今朝の練習では去年のこの大会 フリースケーティングは最終グループ最終滑走を務めた本郷理華、登場です。 今年は全日本ジュニアの プリンセスとして迎えた、全日本選手権です。 去年は全日本選手権で トップ5入りを果たしました。
ソチオリンピック 日本代表最終選考全日本フィギュアスケート選手権まずは女子ショートプログラム。 浅田選手の場合は現時点の代表選考の条件面では 大きくリードしているんですけれども あとは浅田選手が 集大成のシーズンとしてこの全日本で どれだけ理想の完成に近づけるかというのも 注目ですね。 そして、またほかの選手たちも 全日本の表彰台に立ちますとソチオリンピックの出場がぐっと近づきますので 誰が1位、2位、3位に入るのかというところも 注目です。
荒川さんの評価は いかがですか?最初のループジャンプで コンビネーションを予定していたところが うまく次のジャンプにつなげられないと 判断したときにすぐに単発に終えて その次でサルコウトゥループというコンビネーションが 得意な人それぞれいるんですけれども この選手の場合は両方をうまく操るので これだけしっかりと両方のセカンドに ループかトゥループをつけるという判断を できる選手というのはなかなかいないので 今日のショートプログラムでは本当にすばらしかったと思います。
全日本選手権は2010年の 初めて出場したときに最終滑走の鈴木選手は時間に余裕を持って会場入りし 現在もウオーミングアップを 入念に続けています。 おととしのこの全日本選手権では 4位まで上げてそのポジション。 どう滑るかということも含めて この全日本選手権には修正してピークを 合わせてきましたね。 とにかく八木沼さん 次の日本代表あったようなんですが ただ、体とそれからジャンプのタイミングと すべてコントロールがよくマッチして 本当に全日本のショートプログラムは 今井選手いい出来だったと思いますね。
まだフリーが残ってますが フリー、どういう演技にしたいと思っていますか?フリーは、とりあえず ショートが終わったので頭の中を切り替えて フリーでも自分が出せるジャンプ 技術やスピン、ステップなどすべてを練習どおりに落ち着いて滑りたいなって思います。 ようやく若葉は銀盤に芽吹いてしかも、全日本選手権。 ジャンプもスピンもステップも しっかり1つ1つが丁寧で会場入りしてからも非常に 調子をうまく上げてきていましたので このショートプログラム落ち着いて滑り切ることが できましたね。
どんな様子でしたか?こちらの会場はウオーミングアップエリアが 広いんですがそこで練習していたのは 最終グループでは6分間練習に向けて リンクサイドでスタンバイしています。 安藤美姫選手が一番最初にリンクサイドで 待機してこれは偶然なのか それとも運命なのか。
そして、この全日本選手権を制せば 文句なしに決定。 全日本選手権最終滑走ですね。 でも、そのすべは勝負になりましたけど シーズンに入りまして実践の中でどうしても しっくりこないというものは思い切って変更するという決断も いい方向に動くこともありますので 迷いなくショートプログラムを滑っていくための いい変更というふうになってほしいと思いますね。 全日本選手権史上 最大観衆。
実際、公式練習のあとなどは オリンピックというにはこの戦う相手 ライバルたちにとって自分自身はまだまだですという 表現をしていた安藤美姫。 最後にオリンピックがかかった この全日本に戻ってきて明日のフリー どう臨みたいですか?あまりオリンピックのことは 今までもですけどオリンピックがゴールと 考えていなかったので今年も多分、同じ気持ちで 臨めてると思うのでとにかく、この全日本の すてきな雰囲気を味わいながらフリーも今日のショートみたいに 滑れたらいいなと思います。
浅田選手も、やはり 浅田選手にしかないドラマをこのショートプログラムでも 見せてくれたんじゃないかなと思いますね。 トリプルアクセル 挑んできましたがそこら辺は?6分間で ちょっとタイミングが合わなくてちょっと大丈夫かなと 思ったんですけど事前の練習 6分間終わってからまた呼ばれるまでの練習で ダブルアクセルはすごいいい感じだったので いけるかなと思ったんですけど回転がちょっと足りなかったのは 自分でもわかりました。
30人のエントリー全日本フィギュアスケート選手権 女子ショートプログラム最終滑走者。 そして、この曲は お聴きいただいた方みんなに伝わったと 思うんですが既成の曲を ショートプログラムにあてはめたのではなくて ショートプログラムのために演奏してもらって その音色に合わせて鈴木明子選手が 跳ぶから、ジャンプが次々と決まった瞬間に ドラマがポンポンと入れ替わっていくんですよね。 もちろんシーズンベスト!みんなが集大成!女子シングル ショートプログラムが終わりました。
