鳥取の 「ケンサキイカ」です。 ケンサキイカの中でもかなり小さめなんです。 イカ いろんな種類ありますけどケンサキイカ 以前もちょっと番組でね。 鳥取放送局アナウンサーの田村直之です。 これがですね鳥取県の ケンサキイカでございます。 でも 鳥取の賀露港付近ではキャベツを しょうがじょうゆでそれでは 夏から秋にかけてが旬の鳥取の ケンサキイカ。 そう 一杯2,000円にもなる高級品なんですね地元で白イカと呼ばれ愛される ケンサキイカ。 白い ケンサキイカが上がってきました。
まず 沿岸性なんですがこちら ヤリイカ アオリイカ コウイカそして 今回ご紹介しているケンサキイカとなっています。 一方で 外洋性のイカなんですがこちらは スルメイカスルメイカというのは 生まれた場所は東シナ海とか九州なんですけどあのコリコリも またいいですけどこのケンサキイカも プチッ クニュッていう感じが またいいですね。 今回ご紹介しているケンサキイカなんですが鳥取のものはちょっと違うんです。 こちらが 九州沿岸でとれたケンサキイカ。
この平衡石の研究イカの資源保護につながると期待されているんです。 佐賀県の研究機関が平衡石に含まれる 微量な元素を輪紋ごとに分析。 しかし 鳥取の白イカは普通のケンサキイカの 季節が違うバージョンという事ですか?そうなんです。 これ 見た目が全然違いますけどお味は?味はですね 同じという関係者が 多いんですけれども大阪の市場関係者は 鳥取でとれるケンサキイカ 白イカの方が甘みが強いという声も実際 あって。
いや でもね ケンサキイカっていうともうホント 申し訳ないんですけどやはり私たちが前にやった 佐賀の呼子のイカが有名ですけどこの賀露港というのは多分 初めて聞いたんですけど。 今年も 和風 洋風 エスニックと地元の料理店が開発した新メニューが登場しました用意された 2,500杯の丼はあっという間に完売失礼します。 いや~ でも これ 観光で生きたまま出すんじゃなくて人を呼んじゃおうというこのケンサキイカの魅力で 観光面まで可能性は広がりそうですか?そうですね。