きょうの料理 ハーブ大百科「基本のハーブでヘルシーレシピ」(前編)

戻る
【スポンサーリンク】

海外で 一番最初知り合ったんですけれどもハーブは 「西洋漢方」っていうふうにいわれて昔は お薬としても使われてたんですけど 私は上手に使いこなす事によって塩とか砂糖とか油とか生活習慣病の元凶と呼ばれるものを減らしておいしい料理が出来る その度にハーブの力って すごいと思いますね。 バジルの香りは すごく元気が出るような香りだと思うんですが強壮作用があったりそれから 緑が濃いのでビタミンも たくさん入っていますから抗酸化作用がありますしそれから 集中力を高めるというので脳の活性化にもつながっていきますよね。

コリアンダーといいますとエスニック料理でタイ料理 ベトナム料理などでよく登場しますよね。 「香菜」と言われたり「パクチー」と呼ばれたりエスニック料理で おなじみのものなんですけどビタミンが たくさん含まれていますし消化を促進したりするので食欲がない夏とかにはぴったりですよね。 エスニック風のサラダですね。 ローズマリーといいますと私 つい鶏肉料理とかを連想してしまうんですが。 じゃあ このハーブを どのように活用するのかといいますと今日は なんと肉料理では ないんですね。

ローズマリーは 昔 ハンガリーの王妃様がこれで作った「王妃の水」というものを使ってとても若返って70過ぎて求婚されたというお話が あるくらい若返りのハーブなんです。 これを干したものをお茶にしたりあと フェンネルの種 「フェンネルシード」とかもお茶にしたりしますね。 では今日は このフェンネルを使ってなんと サンドイッチを教えて頂きます。 このサンドイッチは ラップで包んで頂いて冷凍保存しておくととてもいい アイデアですね。 これも フレッシュだからこその楽しみ方でしょうか?そうです。