news every.

戻る
【スポンサーリンク】
17:43:55▶

この番組のまとめ

毎週金曜日は、中央大学法科大学院教授の野村修也さんと共にお伝えしてまいりま石破氏は会談後、組織人としてトップの決定に従うのは当然と話し、安保法制担当大臣は断ったものの、重要閣僚での入閣要請は受け入れたもようです。 会談では、まず安倍総理が安保法制担当大臣への就任を正式に要請したのに対し、石破氏は安全保障政策を巡る考え方が異なることなどを理由に、辞退したものと見られます。 このため安倍総理は、ほかの重要閣僚での入閣を要請し、石破氏も受け入れたもようです。

広島市で起きた土砂災害を受け、政府はすべての省庁を集めて、防災対策などについて話し合いを行っています。 土砂災害は、急な傾斜地であれば、どこでも発生する可能性があります。 ここは東京都が指定した、急傾斜地崩壊危険箇所。 急傾斜地崩壊危険箇所とは、高さ5メートル以上、傾斜30度以上の場所で、人的被害のおそれがある場所に指定されます。 広島市で起きた大規模な土砂災害。

このタイムラインを作成するという作業は、一種の作戦会議なわけですけれども、そうすることによって、自治体、気象台、あるいは消防、警察、交通機関、さらには私たち住民が、一体何ができて、何を助けてもらえばいいのかということがだんだん明確になるわけですよね。

熊本、鹿児島、宮崎空港など、九州、予想よりも不安定なお天気となっています。 九州南部はあと2、3時間だと思うんですが、非常に激しい雨や落雷、突風などに警戒をしてください。 自己最高のベスト16以上を狙う日本のエース、錦織圭選手が、2年ぶりとなる3回戦進出を決めました。 画面上の錦織選手は、この試合もランキングで格下の選手を相手に主導権を握ります。 2セットを連取したところで相手が右手の痛みのため途中棄権し、2年ぶりの3回戦進出を決めた錦織選手。

日本代表というのは、初めての代表入りが決まった武藤選手は。 この武藤選手が代表で生き残るポイントについて、元日本代表の北澤豪さんは。 今回、初めて日本代表に選ばれた武藤選手は、アギーレ監督が視察した試合で、確実にアピールできましたが、選手にとって必要な運の強さを持っている気がします。 ソチオリンピック、フィギュアスケートで、日本男子初の金メダルを獲得した羽生結弦選手が、宮城県仙台市の小学校を訪ねました。 羽生選手は、仙台市内のスケートリンクで震災に遭いました。

19歳で迎えたことしのソチオリンピック。 そんな羽生選手を心配した人たちがいました。 それは震災直後、羽生選手が避難した学校で、炊き出しをしてくれた先生たちです。 羽生選手には、伝えたいことがありました。 ソチオリンピックの金メダル。 先生たちの笑顔がうれしかったと、羽生選手は言います。 さあ、実は今、このVTRで紹介しました羽生選手が、24時間テレビにも出演するんです。 震災後、初めて宮城県石巻市を訪ねた羽生選手に密着。 羽生選手は人知れず、さまざまな葛藤を抱えていました。

宮崎駿監督が、アメリカのアカデミー賞の名誉賞を受賞することになり、コメントアカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーは28日、宮崎駿監督ら3人に、名誉賞を授与すると発表しました。 これまでウォルト・ディズニーさんや、アカデミー賞の長編アニメーション部門で受賞したほか、リタイアした人間に賞なんか、南フランスに所有する邸宅の小さなチャペルで、結婚式を行ったということです。 結婚式では、アンジェリーナさんとバージンロードを歩いたり、結婚指輪を運んだりと、それぞれの役割を果たしたということです。

小林光弘死刑囚は、2001年に青森県で起きた、武富士放火殺人事件で、5人を殺害したとして、強盗殺人の罪などで死刑が確定していました。 男は容疑を認めているということ警察によりますと、きょう午後1時半ごろ、神奈川県川崎市の病院の施設で、70歳の患者の男性が、33歳の患者の男とトラブルになり、背中を刃物で刺されて、その後死亡しました。 地方創生担当大臣などでの入閣を要請し、石破氏も受け入れたと見られることが分かりました。 安倍総理は、今週、処遇に注目が集まる小渕優子議員が、BS日テレの番組に出演しました。

さらに村役場の職員を減らすなどして、人口減少の歯止めのために、安倍政権が重視するのは、人口減少が激しい地方を活性化させるための地方創生。 やはり、地方の人口減少については、全国共通の課題である少子化対策というのが必要なんですけれども、それに加えて、やはり地方に住んでもらうということが大事なんですよね。 そういう意味で、私の周りでは仕事さえあれば、地方に住みたいという人がいますので、例えば本社を地方に移すようなことをする場合には、デング熱に感染した男女3人が蚊に刺された代々木公園。

致死率は低いものの、10代の女性に続き、20代の男女の感染も確認されたデング熱。 私たちが話を聞いたのは、4年前、旅行でタイを訪れた際に、デング熱に感染したという男性。 感染症を媒介する虫などを駆除するため、タイ国内では日常的に、こうした殺虫剤の散布が行われています。 バンコクの大型ショッピングセンターです。 オリンピックに向け、計画を4年前倒しします。 現在のハイビジョン放送より、4倍きめ細やかな4Kテレビについて、再来年からBSでも試験放送する方針をまとめました。

学校行かなくなってから、ほとんど昼夜逆転で。 頼まれた作業も途中で投げ出し、自分勝手な行動。 涙と笑いの訳ありシェアハウスに密着しました。 携帯電話もつながらない、山の奥の奥にあるシェアハウス。 引きこもりばっかりシェアハウスしたら、お互い協力せざるをえんしね。 林さんは、彼らの社会復帰の第一歩になればと、依頼があればなんでも請け負う便利屋を立ち上げました。 一方、桶さんはというと、シェアハウスは町なかに移ります。 学校行かなくなってから、もうほとんど昼夜逆転で。

それは自分勝手な行動が出てくるかもしれないというのです。 陸君は自分の飲み物だけ買いにレジへ。 仕事の途中で遊んでしまう陸君を見て、桶さんは。 息子が不登校になった、部屋から出てこなくなったという声が、10年ほど前から急増したそうです。 息子が不登校になって、いつも家におられると、いらいらするよね。 自分から積極的に話すようになった陸君。 修学旅行境に、俺、本当、不登校やめようとおもっとったから。 中学校の卒業式に出たいと言いだしたのです。 卒業式当日。

総務省がきょう発表した7月の家計調査によると、1世帯当たりの消費支出は、前の年の同じ月と比べて、5.9%減少しました。 特に、7月から9月のGDP・国内総生産の結果は、消費税を10%に引き上げるか判断する重要な指標となります。 秋以降に関しましては、所得・雇用環境の改善と、それから消費者マインドの持ち直し、この2つを背景に、緩やかに回復していくと見ております。

現在、渋谷駅周辺では、再開発事業が急ピッチで行われていて、完成すると、東口の地下広場の上に、渋谷川が横断する形になります。 F・マリノスは、すでに川崎側に謝罪し、差別的行為の事実を認めたサポーターに対し、無期限の入場処分を決めています。 お伝えしていますように、横浜F・マリノスのサポーターが、差別的行為を行った問題で、Jリーグはクラブ側への処分を発表しました。 さらに男らは、キリスト教徒が急増する中国で、こちらも温州市内の教会なんですけども、上につけられていたはずの十字架が外されてしまっています。