidの場合こちらのボタンをタッチしましょう。 iOSもAndroidもWiーFiにつながった時はその前に まだ…そこを触れてあげてみて下さい。 写真の保存場所っていろいろあるんですがどの写真を印刷したいですかって今 聞かれてるんですね。