サワコの朝

戻る
【スポンサーリンク】
07:32:45▶

この番組のまとめ

某ハリウッドスターに私はインタビューに出かけていったらそのスターにも緊張しましたけどそれ以上に緊張した方がこの方でした。 初めてお会いしたのが確かその今申し上げたハリウッドスターってあの…ハリソン・フォードさん。 更にハリウッドスターが来日した際の通訳としても活躍しています。 それであれはフィリピンでロケ…あれはベトナム戦争だけどベトナムはロケできませんでした戦争やってるから。

そしてそのおかげでね映画なんていうそういうヤクザなお仕事誰も…。 映画と関連した仕事に就こうって…。 でもちろん念願の仕事はできずにですね翻訳なんでもやりますみたいな感じで次から次へと…仕事は一応ありましたので決して貧乏したことはないんですけどそういう意味で。 で30をちょっと過ぎた頃に映画会社からやっとねパートの…アルバイトをもらったんです。 ほんとに1週間に何回か行ってビジネスレターを打つというそういうお仕事よ。

もし子どもが生まれたらパートナーとかいるのかと思ったら全然いないんですって?もう一言一句自分でやんなきゃ駄目なんです。 こう見てああこういう映画かと思って一回試写して全部まあ映画を頭に入れるわけね。 そうするとこの切ったこの1センテンスがつまり長さを…工場があって秒数で何秒のセリフかっていうことを計ってくれるわけです切った区切りごとに。 だからその1秒間に3文字4文字っていう定規で3秒あるセリフなら3×3=9文字とかね。

そのまま直訳してたら絶対入りませんからエッセンスを取り出してそれを日本語にするんですね。 今子供向けの映画ならまだ理解できるけど大人向けの映画も吹き替えがすごく増えてるんですって?ほとんど大作は全部あまり分からないのね。 でも日本語はちゃんと読めたじゃないですか。 で今は英語は分かってるかもしれないけど日本語が不得意なのよ。 日本語を読むのがつらいの?漢字が読めないとか。

「ダイ・ハード/ラスト・デイ」っていうのもこれはもともとは「AGoodDayToDieHard」という。 「ダイ・ハード」は有名だから映画会社がこういうふうに2つの主題と副題みたいにしたんでしょうけど。 コミュニケーションが早いから昔みたいに題名を考えてる時間がないわけ。 あとから日本語付けたってもう駄目よ。 彼自身は白いキャンバスでまあはっきり言って…彼自身はあまり個性がない。