きょうの料理 おふくろの味 定番100「焼きなす・かぼちゃの煮物・そうめん」

戻る
【スポンサーリンク】
11:20:46▶

この番組のまとめ

これも 家庭では 煮崩れる直前ぐらいが おいしいので今日は その 家庭ならではの作り方をお教えしたいと思います。 今 不思議な事をしてますでしょ?はい 不思議ですね。 これはですね 焼いた時に竹串で ピュッと簡単に 皮がむけるように今 包丁を入れてます。 さあ 「焼きなす」が出来上がりました。 なすは ガクを取り除いて皮に 浅い切り目を4~5本入れるのが ポイントでした。 続いては「かぼちゃの煮物」ですが目指すポイントは?かぼちゃ本来の おいしさですね。

弱火で煮ていけば煮崩れもしませんから。 弱火で煮ていけば煮崩れがしない…。 面取りって 煮崩れが心配だからやるんですものね。 調味料を入れていく順番です。 煮る時は 鍋に昆布で薄めのだしをとって調味料を控えめにしてかぼちゃ本来の味付けにしました。 「きょうの料理」でも昭和33年のテキスト創刊号からその後も 夏になるとそうめんは 度々 登場。 こちらは 昭和40年のテキスト。 土井さんは このテキストで「麺類は だしが命。

やっぱり おいしさと栄養のバランスという事も大切ですよね。 さっき土井先生も おっしゃってたそうめんの命の だしをとっていきましょう。 この だしですが 材料は…これ 約カップ7杯強作るという事ですね。 でも 冷蔵庫や冷凍庫で保管ができますしまた これぐらい とられた方が味の出がいいので。 一煮立ちしましたら もう これで消して頂いたら結構です。 これを入れて一緒に頂くともう 最高においしいです。