【スポンサーリンク】
- NHK・東京
- クローズアップ現代「15歳 王者に挑む~スノーボード 平野歩夢〜」
- 2014年02月04日(火)
- 19:30:00 - 19:56:00
- 15歳でソチ五輪の金メダルを目指すスノーボード・ハーフパイプ、平野歩夢選手。世界最高峰の高さを持つジャンプ「エア」で王者ショーン・ホワイトに挑む。その姿に密着。
19:33:45▶
この番組のまとめ
ソチで平野選手の前に立ちはだかるのはオリンピック2連覇中のショーン・ホワイト選手。 ホワイト選手が金メダル平野選手は銀メダルと予想となっています。 平野選手がどんな技を繰り広げてホワイト選手に挑むかが注目されます。 15歳にして世界の有力なメダル候補とされている平野選手の強さはどのようにして生まれたのか。 平野選手はプロとして世界各地の大会を転戦する日々を送っています。 平野選手が世界を驚かせたのはトップ選手が集うアメリカ最高峰の大会去年1月のXゲームでした。
平野選手の高さはオリンピックでどれほどの武器になるのか。 ソチオリンピックで審判を務める横山恭爾さんに聞きました。 きょうは、スノーボード専門雑誌の編集者で、みずからも競技者として日本選手権に出場した経験を持っていらっしゃいます、野上大介さんにお越しいただきました。 昨シーズンのXゲームですと、最後のヒットで、フロントサイドダブルコーク1080という技をやったんですけれども、むしろそのジャンプが一番高かったんじゃないかと。
技の数で追いつかなければいけないというお話でしたけれども、そのショーン・ホワイト選手に追平野選手は、まずダブルコークを2回連続で決めることを目指しました。 平野選手、ダブルコーク1080をマスターして、それを連続でできるようになった。