きょうの料理 教えて!ばぁばの秋ごはん「里芋と豚肉の煮っころがし」

戻る
【スポンサーリンク】

そこで「きょうの料理」では番組出演歴40年以上を誇る「ばぁば」こと 鈴木登紀子さんにその知恵と技を教わります。 今日から3日間連続で 秋の定番料理を教えてもらいます。 という事で 今日は「煮物」がテーマです。 伊藤さんは?チャレンジはするんですけれどどうしても煮崩れとかをしてしまうんです。 じゃあ お二人の悩みに今日は応えられますよね。 今日はね「煮っころがし」っていう言葉の響きが…。 でも 私のは 今日は豚肉が入っておりますのでボリュームがあります。

それから あなた 包丁いちいち置かなくても大丈夫。 こんなふうに 亀甲にむいて水に はなしてそれで 鍋で もう既にちょっと 煮えてますね。 さあ 隣に今度 豚肉が。 バラ肉は 赤身 白身 赤身ってそんなんなってるからその 三枚肉って言うでしょ?また 何か始まりましたよ!ばぁば。 菜箸を ボウルの中に入れて…。 これ 脂抜きする時にねお湯 かけて下さる?つまり この網を持ち上げるための 菜箸。 熱湯を回しかける事によって脂抜きができるんですね。 はい 大丈夫よ ありがとう。

アクを取るっていう事はきれいに仕上がるためなの。 今日はね ゆでこぼしも いいしおつゆが少し ありますけどここで 鍋返し。 鍋返し?鍋返しは こうするの。 ちょっと 鍋返し やってみます?やってごらんなさい。 そういうふうにして 今度はその鍋を持ってきて頂いて鍋返しをしたあとは…。 サッパリしてますね。 豚肉は 両面を焼いてから熱湯をかけて 脂抜きをしました。 出来上がったら すぐ バットにあけて湯気を発散させるとほんとにすっきりと仕上がりました。

じゃあ ばぁば 2人にも煮汁かけ体験をして頂きましょう。 ばぁば これは八丁みそが いいんですか?いえ 今日 八丁みそにしましたがいろんな おみそで大丈夫。 おうちの おみそで大丈夫よ。 その時には ちょっと最初は加減して入れるの。 最初に 味濃くしちゃうと大変ですもんね。 臨機応変さがなくてすいません。 え~! 臨機応変さ。 じゃあ ばぁばこの さばのみそ煮に トッピングするねぎの切り方をねお二人に教えて頂きたいんですけども。