タカトシ温水の明日行ける!小さな旅神秘の根っこ・じねんじょ!

戻る
【スポンサーリンク】

12:49:38▶

この番組のまとめ

今回は 長寿の源とも いわれている神秘の根っこ じねんじょを食べに千葉県 白井へと 旅に出ますあれ 何すか? 当店には フルーツソムリエが おります。 ソムリエが伝授する 最高の食べ方甘い。 市川。 市川のバスは…。 見えますか?あそこから 市川行きが出ますので あそこで お待ちいただけますか?はい。 市川駅って 書いてますね。 ビフテキ屋さん。 朝から ビフテキ?ここんち おしゃれな感じ。 ビフテキだよ。 ビフテキっていう 名前の響きが おいしそうだよね。 ビーフステーキを ビフテキって。

これは? ニンジンの形して。 ホントだ。 これ 全部 お会計を お願いします。 市川行きだ。 行く? まだ 時間 あるでしょ? 呼び掛けてくれるんじゃない?これ 先払いですか?先払いですね。 大人 4人分。 バスの旅 いいですよね?「次は 飾郵便局。 飾郵便局」勝手に降りたら。 何すんの?郵便局に 何しに行くの?パンでも 座って 食べてましょう。 カワイイ。 ホントだ。 何だ?オレンジ色のビル。 何すかね? フルーツソムリエって。 フルーツの ソムリエ?そういうことじゃないですか。

こんなに 値段が変わるぐらい 違うんですか?マスクメロンっていうのはね ヨーロッパの方の言葉で。 香りがあるから マスクメロンって 付いた。 じゃあ メロン いいっすか?頂いてみちゃって。 夕張は 夕張メロンだもん。 ブランドなんでね 北海道の。 何か 千疋屋のと 一緒ですね。 千疋屋の贈り物って すぐ食べなきゃ 駄目なんです。 こんな でっかい カマキリ。 えっ? 北海道って カマキリ 生息してないの?いないっす。 何 それ?これ スパイシーチキンサンドです。

♪~一番 最初の始発駅からですので。 始発は 整理券 いりませんので。 紙敷車庫。 紙敷車庫。 紙敷車庫。 紙敷車庫。 紙敷車庫に 行くんだ。 あれだからじゃない?ラッカセイといえば。 スリッパが。 営業中って 書いてあったんですけどいいんですか? 入って。 八街産の。 これ ラッカセイ。 こういうものを 仕入れて 売ってらっしゃるんですか?全部 仕入れ商品です。 八街産の これ おいしいですからね。 ホントの住宅街で。 これで 終わりなんですか?ちょっと 新婚さんのとこに この土鍋は いいよ。

大通りへ出て 右へ曲がってもらって突き当たりに 信号ありますから 信号を 左へ行くと200mぐらいですから。 高柳行き。 高柳行き。 反対側ですか?お総菜屋さん?これ いいね。 コロッケも 食べよう。 コロッケ 1個とフライドチキン 4個と…。 みんなは?コロッケ お一つと フライドチキンを 4個。 フライドチキン 4個 あれば いいんじゃないですか。 フライドチキンと。 バスの時間 大丈夫なの?いやいや。 大丈夫。 何行き?高柳。 どこに あるの?高柳行き。 高柳は たぶん こちらに。

ホントだ。 何分ですか?高柳駅西口。 ホントだ。 ここ もともと 建物何だったんですか?元から 松久でもっと お店は 小さかったんですけど。 秋どらやきは 何が入ってるんですか?秋は クリのあんに クリなので モンブランに。 モンブラン。 モンブランだ。 モンブラン。 じゃあ 俺 オーソドックスな これを。

ホントですね 確かに。 和菓子も 食べましょうか?せっかくですから。 和菓子も。 何か ホットケーキみたいだね。 ホントだ。 ホントだ。 整理券。 高柳駅。 ちばレインボーバス。 折っちゃうな 私 整理券って。 カボス?何だろう? ハッサク?でかいっすよね。 セイタカアワダチソウか ススキか 分からんけど。 高柳駅。 また 単独行動かよ。 これはね マヨネーズの この香りが もう。 これ マヨネーズが すごい 効いてますね。 マヨネーズ おいしい。 ホントだ。 安蒜です。 安蒜さん。

コンビニになる前は 何屋さんだったんですか?田舎の店だから 何でも屋ですよ。 じゃあ コンビニと一緒ですね 昔から。 昔は 燃料も やってましたし魚から 野菜から 煎餅 菓子。 山崎さんですか?そうすると 左側に マルヤさんが あるの。 どこで 降りるんだっけ?第二小学校とか。 白井第2小学校ですね。 第二小学校。 夕日 見られなかったんでしょ?筑波山で。 ないの?今 白井第2小のとこまで 来たんですけど。

山崎さんちって ここ 左 行ったら あります?真っすぐ?ありがとうございます。 おっ!? 何だ あれ?この のどかな雰囲気に 異質な。 山崎さん。 山崎さんだ。 一生懸命 山崎さん しゃべってんだから。 今 みんなで 料理 用意してます。 白井市 自然薯研究会とは じねんじょを冬の特産品として 広めるため 日々 研究をしている会なんですいやいやいや。 料理 色々 作っていただいてるんで。 キムチ。 キムチの味と。 じねんじょキムチ。 キムチ。