日曜美術館「バルテュス 5つのアトリエ」

戻る
【スポンサーリンク】
09:20:11▶

この番組のまとめ

生涯 職人のような勤勉さでアトリエに座り続けた バルテュス。 バルテュスは アーティストに愛されるアーティストというような印象が強いですね。 でも この少女の 何とも言えない艶やかな横顔にはキーワードは バルテュスが作品を生み出した5つのアトリエです。 ♪~旅するように アトリエを移しながら新たな作風を手に入れた バルテュス。 バルテュスは シュルレアリストや抽象画がもてはやされる パリの画壇で自分のやり方に こだわって名を上げようとしました。

バルテュスは この時代に後世に評価される作品をたくさん残しますが貧しさから 抜け出す事はできず創作活動は行き詰まっていきます。 1953年 バルテュスは 突如クール・ド・ロアンのアトリエから姿を消します。 バルテュスって ロリータ・コンプレックスだったというふうにも「猫と少女」という絵だったそうなんですね。 人間関係に行き詰まり 深呼吸が必要だと感じた バルテュスはパリを捨ててどこへ 向かったのでしょうか。 シャシー時代のバルテュスは2種類の絵しか描いていません。

ロウソクの燭台をイメージした このスタンドはバルテュス自身がデザインした特注品です。 バルテュスは この部屋で節子さんをモデルにローマ時代の代表作を描きます。 バルテュスの ヴィラ・メディチ在任は予想以上に長くなりました。 館や庭の修復の めども立った頃廃虚も同然でしたがバルテュスは この城に強く引かれ修復して 創作活動の場としてよみがえらせました。