【スポンサーリンク】
- NHK・東京
- NHKニュース おはよう日本
- 2014年09月06日(土)
- 07:00:03 - 07:30:00
- 代々木公園周辺を訪れたことがない人の感染が初めて確認されたデング熱の最新情報▽アギーレ監督が指揮を執るサッカー日本代表の初の強化試合を戸田和幸さんが詳しく解説。
07:23:46▶
この番組のまとめ
ウクライナ東部の地位を巡って、独立も辞さない構えを示す親ロシア派と、独立を認めないウクライまたロシア政府は、戦闘はウクライナの国内問題だとしているのに対し、ウクライナ政府は、条約機構の首脳会議が5日まで開かれ、ロシアの脅威への対応策なまた今回の首脳会議では、ウクライナ軍への支援や、ロシアの脅威を念頭にした新たな部隊の創設など、NATOの防衛力の強化を打ち出し、ロシア側を強くけん制しました。
ため、あすにかけて、西日本を中心に大気の不安定な状態が続く見きょうから南アジアのバングラデシュとスリランカを訪問します。 それぞれの国の首脳と会談し、このうちバングラデシュで、安倍総理大臣は、来年行われる国連安全保障理事会の非常任理事国の選挙で、日本とバングラデシュが立候補して、アジア太平洋枠の中で争っていることから、インド洋でのシーレーン・海上交通路の安全確保に向けた安全保障分野での協力の強化を図りたい考えです。
アギーレ監督が目指すサッカーは、ではここからは、きのうに引き続き、元日本代表、戸田和幸さあったんですけども、強いウルグアイを相手に、もっと積極的に挑レスをかけていくのかなと思ったんですが、結果的には少し受けてしまったと、そういう試合にはなりましたね。 これはウルグアイの選手が、左サイドから、中央を経由して右サイドに持っていくんですけども、ご覧になって分かるように、どこの場面でもなかなか日本の選手は寄せきれずに、奪いにいくことができずに、結果的にフリーでセンタリングを上げさせてしまったと。