若大将のゆうゆう散歩

戻る
【スポンサーリンク】
10:11:14▶

この番組のまとめ

長野県の北西部北アルプスの美しい山々を望む山あいの町は塩の道として知られる千国街道の宿場町として大いに賑わいました今も町にはその栄華を伝える蔵などが残されています町の様相を変えたのが昭和31年から7年にわたる大工事で生まれた黒部ダム大町市は資材輸送の基地として新たな発展の時を迎えました現在も立山黒部アルペンルートの入り口として多くの人が訪れる大町自然溢れる美しい町でさて今日はどんな出会いが…♪~この紫の花きれいだなあ。

「大正11年までこの川の水は飲料水として使っていました」深い歴史と豊かな自然じっくり歩きたくなる散歩道ですねえわあ…あの植木は手入れが大変だな。 1回でこういうしっとりした…細かく挽けるような石臼の調整目立てをして仕上げて…。 やっぱり原料からこうやってちゃんと厳選してるっていう事と保存がきちっとしてる事管理がきっちり…。 和菓子屋さん。

大自然が投影された作品に囲まれながらいつものように感謝の一筆を完成まで今日のおすすめ散歩コースです長い歴史を誇る和紙作りに受け継がれてきた技に感心した加山さん製粉所で美味しいおそばを頂いたあとは木彫りの工房で繊細な作品と出会い美しいアルプスの自然に感動した長野県大町市の散歩でした長野県は大町というところを散歩しました。