最終グループの最終滑走いかがでしたか?やっぱり、今シーズンの 試合の中でも一番、緊張して やっぱり、震えるぐらい緊張しましたし 演技前ずっとあくびが止まらなくて 涙目になるぐらいあくびしていたので 緊張しているんだなって思いましたけど この場面で緊張しないわけないなと思って そんな自分を受け入れてやりました。 オリンピックをかけた戦いにリンクの神は あまりにも劇的なシチュエーションを用意していた。 これが今年の全日本だ!オリンピックへ、魂を込める。 がけっぷちの元王者が見せた ショートプログラム。
ショートでトップに立ったのは羽生結弦選手 2位に町田選手3位に小塚選手と続き 高橋大輔選手は4位でフィギュアスケート 全日本選手権、男子フリー。 ソチオリンピックの 最終選考会です。 第3グループ 全日本ジュニアチャンピオン田中刑事。 トリプルアクセル ダブルトゥループ。 4回転は今シーズンは 外しませんということで4回転を跳んで ジュニアのグランプリファイナルは メダルを逃しましたが昨日 さいたまスーパーアリーナ1万7000人の 大観客を魅了した佐々木彰生です。
そして、やはり 見てくださるお客さんに楽しんでほしいという気持ちが すごい伝わってくる演技を毎年、楽しみに していたんですけれどもその中にも技術的なこと トリプルアクセルであったりそのほかのジャンプも 組み込めるようになってきたというのが ここ数年の成長だったと思いますね。
トリプルフリップ トリプルルッツトリプルサルコウと 3つのジャンプがあったんですが本当に一歩一歩のスケートが よく滑ってたんですよね。 自らを誇りに思うと話した ショートプログラムから一夜オリンピックへの夢は こん身のプログラム「火の鳥」に託されました。 やはりオリンピックへの切符は3枚しかないということで 現在2位の町田選手そして3位の小塚選手の点差が3点ない状態ですので このフリープログラムが勝負になりますね。
特に、やはり、このプログラム非常に難しい構成ですので 後半に5つのジャンプのうち3つに後ろに トリプルをつけるコンビネーションで 組み込む、そういったチャレンジもしながらそして更には2種類の4回転を 前半に持っていくというような高難度のプログラムですので やはり2種類の4回転をもってくる 難しさというのは本田さんにしか わからないかなというふうにはこの中では思いますが その辺りは?やはり最初の 4回転サルコウなんですが本当にちょっとした 微妙な緊張感だったり滑りの流れが悪いと バランスを崩してしまうジャン
4回転のトゥループ トリプルトゥループ。 荒川さん、織田のスケート人生を 象徴するようないろんなことがありながら 最後は笑顔でフィニッシュというそんなプログラムになりました。 予定していた4回転の2つ目がトリプルになった時点で 後半をしっかりと繰り返しが 多くなりすぎないようにトリプルループで 少しヒヤッとした場面があったんですけれど あとのジャンプは流れもよかったですし。
やはり、このオリンピックというチャンスが 目の前にきたときにショートもフリーも予定したジャンプを すべてミスなくこなしたというのが このオリンピック有力者の中では唯一、町田選手だけなので この場でそれだけできるというのは 町田選手の大きな成長ですよね。 もともと2年前までは オリンピックというのはちょっと遠い存在だった 町田選手ですが本当に、この2年間の成長 本田さん、いかがですか?この4回転の安定が すごい今シーズンいいですよね。
荒川さん、選考が これからということになりますがその辺りも含めて今回の全日本 どんな印象でしょうか?本当にオリンピック有力者 すべての演技からオリンピックへの 粘りの戦いというのが本当に感じられる 試合展開だったんですけどやはり、その中でも 羽生選手という初めてオリンピックシーズンを 至近距離に見て戦うこの全日本選手権で 強さというのをまたオリンピックに 希望という形にもつないだと思いますし そのほかの選手に関しても本当、誰が オリンピックにいっても世界のトップで 戦えるような力を持っているなと それだけ
ほかの選手の演技を 見ているときも実際に、どうやって跳べば ということを、自分の中でも考えつつ いろんな人から吸収しつつというような感じだったので すごい冷静ですしまた次の試合に向けて そのソチオリンピックに向けてしっかり頑張りたいなと 思っています。 夢の舞台、オリンピックを 全日本のチャンピオンとして臨むわけですが それはどういう気持ちですか?なんですかね…。