知っとこ!

戻る
【スポンサーリンク】

08:50:28▶

この番組のまとめ

子どもたちに大人気のパン屋さんの四角いパン。 気になる中身は?1日1400個売れる、明太子たっぷりのフォンデュとは?行列のできるアツアツ。 まず押さえておきたいのは四角いパンドラ。 山手線西日暮里駅前にあるブーランジェリーイアナック。 休日とか、午後来ると、なんか最近、入場制限になっちゃったりする。 私が好き系なダークチェリーのデニッシュがあるけど、その横の栗デニッシュ、もっと好き。 何、ここデニッシュ、めっちゃ豊富ですね、種類が。 中でも子どもたちに大人気というおもしろいパンがあるんです。

周りがサクサクしててね、ご主人、香ばしくて、ナッツがやっぱり、あっちの所まで並んでた!と、男の子が教えてくれたように、千葉県は船橋にある、こちらのお店は、地元では知らない人はいないという、大人気パン屋さん。 コクのあるホワイトソースに、プチプチっとした明太ソースが絡まり、一度食べたら病みつきに。 お子さんもやっぱ食べれるようなものが何かないかなということで、明太子の和とホワイトソースの洋というので、和と洋のマリアージュ的な。 泪橋コロッケパン出来立てです。 これが土日祝日限定の泪橋コロッケパン。

そう、まずポイントはコロッケ。 初めて食べたご主人は、そのおいしさが忘れられず、これをお店の商品にしようとコロッケパンを作りました。 食感が残るよう、やや大きめにカットした野菜と、ひき肉、そしてふかしたジャガイモを混ぜ合わせ、形を作っていきます。 さらにポイントは、コロッケに合うふわふわパン。 ほんのり甘い自家製ソースにからませ、出来立てパンで挟めば、泪橋コロッケパンの完成!熱々焼きたてを食べてほしいとお店のすぐ横に窯を設置。

とろけるチーズをのせて、ガス窯でじっくり焼けば、チーズカレーパンの完成!これが日本人ですから、やっぱりフランスで修業しても、フランスで作ってたパンを押し付けるんじゃなくて、こういう、みんなで食べてもらえる形で表現したい。 今でしょ!2020年東京五輪招致実現に大きく貢献した滝川クリステルさんも。 さらに、今世紀のドラマでの最高視聴率42.2%を記録したドラマ、半沢直樹の痛快な決めぜりふ。 確かにどのことばにもインパクトということで、5歳から6歳の幼稚園児43人が選ぶ。 クリステルさん。

混乱の中、特定秘密保護法案可決。 今週木曜、国家安全保障特別委員会で、怒号飛び交う中、強行採決された特定秘密保護法案。 アゼルバイジャンで開かれたユネスコの委員会は、日本時間の4日夜遅く、政府も全面的にバックアップしていきたいと思います。 うまい、安い、速いがキャッチフレーズの吉野家から全く速くない新メニューが発売されました。 こちらが吉野家史上初、火のついた卓上コンロで熱々が食べられる牛すき鍋膳。

政治経済から、スポーツ、芸能まで松嶋さんの素朴な疑問にどんど滋賀県や愛媛県などの小学校で、今季初のインフルエンザによる学級閉鎖がありました。 そこで今回は、インフルエンザの素朴な疑問について、ちょっと!教えて!さあ、ことしもはやりだしてるということなんですけれども、寺脇さん、何か対策されてますか?まあ、とりあえずは予防接種をしてね、あとうがいしたり、手洗いとかっていうのはやってますけども。

なんか、うちは毎年、打ってるんですけど、やっぱりかかってても気付かないぐらい、普通にかぜだと思ったら、インフルエンザだったみたいな。 毎年そのインフルエンザが顔が変わるというか、タイプが変わりますので、ぜひ毎接種のタイプだろう。 ちょっと!教えて!もっと楽な検査の方法ないの?こちらね、インフルエンザの検査といいますと、鼻の奥のほうに綿棒をグーッと入れまして、最後トンってつく感じ。

では最後に先生から、インフルエンザになったときのアドバイスをお願いいたします。 本日のゲスト、岸谷五朗さん、寺脇康文さんによる演劇ユニット、地球ゴージャス。 スタジオの風間俊介さんや、さらに中村雅俊さん、山本裕典さんら、個性豊かな面々が勢ぞろい。 それでは、そんな地球ゴージャス最新作の魅力について、またちょっといいエンターテイメントができるんじゃないかと。

岸谷さんも、出演されながら、脚本も演出もみずからされているということで、大変ですね。 ちょっと!教えて!監督、岸谷さんの演技は誰が評価するの?どういう意味?どういう意味?デレクションするでしょ。 でももう初日はもう、本当、みんなが初日は準備できて、堂々といる中、僕は袖で本当、震えてますね。 クザリアーナの翼という地球ゴージャスの13作品目になります。 本当にたくさんの踊りと歌と、レベルの高いメンバーで本当に今強い確固としたものを作ってますんで、ぜひ劇場に足をお運びください。

えっ?これがシャンプー?これは天然の素材だけで作った伝統的なシャンプーなのよ。 このシャンプーならはげないし、リンスの効果もあるのよ。 これね、このモンティ、マンダレーという地方の郷土料理で、ほかにはない特別な材料が入っているんですって。 なんでも、ここミャンマーはヒスイやルビーなどの宝石が取れることで有名なビジョンブラッドという色で、35カラットあります。 三原駅?どういうこと?なんでミャンマーなのに、日本語表記なの?あら、こっちも。

あらららら、日本のものづくりのすごさは、ミャンマーでも有名なんですね。 なんでもミャンマーの男性は、成人するまでに、必ず一度は仏門に入るのが、常識なんですって。 いやー、ミャンマーって仏教が人々の生活の中にしみこんでいるんですね。 まさに信心深い、ミャンマーの人この塔のてっぺんに、大変なものがあるんですって。 ミャンマーは停電が多くて、冷蔵庫を買っても、あまり意味がないんです。 ミャンマーでは、このブロッコリーは体によい野菜として、いろんな料理に使うんだそうです。