ひるまえほっと

戻る
【スポンサーリンク】
11:24:50▶

この番組のまとめ

4月は入荷状況は、水揚げも少なくて、いまいちだったかなと思うんですが、5月に入り始めて、日本全国からイサキも水揚げあるうりぼうって呼ばれてるんですか?小さいときはうりぼうって呼ばれるんです。 脂でも洋風な料理でもなんでも合いますので、築地の今、競り人たちも、日本各地からイサキを一生懸命、今、時期なので、一生懸命呼んでますので、近所のお店でイサキなんかをこうやって見かけましたら、ぜひ一度買っていただいて、1度とは言わず、2回、3回、4回、買っていただいて、ぜひ食べてもらいたいと思います。

Dのレンタルショップだとか、カフェだとかある所もあるんですが、千代田区にある千代田図書館には、全国でも珍しい図書館コンシェルジュを配置して、地域に根ざした活動を行っているんです。 こうして千代田図書館では、現在5人の図書館コンシェルジュと4人の図書館司書が連携して、月におよそ1000件の案内に応えているんです。 コンシェルジュがいる千代田図書館の近くには、世界有数の本の町といわれる、神田神保町があります。

利用者の相談、さまざまなんですけれども、どうやって本を借りたらいいのかって、図書館の利用方法の案内から、中には長年探している一冊を、どうしても見つけたいという方まで、それぞれに応じて、きめ細やかな対応を、彼女たちがしているんですね。 こちらは、図書館コンシェルジュの皆さんが作っている見聞調録というものなんですよ。

一塊に見えた物体は、子連れカルガモでした。 きょうは、トマトチキンカレー。 鶏もも肉は皮付きのものが1枚、この手羽中は骨からよくだしが出るんです。 トマトなんですけど、完熟を使ってください。 トマトは完熟ですか。 パプリカ入れますよ。 うちではね、このパプリカがみそなんです。 パプリカパウダー、大さじ2入りました。 このパプリカを入れるとね、きれいな色のカレーが出来るんです。 味わいもまた少し変わるんですか?これはね、パプリカ、甘いんですよ。 少し最初にお塩を鶏にふってありますので、大体小さじ1杯ぐらい。

トマトチキンカレーの完成です。 きょうご紹介したレシピは、Eテレで来週木曜日夜9時から放送される、きょうの料理でも詳しくお伝えします。 またかんたんごはんのホームページ、ファックス、データ放送でも、トマトチキンカレーの作り方をご覧いただけます。 ケチャップをしっかり焼いた味わい深いナポリタンスパゲッティ。 これ、あすあさってと行われるタイフェスティバルの準備が行われているんです。 このタイフェスティバルは15年前からタイと日本の親交をより深めていこうと、毎年行われています。

さあ、ここからは、鎌倉・室町期の仏像が続々出てきますよ。 こちらは室町時代創建の妙宣寺です。 この仏像は、金ぴかの体に、体毛が青いというのが本来の姿でして、この方々も修復されてはいますが、室町期の古い仏様です。 鎌倉時代に活躍した仏師の運慶作と伝えられています。 工夫を凝らしてらっしゃるん仏像と一口に言っても、それぞれにいろんな見どころがあって、しかも、バロック音楽ですか、あんな見方もできるんですね。