ひるまえほっと

戻る
【スポンサーリンク】
11:35:50▶

この番組のまとめ

きょう5月9日は、私も大好きなアイスクリームの日です。 各地でアイスクリームを配ったりするイベントなどが行われますが、さらにおいしく頂けるのかななんて思っています。 こちらは?こちら、アジの仲間なんですけれども、シマアジという魚ですね。 普通のアジと、このシマアジっていうのは、どういった違いがあるんですか?そうですね、まずアジよりも体形が扁平ですよね。 よくいわれるのが、白身と赤身の中間の味といわれるシマアジなんですけれども、比較的、白身の魚に近い味だと思います。

そしてこちらは?こちらはですね、ホットサンドです。 ホットサンド?たまねぎのみじん切りと豚のひき肉をさっと炒めましてね、加熱したじゃがいもをスライスしまして、パンで挟んだだけなんです。 自然観察家でプロナチュラリストの佐々木洋さんです。 佐々木さんとの散歩は、驚きと発見の連続。 関東各地で見られる植物や動物、そして昆虫との出会いを、たっぷりとお楽しみください。 千葉県成田市の水田地帯です。 この鳴き声は?さすが佐々木さん。 野生のメダカが生息する環境自体が、とても貴重になっているんです。

午前11時までの最高気温は、東京・練馬区で25度6分と、すで地上と上空の気温の差が大きくなって、大気の状態はさらに不安定になる見込みで、晴れている所でも、強い雨やひょうが降るなど、天気が急に変化するおそれがあります。 この火事はきのう午前、奥多摩町境の山林から火が出たもので、消防と陸上自衛隊のヘリコプターが出動したほか、火事を通報した近くに住む51歳の無職の男が、きのう午前10時ごろから、衣類およそ10点を畑で焼いていたところ、たと話しているということです。

生き物って本当に不思議ですね。 続いては、神奈川県川崎市、小出谷堅史さんからです。 砂糖としょうゆの甘辛い香りが漂う、懐かしい味です。 そうしましたら、今度はフライパンですけれども、フライパンのほうは、熱くして油を入れます。 そうしましたら、ここでまず、ここにお砂糖を振ります。 お砂糖とこうやって。 これはなんでするかというと、お砂糖を振ることによって、まずお砂糖が下にしみますから、肉がとても柔らかく、甘みも含んでおいしくなるんですね。

潮干狩りの達人、原田知篤さんです。 蓄積した情報を公開したオリジナルのホームページは、潮干狩り愛好家のバイブルになっています。 潮干狩りパーフェクトガイドです。 きょうは潮干狩り情報満載でお届あさりが取れずに悔しい思いをした方にもぜひご覧いただきたいです。 潮干狩りの達人、原田知篤さんです。 早速、潮干狩りに、の前に、潮干狩りへの愛情あふれる原田さんのご自宅を訪ねました。 年に20回は潮干狩りに行く原田さん。

また、ヘルメットにカメラを固定させた、お手製の撮影機材です。 なので、皆さん、ぜひ、原田さんのコツを抑えて、潮干狩り楽しんでいただきたいんですが、潮干狩りに適した日というのがあります。 潮干狩りは、大潮などの潮が大きく引く日の干潮時間前後2時間が適しています。 その干潮時間など、詳しいことは、海上保安庁や気象庁のホームページで確認できます。 私も人生初のね、潮干狩り、挑戦してみたいですけど。 千葉県では、木更津市で6か所、富津市、船橋市でそれぞれ1か所、茨城県では神栖市で2か所、鉾田市で1か所です。