柳亭市馬の演芸図鑑「ナポレオンズ、瀧川鯉昇、沢村豊子」

戻る
【スポンサーリンク】
05:19:45▶

この番組のまとめ

まずは お客様が入場する時に一番太鼓。 開演の直前に 二番太鼓。 中入りの太鼓もありますし終演の時には追い出し太鼓はね太鼓なんてのも打ちます。 一番太鼓というのは お客様が大勢 来てくれるようにという願いを込めましてドン ドン ドンと来いとこう打つんでございます。 ♪~楽屋一同の願いがここに籠もっている訳でこれが また前座の大変な役目でございます。 マジックのナポレオンズのご両人でございます。 本当に 小学校 皆さん出てるんですか?これ 正解は 4100です。

でっかい声で「聞こえないよ」とおっしゃいますからこういう方が 元気で長生きができるんだそうでございますがもう月のうちに 一日も休みがないなんていうのはこれを自慢している方が 結構日本人 多いんでございますが明日が 久々のお休みという事になりますと皮肉なもんですね休みの当日じゃないんです明日 持っていく荷物に間違いがないかという夜中に 何度も 何度も起き出しまして明日 持っていく予定にしております お煎餅の枚数を数えたりなんかしましてね何度も やりますから翌日 粉々になったやつを担いで何だったっけ 元はとい

もう これね 駄目かなと諦めかけていたらそうじゃないんだよ。 今 ここへ 馬を つないでいったやつがいてさこの馬の尻尾が いい引きでねこれ つないで釣りやろうと思って今 ここで ちょっと抜いてた」。 そしたら お前 今 ここで馬の尻尾を引っ張って『あっ この野郎 知らずにこういう事やってんだな』と思ってね教えてやったら 一杯 飲めるかななんて思ったんだよ。 慌てちゃ 駄目だこういうのはね。 「駄目だ 駄目だ。 そうやって 人間は イライラしたりね怖い顔なんかしたら駄目だよ。 笑ってなきゃ駄目なんだよ。

この三味線が大変だなと。 まあ 好きなんですけども浪曲の三味線っていうのは何かの民謡だったら伴奏じゃないですか。 浪曲師と そして 三味線のこの ぶつかり合いというか音楽みたいにグワ~って決まらないですよね。 演者が 一生懸命やってるのに三味線がこれじゃいけないと思っても乗らない時があるんですよね。 三味線持って教えないとかっこ悪いから習いに行けって言われて分かりましたって言って頭がありましたのですぐに 何にも言わずに「はい 連れていって下さい」って言ったんです。