団塊スタイル「新時代のスポーツ参加」

戻る
【スポンサーリンク】
11:02:57▶

この番組のまとめ

スポーツのボランティアってのにもちょっと興味があったのでグッドタイミングという事で参加させて頂きました。 大林さん バレーボールの世界でもあれですか?スポーツボランティアっていうのは関わりあるんですか?実は私 引退して18年なんですけど選手をやってた時は正直やっぱりもう試合がね…。 やっぱり バレーボールの試合場で場内整理やったりボールを こうしたりっていうそういうボランティアの方は結構…。 地域の 少年サッカークラブのトップチームとして結成され現在 チームに登録しているボランティアは およそ 100人。

町田の場合ですと 例えば お茶やお弁当は出るんですがどのくらい いるんですか?人数っていうのは全国的に いわゆるスポーツボランティアっていうのは…。 スポーツボランティアといいましても 非常にその活動の幅が広いですので一概には ちゃんとした数字っていうのは ないのですが現在の日本の中の実施率ペースで推計しますと全国に約950万人いるんではないかというふうに言われています。

改めて スポーツボランティアって言うと何か 敷居が高いっていう感じの人もいると思うんですよね。 言葉としてまだ一般的に普及してる訳ではないのでそう感じられる場合があるかもしれませんけども実際には そのボランティアという形だけではなくて自分たちの地域の町づくりとか地域おこしという形で関わっている人たちもたくさんいる訳ですね。 今の見ますと ホントにスポーツボランティアといってもホントに非常に身近な…。

ボランティア同士の交流とかもね。 さて このスポーツボランティアは広く 地域や社会ともつながっているところがあるようです。 宮城県 仙台市に住む…楽天イーグルス 仙台89ERS仙台ベルフィーユ ベガルタ仙台何と 4つのボランティアを掛け持っています。 5,000人以上のボランティアが運営を支えました。 柿沼さんは ボランティアの地域における役割を知るにつれて大きなやりがいを感じるようになっています。

…という事は あれですか?仙台特有のもので全国には まだまだこのようなレベルのものはない?そうですね 全国にはスポーツボランティアを支えているもしくは 束ねて さまざまな所に派遣するような団体というのは北海道から ずっと南までかなりあるんですけども…。 あるんですが先ほどの仙台の事例のような民間ベースのものであったりもしくは 市町村がやってるボランティアバンクと呼ばれるような行政ベースのものであったりとかさまざまなものが実は混在している状況なんです。