あさイチ「夢の3シェフNEO スッキリ!さっぱり!レモンで元気チャージ」

戻る
【スポンサーリンク】
08:17:20▶

この番組のまとめ

多くの被害をもたらした広島市の土砂災害。 大雨や土砂災害。 それに伴って土砂災害の発生件数というのも、20年前は平均736回だったのが平均1179回になりました。 いつもの夏というのは夏の高気圧に、日本付近は広く覆われています。 そうすると雨のもととなる湿った空気は、高気圧の縁を回るようにして西のほうに流入してきた。 そうすると湿った空気が東のほうにも東日本付近にも流れ込んできます、最新の3か月予報ですと、関東地方などに雨は9月に多くなる可能性があります。

この辺りで土砂災害への注意が必要です。 土の中の水分量は1つは大雨注意報や警報の基準にもなっています。 大雨注意報や警報はそのときの雨量だけではなく土の中の水分量も基準にされているんです。 雨が降っていない地域でも、大雨注意報や、警報が、出っぱなしのところがありますよね。 さらにさらにレモンの健康効果を探るべく最新研究の現場にも潜入。 中国料理は、爽やかな香りのレモンだれに漬けた揚げなす。 橋本さんが訪ねたのはレモン塩ブームの火付け役料理研究家の井澤由美子さんです。 密閉容器に塩とレモンを交互に重ねます。

1週間ほどで食べられますが1か月ほどして、レモンから水分が浮き出てきたころからがおすすめです。 さらに井澤さんは、レモン塩をさまざまな形にアレンジ。 テレビ初公開のレモンこしょう。 レモンこしょう、どんな感じレモンこしょうはゆずこしょうと違って、すごくフレッシュ感があるんです。 レモン塩もやはり合わせて寝かせれば寝かせるほど、どんどんとおいしくなって高級感が出る。 気になったワックスも取れてしまうんですか?それは、レモン塩になる。

実は、この体長3cmほどの熱帯魚ゼブラフィッシュのおかげでレモンの新しい機能性を発見したのです。 このゼブラフィッシュ人と遺伝子の配列がよく似ているのが特徴です。 では、ゼブラフィッシュでどんなことが分かったのでしょうか?そこで、まず4年ほどかけて肥満モデルのゼブラフィッシュを作りました。 そして、餌にエリオシトリンを混ぜたグループとそうでないもので血液中の中性脂肪の値を比べました。 するとエリオシトリンを混ぜたほうの中性脂肪の値が36%、低かったのです。 こちらは、ゼブラフィッシュの肝臓の写真です。

食べ物を食べ過ぎるとエリオシトリンの刺激によってミトコンドリアが活発になり消費される中性脂肪が増えます。 その結果血液中の中性脂肪の値が下がりまた脂肪肝も改善すると考えられています。 実は、エリオシトリンは果汁に比べて皮におよそ23倍も含まれているんです。 田中さんによると、1日に5分の1個、皮ごとのレモンを1年以上食べると効果が期待できるといいます。 レモン塩は皮ごと使っているので刻んで料理にも入れられますね。 そしたらでは奥田さん井桁さんのレモン料理の紹介お願いします。

また広島市では、今月20日に起きた土砂災害で、これまでに58川の増水、ミズーリ州ファーガソンで今月9日、18歳の黒人の少年、マイケル・ブラウンさんが、白人の警察官に銃で撃たれて死亡し、現地では人種差別だなどと訴える抗議デモが連日行われています。 およそ4500人を収容できる会場には、入りきれないほどの人たちが集まり、静かに祈りをささげたり、少年の射殺を巡り、地元のセントルイス郡の大陪審は、警察官の刑事責任を問うために、歌を歌ったりしてブラウンさんの死を悼みました。

まずはお鍋に入っているのは?オリーブオイルとかたまねぎです。 米、イタリアンでしょ洗っていないです。 全部入れちゃうと煮るような形になるのでリゾットなのでかたさを。 簡単だけど時間がかかる白ワイン飲んでる間にリゾットを混ぜてください。 絶対に全部入れてください。 最後、全部使うわけですよねこのスープは。 レモン、にんにく、オリーブオイル、セージ、オリーブオイルフレッシュな香りが加わりまして出来上がりました。 黒と赤とレモンの黄色完璧になります。 ことしの夏休みは野球部が甲子園に出場しました。

やっぱり直売所というのは入った瞬間に新鮮なお野菜が、ふわっと香ってきます。 熊本にはそれぞれの地域で作られている伝統野菜を、ひご野菜と呼んで15品目認定しています。 そしてアクが少なくてとても優しい味なんだこの地域では田楽にしたり丸焼きにしたりして昔から食べられているということであら奥さん!安い!直売所というのは最高ですね。 地域名産の木材を使っての木工体験もあり本格的な石窯で焼くのが自慢です。

じゃがいもだごですけれども昔からこの地域では夏休みになって子どもたちがいちばん最初に川に遊びに行くときに子どもたちとお母さんが一緒にこのだごを作って川に持って行ったということです。 子どもたちが、川で事故が起こらないように子どもたちと一緒に、だごを作って、そして川遊びが終わったあと、だごをどうするんですか。 今ではプールもありますが、プールでも安全に遊んでもらいたいという親心は一緒です。 ここで料理教室を開いているんです。 よく使う調理道具は手が届く場所にぶら下げておきます。

天板にオーブン用シートを敷き皮目を上にしてまず7、8分間焼きます。 少し焦げ目がついてきたらアルミはくを載せて3分間焼いたら出来上がり。 ということで本日のゲストはばぁばこと料理研究家の鈴木登紀子さんです。 週に、2回3回と言っていましたが火曜日にチキンカレー、チキンが多いですね。 金曜日はベーコン、ミニステーキというものがあります。 鶏もも肉の早みそ漬けにぴったりのなすの刺身風ですご覧ください。 なすの刺身風は肉と魚と相性ぴったりの万能副菜。 そのとき、へたも一緒にゆでると色よく仕上がるとか。