きょうの料理 一度つくれば二度おいしい!秋ごはん「あぶり香味さば」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

今日も 笠原さんのアイデア満載で。 では 本日のラインナップです。 さばを 香味野菜を入れたお湯で ゆでます。 作った日は そのままサッと あぶって食べて次の日は 油がなじんできて 味もちょっと 深まりますからねそれを ツナ缶のようなイメージでサンドイッチにしてしまいます。 サンドイッチになっちゃうんですね!さあ そして 後半は「さばの竜田揚げ」です。 その日は 熱々 サクサクの竜田揚げを楽しんで頂きます。 冷蔵庫で 1時間ほど置いておいて下さいね。 この状態で 冷蔵庫で1時間。

そうすると どんどん 油がなじんできて オイルサーディンのように。 缶詰のオイルサーディンのようになります。 今日は この 香味さばを使ってあぶりさばを。 今日はね この油から引き上げた さばをですねフライパンで 焼き目をつけてあげたいと思いますね。 そして この香味さばを使ってもう一つ 翌日 楽しみな…。 サンドイッチ 作ります。 香味さばを作った時の…一緒に ゆでてあります。 今日は 2人分の分量で表示されていますが作っているのは 1人分。 おお! なぜ クレソン?家では ガブッと いってます。

白ワインとか ビールとかにぴったしですよこの 「さばとクレソンのサンドイッチ」。 これも 全く同じように塩をして 1時間ほど置いて今回はですね そのあと もう一回下味も付けますからその塩は 一回 洗い流して頂いて水けを しっかり 拭いてあります。 たっぷりと 粉が白く吹いた所にしょうゆで下味が付いたさばの焦げた所が見えるのがもともとの竜田揚げの由来というかね。 秋の紅葉を イメージしたのが竜田揚げですからね。 白く粉を吹いた感じこれが 竜田揚げのおいしいポイントなんですよ。 揚げたての竜田揚げ。

更に フニャッとさせる。 そうしましたら ここに先ほどの竜田揚げを入れてもう 煮ていきます。 更に フニャッとさせましょう。 さばの竜田揚げ匹分が入りました。 外の方が 火 強いですから時間差で 中心から外に行くとちょうどいい感じに固まるんです。 ああ~ いい香りです!「竜田揚げとにらの卵とじ」。 煮汁で 竜田揚げと にらをサッと煮て 卵で とじます。